「フェデラー」のニュース (312件)
-
フェデラーが東京五輪に言及「メダルを取りたい気持ちは強いが…」
テニスの4大大会男子シングルスで史上最多20度の優勝を誇るロジャー・フェデラー(39=スイス)が、新型コロナウイルスの感染拡大で中止ムードが高まっている東京五輪についてスイスのテレビ局「レマン・ブルー...
-
【イタリア国際】錦織が8強入り逃す 苦手のズべレフに3連敗
男子テニスの世界ランキング45位、錦織圭(31=日清食品)は13日(日本時間14日)、イタリア国際(ローマ)シングルス3回戦で世界6位アレクサンダー・ズべレフ(24=ドイツ)に6―4、3―6、4―6で...
-
テニス界の〝新星〟望月慎太郎がプロ転向! 憧れはフェデラー「コート上で感情を出さない」
日本テニス界のホープとして期待が懸かる望月慎太郎(18)が21日、プロ転向会見をリモートで行った。望月は小学5年生で盛田正明テニスファンドのサポートを受け、その後は米フロリダのIMGアカデミーに留学。...
-
ジョコビッチが世界1位通算350週! グラフの持つ377週の記録近づく
ジョコビッチ、通算シングルス勝利数でも1000勝へあと11勝12月6日、ATPは今週発表されたランキングで、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク1位に通算350週を迎えたことを発表。女子で1位...
-
ファンの好きな選手は誰だ! ATPが「ファンズ・フェイバリット賞」の投票をスタート
フェデラーは2003年から18年連続で受賞中11月24日、ATPは毎年行われるATPアワードの一つで、ファンがお気に入りのシングルス選手、ダブルスペアに選出する「ファンズ・フェイバリット賞」の投票をス...
-
ジョコビッチがいきなり転倒、ブレークを許すも見事な立て直しで初戦に勝利「何とかカムバックできた」[Nitto ATPファイナルズ]
ジョコビッチ、見事復調して初出場ルードに勝利現地11月15日、今年のATPツアーの締めくくりとなる上位8選手による最終戦「NittoATPファイナルズ」(イタリア・トリノ/11月14~21日)2日目、...
-
錦織圭も出場予定のATP500ハレ大会にトップ10入り果たしたシナーの出場が決定
3年ぶりの出場に、シナー「今度はもっと長くこの特別な雰囲気を味わいたい」12月7日、ウィンブルドンの前哨戦として例年トップ選手が参戦するATP500ハレ大会は、来年大会に今シーズン4勝を挙げ、初のトッ...
-
ヘッドを意識! 「インパクトミスが多い」場合の対処法を紹介(111)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
ボレーで陥りやすい悩み「ミスショットを減らしたい」場合の対処法を解説テニスで陥りやすい症状や悩み。そうした苦手なことを得意に変えるための対処法119個を紹介。その中から、ボレーで「ミスショットを減らし...
-
東京五輪金メダルのベンチッチ、母国の女子アスリートの年間最優秀選手に選出。女子テニスからヒンギス以来24年ぶり
単複でメダル獲得のベンチッチ、女子テニス界から3人目の受賞12月12日、東京オリンピックでシングルス金メダル、ダブルス銀メダルを獲得した世界ランク23位のベリンダ・ベンチッチ(スイス)が、ジャーナリス...
-
ラケットの向きを意識! 「スピンサーブの回転がかからない」場合の対処法を紹介(105)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
ラケットの向きを意識! 「スピンサーブの回転がかからない」場合の対処法を紹介(105)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]。スピンサーブで陥りやすい悩みの対処法を解説テニスで陥りやすい症状や悩み。そうした苦手なことを得意に変えるための対処法119個を紹介。その中から、スピンサーブで陥りやすい症状への処方をピックアップ。これ...
-
ジョコビッチ、書類不備で豪に入国できず! 全豪OP出場が白紙
ジョコビッチ、ビザ取り消しで豪入国できず1月5日、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)のオーストラリア入国について、国境警備隊(ABF)は入国の必要な証拠を提出できなかったとして、入国ビザ...
-
メドベデフ、BIG4以外では18年ぶり世界No.1が確定「間違いなく素晴らしいニュースだ」
ジョコビッチがベセリーに敗退し、1位陥落が決定現地2月24日の試合結果を受け、ダニール・メドベデフ(ロシア/世界ランク2位)が来週月曜日のATPランキング更新で、世界ランク1位の座に就くことが決まった...
-
フェデラーがリハビリ中の写真を公開「リハビリはロックな感じ」
復帰を目指すフェデラーが、リハビリの様子を披露4月12日、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク43位)はSNSを更新。リハビリ中の写真と共に「リハビリはロックな感じ」と綴り、ギターと力こぶの絵文字...
-
フェデラーが女優アン・ハサウェイと共演したCMを公開「おもしろい体験だった」
CMでは2人の掛け合いも見られる4月12日、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク43位)はSNSを更新。女優アン・ハサウェイと共演したスイス観光のCMを公開。CM内で、フェデラーはハサウェイと共に...
-
メドベデフら若手の台頭でATPツアーは若返っているのか。過去20年で見たトップ5&10の平均年齢の推移
2016年と比較し若返った2021年シーズンのトップ10グランドスラム3大会で優勝、さらにピート・サンプラス(アメリカ)を抜く7度目の年間1位になるなど34歳ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク...
