「東北」のニュース (1,840件)
-
「目指すは進化形の自動販売機」 品川駅に6日間限定の無人店舗 JR東日本グループのTTGがデモンストレーション【レポート】
品川駅の「TTG-SENSESHELF」デモ店舗全景。店舗は中央改札を入ってすぐ。簡単なパーテーションで仕切られるだけで、上部には電車のトレインビジョンを思わせる3面のモニターで商品PRします(筆者撮...
-
JR東日本の新幹線 年末年始の臨時ダイヤ! (東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線)
JR東日本が運行する新幹線の、年末年始を含む冬季期間の臨時ダイヤに関してをお伝えします。JR東の新幹線、年末年始の帰省などに便利な臨時列車JR東日本では、年末年始の帰省や3連休の旅行に便利な臨時列車を...
-
【スパ&サウナ・竜泉寺の湯 八王子みなみ野店リニューアル】極上のととのい体験!都内初の男女シングル水風呂導入など
オープン9周年を迎えた「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」が2023年12月にリニューアルし、サウナ初心者から本格的サウナーまでを満足させる、より一層の「極上」スパ&サウナ施設に生まれ変わりました!“ととの...
-
200系カラーのE2系新幹線は3月15日で定期運行終了 盛岡発新潟行きの「直通V字旅」ができる旅行商品発売へ
200系カラーのE2系新幹線(写真:pk926/PIXTA)「鉄道開業150年」「新幹線YEAR2022」の一環として2022年に登場した、200系カラーのE2系新幹線(J66編成)が、2024年3月...
-
岩手県 洋野町 の絶品食材を東京 銀座の名店で体感!「ひろのぐるめぐり in 銀座」で1日10食限定 洋野町メニューをいまこそ、JR東日本たびキュン早割パスで日帰り弾丸グルメ旅もできるぞ
2月14日~3月14日の平日限定、1万円でJR東日本エリアの在来線・特急・新幹線などが1日乗り降り自由という衝撃きっぷ「旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割パス」が発売中のいま、このきっぷを使って行っ...
-
東北新幹線のE2系がディズニー仕様に変身!特別車両「Magical Dream Shinkansen」12月22日運行開始
特別車両「MagicalDreamShinkansen」装飾イメージ©Disney主に東北新幹線「やまびこ・なすの」で使用されているE2系新幹線の1編成が、ディズニー仕様の特別車両「MagicalDr...
-
東北・山形新幹線に新型車両「E8系」導入 最速達の「つばさ」は東京~山形間2時間22分・東京~新庄間3時間7分に 2024年春ダイヤ改正
山形新幹線新型車両「E8系」(写真:pk926/PIXTA)JR東日本は2024年春のダイヤ改正で東北・山形新幹線に新型車両「E8系」を順次投入します。一部列車では宇都宮~福島間の最高速度を現行の27...
-
山形新幹線E8系、東海道新幹線60周年、北陸新幹線敦賀延伸 サクっとご紹介します 今年のJR本州3社【コラム】
E8系のビジュアル。宇都宮ー福島間の最高速度引き上げで、所要時間を短縮します(画像:JR東日本)元日夕に「令和6年能登半島地震」が発生、翌2日夕には羽田空港で日本航空(JAL)機と海上保安庁機が衝突と...
-
北陸新幹線など運転見合わせ 石川県能登地方で震度7
2023年1月1日16時10分ごろ、石川県の能登地方を震源とする地震が発生しました。最大深度は7で、大津波警報も発表されています。この影響で、北陸新幹線は本日の最終列車まで運転を取りやめます。明日以降...
-
高輪ゲートウェイ駅前の開発進捗 2024年1月版① JR東日本・品川開発プロジェクト「TAKANAWA GATEWAY CITY」
東京都内の品川駅の北エリアで現在進行中の大規模再開発事業となる、高輪ゲートウェイ駅周辺の開発に関する整理と、2024年1月の状況をお伝えします。2020開業の山手線49年ぶりの新駅「高輪ゲートウェイ駅...
