「東北」のニュース (1,840件)
-
【東日本】今もなお進化!絶対に行きたい「道の駅」31選!ニューオープンも♪
旅の途中で立ち寄ったり、産直の新鮮野菜を買ったり、その土地ならではの魅力が詰まった道の駅。そんな旅人に人気の道の駅は、今もなお進化し続けていることをご存知ですか?今回は、東日本エリアの絶対に行きたい!...
-
「東北新幹線 岩手一戸トンネル」工事記録動画、YouTubeで公開
鉄道・運輸機構(JRTT)は2021年9月17日、工事記録動画「東北新幹線岩手一戸トンネル」をYouTubeで公開した。岩手一戸トンネルは、2002(平成14)年12月に開業した長さ25.8キロメート...
-
あのプリンセス・クルーズが、「ローカル・コネクション」プログラムを発表!
(C)プリンセス・クルーズプリンセス・クルーズの、日本における「ローカル・コネクション」プログラム(C)プリンセス・クルーズ日本国内でも数々の受賞歴がある、プリンセス・クルーズ。例えば、日本で歴史ある...
-
全国のよさこい祭り<2019>日程や見どころは?あわせて行きたい周辺観光もご紹介
全国のよさこい祭り<2019>日程や見どころは?あわせて行きたい周辺観光もご紹介。全国各地で開催されている「よさこい祭り」。中には2万人に上る動員数を誇るものまである、一大イベントです。今回は、そんな「よさこい」の内容や魅力をご紹介。さらに、全国の主要な「よさこい」イベントと、その...
-
東京 大阪―札幌を結ぶJR貨物列車が 1/14.15 う回運転、暴風雪の影響で
度重なる低気圧の通過と暴風雪の影響で、北海道・東北・上越・北陸の路線に不通区間が発生。JR貨物の貨物列車は1月7~16日、コンテナ列車456本が運休した。1月14・15日には、各地で断続して発生する不...
-
2019年8月・全国の花火大会50選。日程や時間をチェック!約4万発の打ち上げも
2019年8月・全国の花火大会50選。日程や時間をチェック!約4万発の打ち上げも。2019年8月の全国花火大会をまとめました。日本の夏の一大イベントといえばやっぱり花火!約4万発を打ち上げる「第71回諏訪湖祭湖上花火大会」をはじめ、この夏も各地で花火大会が開催されます。今年はどこへ...
-
数を減らす211系、4両編成 Mc M T Tc の走り【動画】
国鉄からJRに移るころから800両以上がつくられ、いまも関東・甲信越・東海などで走る近郊型211系。鋼製113・115系の後継車両として1986年から登場しはじめた形式で、軽量ステンレス車体や電力回生...
-
地震で運転見合わせや遅延 JR東日本在来線、日暮里舎人ライナーなど(8時47分追記、一部修正しました)
【2021年10月8日8時47分追記】現時点での運転見合わせは湘南新宿ライン・日暮里舎人ライナーのみ。小湊鉄道線も運転を再開しました。==================2021年10月7日22時41...
-
秋の日帰り温泉デートに♪混浴のある紅葉露天【東日本】にごり湯や水着着用も
温泉が気持ちよく感じるこの季節、せっかく温泉におでかけするなら、紅葉を観賞しながら湯浴みできる紅葉露天へ行きませんか?今回は、カップルにおすすめの混浴できる日帰り露天風呂をご紹介致します。この時期なら...
-
千葉に行った只見線キハ40の つらら切り ちょんまげ
郡山総合車両センターに所属していた只見線キハ40形気動車2両が、千葉へと甲種輸送された。5月21日時点でいま、小湊鐵道五井機関区にいる。◆只見線キハ40形気動車2両が小湊鐵道五井機関区へhttps:/...
-
東北線 平泉駅の使用電力をすべて再生可能エネルギーに、EV充電施設と電力融通プラットフォームを追加し利用効率アップへ
太陽光発電で再生可能エネルギーを生み出しているのに上手に活用されず、いまも電力会社から電気を買っている―――。そんな課題に直面している東北線平泉駅が、新たな手で課題解決へむけて動き出した。JR東日本ス...
-
くつろぎ過ぎに注意!今、アツい!スーパー銭湯&スパ16選【関東・東北】
寒いこの時期、お家の「おこもり」が増えていませんか?そんなあなたに、今回は関東・東北エリアの一日遊べるスーパー銭湯やスパをご紹介いたします。岩盤浴が充実し、ロウリュウサービスのあるところや、水着ゾーン...
-
数を減らす209系、常磐線やりんかい線の面影がある2本
JR東日本新津車両製作所や東急車輛製造(現総合車両製作所)、川崎重工業などで、1993年から量産が始まった形式、209系。重量半分・価格半分・寿命半分をめざした209系の中には、すでに廃車された車両も...
-
新幹線の長所が生きる、栃木の「完熟いちご」輸送 東京駅で2/13・14販売
2月13日(土)・14日(日)11:00~20:00、東京駅構内「グランスタ東京」の地下1階イベントスペース「スクエアゼロ」で栃木の完熟いちごが販売される。輸送にはJR東日本大宮支社が関わり、いちご王...
-
「日本ものづくりワールド2021」幕張メッセで開催 鉄道分野の技術も発信
コロナ感染拡大防止に万全の備えで開催された「日本ものづくりワールド2021」全景中小企業を中心とするメーカーの総合展示・商談会「日本ものづくりワールド2021」が2021年2月3日から3日間、千葉市の...
-
絶好の見頃♪日帰り温泉で紅葉満喫!おすすめ「紅葉露天」27選【東北】
温泉が恋しくなる晩秋、それは紅葉観賞の絶好のシーズン!せっかく温泉におでかけするならば、紅葉を観賞しながら湯浴みできる紅葉露天へ行きませんか?今回は、東北エリアのおすすめ紅葉露天風呂をご紹介致します!...