-
絶対に身につけたい! 片手バックで「ダウン・ザ・ラインに打てない」場合の対処法を紹介(73)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
絶対に身につけたい! 片手バックで「ダウン・ザ・ラインに打てない」場合の対処法を紹介(73)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]。片手バックで「ダウン・ザ・ラインに打てない」といった陥りやすい症状への対処法を解説テニスで陥りやすい症状や悩み。そうした苦手なことを得意に変えるための対処法119個を紹介。その中から、片手バックで「あ...
-
ズベレフが現役選手で6番目の勝率でシングルス300勝を達成!「大きなマイルストーンだ」[エルステバンク・オープン]
ズベレフ、デミノーを破ってベスト8「満足している」10月28日、「エルステバンク・オープン」(オーストリア・ウィーン/ATP500)シングルス2回戦が行われ、第2シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイ...
-
フェデラーがにっこり笑顔の散歩写真をSNSで公開「日曜日の散歩、秋の雰囲気」と綴る
SNS更新頻度も上がっているフェデラー11月1日、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク14位)はSNSを更新。草原の中、笑顔で立つ写真とともに「日曜日の散歩、秋の雰囲気」と綴った。【動画】フェデラ...
-
フェデラーがイタリア・ベネチアでの笑顔の写真を披露「La Dolce Vita(甘い生活)」と綴る
ベネチアでの写真を公開したフェデラー4月20日、膝の故障から復帰を目指すロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク42位)は、SNSを更新。イタリア・ベネチアでの写真を4枚披露した。【写真4点】“ボート...
-
元世界3位ティエム、1年以上白星遠ざかるも「忍耐強く、うまくいかないところを改善していく」[全仏オープン]
ティエム「トップ選手を倒せるにはあと数ヵ月かかる」全豪オープンの開幕初日となった5月22日、男子シングルス1回戦が行われ、元世界ランク3位のドミニク・ティエム(オーストリア/世界ランク194位)は、同...
-
錦織圭のコーチ、チャンが1992年に初めて達成したサンシャインダブル「常に特別な偉業だったと思う」
歴史ある両大会を初めて連覇したチャン現地3月17日、ATP公式サイトは、錦織圭(フリー/同46位)のコーチを務めるマイケル・チャン(アメリカ)が1992年に達成した“サンシャインダブル※”についての記...
-
「今のところ想像がつかない」フェデラーの復帰時期についてコーチが言及
ルティ氏「一番大事なことは時間をかけて復帰すること」現在ヒザの怪我によりツアーから離れているロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク27位)。多くのテニスファンが彼の復帰を今か今かと待ち構えているとこ...
-
また金星!ダニエル太郎〝大物食い〟の原動力は「ブルース・リー戦法」
またも〝大物食い〟だ!男子テニスの4大大会・全豪オープン2回戦(20日、メルボルン)で、世界ランキング120位のダニエル太郎(28=エイブル)が元同1位で現在113位のアンディ・マリー(英国)を6―4...
-
錦織圭は45位、ダニエル太郎は114位。ATPが1/31付ランキングを発表
全豪優勝のナダルは、チチパスとの差を縮める1月31日、ATPは前週までの結果を受けて世界ランキングを更新。錦織圭(日清食品)は1つ上げて45位、初のグランドスラム3回戦進出を果たしたダニエル太郎(エイ...
-
ナダル、史上最多21度目のグランドスラム優勝へあと1勝! ベレッティーニ下して3年ぶり6度目の決勝進出[全豪オープン]
ナダル、ベレッティーニの粘りを抑えて全豪6度目の決勝進出1月28日、全豪オープン男子シングルス準決勝が行われ、第6シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、第7シードのマッテオ・ベレッ...
-
「スライスにアクセントをつけたい…」場合の対処法を紹介(85)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]
「スライスにアクセントをつけたい…」場合の対処法を紹介(85)〈テニス困った時のネタ帳/119のツボ〉[リバイバル記事]。「スライスにアクセントをつけたい…」といった陥りやすい悩みの対処法を解説テニスで陥りやすい症状や悩み。そうした苦手なことを得意に変えるための対処法119個を紹介。その中から、スライスで「あの球種/コー...
-
ジョコビッチ、ノリーに3ゲームしか与えず完勝! セット落とさず準決勝へ[Nitto ATPファイナルズ]
ジョコビッチ、今季3勝1敗のズベレフと準決勝で対戦11月19日、男子テニスのツアー最終戦「NittoATPファイナルズ」(イタリア・トリノ)予選ラウンド、グリーングループの第3戦が行われ、ノバク・ジョ...
-
ジョコビッチ、初対戦でルブレフを圧倒「時間を奪い、ペースを乱せた」[Nitto ATPファイナルズ]
ジョコビッチ、次戦のノリーを“ツアーで最も安定したプレーヤーの一人”と警戒現地11月17日、今年のATPツアー最終戦「NittoATPファイナルズ」(イタリア・トリノ)大会4日目、グリーングループのノ...
-
ナダル16強、大会初のセットダウンも「復帰以来最高のプレーができた」[全豪オープン]
依然として足の痛みは残っていると明かしたナダル1月21日、全豪オープン5日目、ナイトマッチで行われた男子シングルス3回戦。第6シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対第28シードのカレ...
-
ナダル&フェデラーの夢のダブルスが実現と9月下旬開催のレーバーカップが発表
2017年以来となる“フェダル”ペア実現へ2月3日、レーバーカップ(9月23~25日/イギリス・ロンドン、O2アリーナ)は、今年のイベントに、ロジャー・フェデラー(スイス/世界ランク30位)とラファエ...