「静岡県掛川市」のニュース (23件)
-
NEW
広末涼子さんが過失運転致傷の疑いで書類送検 広末さんの車は時速180キロを超えていたとみられる
俳優の広末涼子さんが4月、静岡県掛川市の新東名高速で追突事故を起こし、同乗の男性にけがをさせたとして...
-
NEW
広末涼子さん時速180km超で走行か…新東名での追突事故で書類送検 危険運転容疑で家宅捜索も容疑は過失運転致傷 静岡県警
時速180キロを超えていたとみられています。俳優の広末涼子さんが4月、静岡県掛川市の新東名高速で追突...
-
NEW
自宅の冷凍庫に5歳の長女の遺体を遺棄した容疑の母親を殺人の疑いで再逮捕 窒息させて殺害か
死体遺棄事件は殺人事件に発展しました。9月静岡県掛川市の住宅で、冷凍庫に5歳の長女の遺体を遺棄したと...
-
NEW
5歳娘殺害疑いで母親を再逮捕 冷凍庫に遺体、掛川市の住宅
静岡県掛川市の住宅の冷凍庫に5歳女児の遺体が遺棄された事件で、県警は12日、女児を窒息させ殺害したと...
-
カリスマ美尻トレーナーとエクササイズ 健康な体づくりへ「みんなの美尻フェスタ」
フィットネスを通していつまでも元気でいられる理想の身体づくりを目指そうと静岡県掛川市でエクササイズを...
-
丸シールで描く夜景や風景 若手美術家・大村雪乃さん
丸いシールを貼ってきらめく夜景や風景などを描く若手美術家の作品を集めた展覧会が静岡県掛川市で開かれて...
-
知人のSNSが不正ログインされ…知人からの誘いと信じ投資 40代男性が60万円だましとられる 静岡・掛川市
静岡県掛川市に住む40代の男性がSNS型投資詐欺で、約60万円だまし取られました。 警察によりますと...
-
市制20周年記念式典で42人13団体を表彰 市長が新ビジョンを発表 静岡・掛川市
静岡県掛川市で市制20周年を記念する式典が開かれました。 今の掛川市は2005年に旧掛川市と大東町、...
-
静岡県警の警部2回目の起訴…交番に侵入し女子トイレに設置した小型カメラで盗撮か 静岡地検浜松支部
静岡県掛川市の交番の女性トイレで女性職員を盗撮をしたとして逮捕・起訴されている警察官が、同様の犯行で...
-
未来の部活動 広がる「地域展開」の今
中学校や高校などは新学期が始まって1か月半が過ぎて授業だけでなく、部活動も本格的に始まっていると思いますが・・・その部活動を巡って新たな動きが出ているんです。部活動の地域移行が抱える課題これまで学校の...
-
日本の南はまだ夏 10月も台風シーズンは続く 動向に十分注意 北陸への接近事例は
日本の南の海上の海面水温は、引き続き台風や熱帯低気圧が発生しやすい27℃以上の領域に広く覆われており、台風シーズンはまだ続くでしょう。今後、ラニーニャ現象が発生する可能性が高く、台風は、10月の平均的...
-
台風10号 東海地方はすでに災害級の大雨 今後も影響長引く 早めに安全確保を
台風10号接近前ですが、東海地方ではすでに記録的な大雨となっています。災害発生の危険度が急激に高まり、いつ災害が発生してもおかしくない状況です。東海地方の最接近は31日(土)で、今後も影響が長引く見込...
-
16日 九州から関東 局地的に激しい雨 大雨ピーク過ぎても土砂災害に注意・警戒を
今日16日は、九州から関東、北陸で大気の状態が不安定。局地的に激しい雨や非常に激しい雨が降りそう。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所もあり、少しの雨でも土砂災害に注意・警戒を。明け方にかけて近畿や東海...
-
急な激しい雨に注意 東海や関東甲信・北陸は明日17日も大気の状態が不安定
大気の不安定な状態が続いていて、今日16日(火)は九州から関東甲信、北陸で午後ほど発雷確率が高くなっています。明日17日(水)も、東海や関東甲信、北陸では雨雲が発達しやすく、急な激しい雨に注意が必要で...
-
東海 雨のピークは愛知や三重は昼過ぎ・静岡は夕方にかけて 19日は厳しい暑さ戻る
愛知県や三重県では昼過ぎにかけて、静岡県では夕方にかけて雨脚の強まる所があるでしょう。この後、雨量は更に増えるため、災害に注意・警戒してください。明日19日は一転、晴れて厳しい暑さとなるでしょう。本降...
-
台風第14号コイヌ発生 北陸の台風シーズンはまだ続く 秋は原則北よりの暴風に警戒
30日午前3時に台風14号が発生しました。9月は台風13号が消滅してから3週間程台風の空白期間となっており、これで2個目の発生となります。9月の平年の発生数は5.0個となっており、平年より少ない状態が...
-
51歳女、女性歯科助手に歯科医院内の石を投げつけ逮捕 動機は不明
静岡県掛川市の歯科医院で、51歳の女性歯科助手に暴行をしたとして、51歳無職の女が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。事件が発生したのは15日午前11時半過ぎ。51歳の女が治療のため掛...
-
宮城まり子さん支えた美智子さまの電話 受話器握り涙した日も
「数日間昏睡状態が続き、静かにスーッと息を引き取りました」 美智子さまと親交の深かった「ねむの木学園」の園長・宮城まり子さんが3月21日早朝、93歳で亡くなった。都内の病院で宮城さんの最期を...
-
紅白歌手宮城まり子、芥川賞作家の夫と建てた療護施設の思い
’68年に、日本で始めての肢体不自由児のための療護施設として設立された「ねむの木学園」。学園の“おとうさん”だった、作家・吉行淳之介さんが亡くなってすでに13年がたつ。だが、90歳になった宮城まり子さ...
-
台風は発達しながら西へ 過去10月上陸も
きょう(22日)午前3時に発生した台風26号は、今後発達しながら西寄りに進む見込みです。過去には10月に上陸した台風もあり、今後の動向に注意が必要です。台風26号、発達しながら西へきょう(22日)午前...
-
平成最大規模の停電に、防災意識の高い静岡県民も戸惑った
9月の終わりに各地に大きな被害を与えた台風24号、その影響で東海地方では大停電となって、中でも被害が大きかった静岡県ではピーク時には70万件が停電。全面復旧したのが10月6日土曜日の夕方。6日かかって...
-
石川でも約100ミリ 列島各地で激しい雨
16日、石川県かほく市付近では午前11時30分までの1時間に約100ミリの雨が降ったとみられます。きょうは前線や湿った空気の影響で、北から南まで広い範囲で激しい雨が降っており、局地的には息苦しくなるほ...
-
台風19号 中心気圧915hPa 過去にも被害
大型で猛烈な台風19号の8日(火)午後3時の中心気圧は915hPa。過去にも最低気圧が920hPa以下で太平洋上から北上し、本州に接近、上陸し、大きな被害をもたらした台風があります。台風19号の中心気...