-
タマゴ、タマゴ、タマゴ!タマゴ好きにはタマらない至高のタマゴサンド / 東京都台東区上野の「egg baby cafe」
タマゴ、タマゴ、タマゴ!タマゴ好きにはタマらない至高のタマゴサンド / 東京都台東区上野の「egg baby cafe」。日常的に常に新鮮な状態で味わうことができる美味しい食材の1つ、たまご。栄養豊富であることに加えて、和食に限らず、中華やイタリアン、フレンチなどなど、様々な料理でも味わうことができるのが卵の魅力です。そ...
-
東北道が通ってない茨城の鶏肉や奥久慈の卵を、埼玉の高速道SAで丼ーんと! 東北道 NEW 蓮田サービスエリア NEXCO東日本
題名がなんのこっちゃわからない。どういう意味かというと、おととい開業したばっかりの東北自動車道新蓮田サービスエリア「Pasar蓮田」に、あの老舗焼き鳥店が高速道路サービスエリアに初出店するっていうニュ...
-
青森駅新駅舎、3月27日供用開始! 5代目駅舎の開業にあわせてイベントも実施
現駅舎イメージ写真:JR東日本青森駅自由通路及び新駅舎の供用開始日が、2021年3月27日に決定。自由通路は午前5時ちょうどから、新駅舎は5時20分から使用できるようになる。5代目となる新駅舎は鉄骨2...
-
オンラインで日本一周!ポニーキャニオンが日本各地のバーチャル背景を提供
緊急事態宣言は解除されつつありますが、まだまだ遠出は控えなければならない中、面白い取り組みをしている企業があります。さまざまなアーティストを輩出している総合エンターテイメント会社ポニーキャニオンは、日...
-
2月14日・15日、東北新幹線那須塩原~盛岡間などで運転見合わせ
2021年2月13日夜に発生した福島県沖を震源とする地震により、東北新幹線で一部の新幹線設備に被害が確認された。JR東日本は2021年2月14日と15日、東北新幹線の那須塩原~盛岡間で終日運転を見合わ...
-
【全国】試飲もできる”酒蔵”29選。これぞ大人の社会科見学!
日本酒を中心に、全国各地の「酒蔵」をまとめてご紹介!歴史ある蔵の中を覗いたり、正しい利き酒の仕方を学んだり、各地の酒蔵で様々な見学会が行なわれています。ご紹介する酒蔵では試飲や直販ができるので、好みの...
-
JR東日本 新幹線 特急 5/28~減便ダイヤの列車指定席発売を延期
5月28日から2~5割程度を減便して運行するJR東日本の新幹線・特急。この減便ダイヤで走る列車たちの指定席の発売を、当初の5月21日からさらに延期する。発売時期は今後アナウンスされる。対象になる減便ダ...
-
買う 借りる 住みたい街ランキングもコロナ異変!? 東京 名古屋 大阪 福岡エリアをライフルホームズが調査
日本最大級の不動産・住宅情報サイトライフルホームズは、コロナ禍の2020年1月1日~2020年12月31日の期間、LIFULLHOME’Sに掲載された賃貸物件・購入物件のうち、問合せの多かった駅名をそ...
-
意外と知らない?日本のダム47選【東日本編】
日本にあるダムをいくつ知っていますか?実は日本国内だけでも2,700以上はあると言われています!そんな数あるダムの中から、行ってよかった!とクチコミで人気の【東日本】にあるダムを集めました!ダムの種類...
-
時間無制限、いちごグルメ…3月まで使える!東北のいちご狩り農園14選【2017年】
2017年、今年もいちご狩りのシーズンがやってきました!外はまだまだ寒くても、あったか~いハウスの中で、甘~いいちご達があなたを待ってます♪そこで今回は、今すぐ行ける、東北のいちご狩り農園をピックアッ...
-
品川のデートスポット17選。定番の水族館のほか、絶品グルメやおしゃれカフェも充実
品川のデートスポット17選。定番の水族館のほか、絶品グルメやおしゃれカフェも充実。品川エリアのデートスポットをまとめました。新宿や渋谷からも乗り換えなし。アクセスが便利な品川には、定番の水族館の他にも、カップルで行きたい素敵なおでかけスポットがたくさんあるんです。雰囲気が良く、デー...
-
東北のご当地ソフトクリーム12選!道の駅で買えるユニークなソフトが勢ぞろい
東北のご当地ソフトクリーム12選!道の駅で買えるユニークなソフトが勢ぞろい。いよいよ夏本番の7月が始まりました。もうすぐ、7月3日ソフトクリームの日がやってきます。定番のソフトクリームも美味しいけれど、この夏はぜひ食べたことのない味にも挑戦してみませんか?日本全国さまざまなソ...
-
E721系車両にラッピング 「相馬野馬追」をPR 7月から運行――JR東日本水戸支社
JR東日本水戸支社は1,000年以上の歴史を誇る神事「相馬野馬追」(7/27~7/29開催)のPR及び福島県相馬・双葉エリアへの観光誘客を目的としてラッピング列車を運行します。運行期間2019年7月上...
-
東北三大祭り2019年開催情報!青森ねぶた・秋田竿燈・仙台七夕は夏旅行にもおすすめ
東北三大祭り2019年開催情報!青森ねぶた・秋田竿燈・仙台七夕は夏旅行にもおすすめ。短い夏を華やかに、艶やかに彩る、東北三大祭り。一度は行ってみたいと憧れる人や、毎年訪れるのを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。お待たせしました、2019年の東北三大祭りの開催情報をお知らせ...