-
「JR vs 千葉県・千葉市!?」2024年3月ダイヤ改正で京葉線の新ダイヤが波紋広げる【コラム】
京葉線の車両(写真:railwaymemory/PIXTA)2023年ラストの本コラムは、東京湾岸沿いに東京と千葉を結ぶJR京葉線を取り上げます。JR東日本が2024年3月16日に実施するダイヤ改正で...
-
関東 首都圏近郊の鉄道各社の年越し運行まとめ JR・京成・京王・多摩モノでは終夜運転
いよいよ2023年ももうすぐ終わり。ここで首都圏の2023年12月31日大晦日~新年2024年1月1日朝にかけての、終夜運転の情報や、年間年始の運転ダイヤなどをまとめてお送ります。終夜運転を行う鉄道会...
-
新幹線でスキー・スノボに、駅直結のスキー場「GALA湯沢」!年末年始にも! 東京からの新幹線時刻もご紹介
年末年始、どこに行こうかまだ決まっていない方、東京駅から新幹線で手軽に行けるスキー場にいって、雪景色の中でスキーはいかがでしょうか?ガーラ湯沢スキー場(GALAYUZAWA)とは新潟県湯沢町にあるガー...
-
リゾートライナー(Type C)の「グリーン」が1月1日デビュー 全5編成が出揃う
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」にグリーンの新型車両がいよいよ登場します。「いつでもどこでもだれにでもディズニーの世界観を提供したい」をコンセプトに開発された...
-
埼玉県 川口駅東口 キュポ・ラ広場で「川口×絶品グルメ☆鍋祭り2023」12月1日~3日に開催!
JR川口駅東口「キュポ・ラ広場」では、2023年12月1日(金)~3日(日)の3日間、庶民派食フェス「川口×絶品グルメ☆鍋祭り2023」が開催されます。東北から九州まで全国各地の名物はもちろん、海外も...
-
山形新幹線用新型車両「E8系」を一足先に体験!JR東日本が3月「上野~郡山駅間」で試乗会
画像:JR東日本JR東日本は2024年3月16日のダイヤ改正で山形新幹線用の新型車両「E8系」を導入します。これに先立ち、3月に上野駅~郡山駅間(いずれも片道)で計8回の試乗会を実施、各回300名・合...
-
歌う東京駅サンタ「東京駅利用者に感謝の気持ちを込めた合唱を」駅開業日を祝う総勢約100名の合唱に観客は魅了され拍手喝采! 東京ステーションシティが贈るクリスマスのサプライズ
1914(大正3)年開業、ことし109年をむかえる、ニッポンの鉄道起点―――東京駅。その東京駅は、109回目の開業日となる12月20日に、『TOKYOSTATION109thanniversary東京...
-
奥羽本線に特急「スーパーつがる」登場 秋田~弘前・青森間の時間短縮へ 2024年春ダイヤ改正
特急「つがる」に使用されるE751系(写真:railwaymemory/PIXTA)JR東日本は2024年3月16日にダイヤ改正を実施、秋田~青森間を走る奥羽本線の特急「つがる」の上下各1本で停車駅を...
-
仙台車両センターで「ED75形交流電気機関車撮影会」12月開催へ
画像はJREMALLの商品販売ページからJR東日本東北本部がED75形交流電気機関車の撮影会イベントを企画しています。開催日時は2023年12月16日(土)で、昼の部(13:00~15:00)/夜の部...
-
東京「銀座の街の花贈り」で花をもらう 贈る 飾るよろこびとフラワーロスの現実を体感! 全銀座会の「できることはすぐに行動する」という復興支援活動時の姿勢と精神をいまも継承し開催
「わたしたちが毎日過ごしているここ銀座を行く人たちに、お花を2本お渡しします。1本はあなたに、もう1本は大切な方に」―――そう伝えながら、銀座を行き交う人たちにお花2本を渡していたのは、銀座エリア内に...
-
「羽田空港アクセス線」空港内区間で着工 羽田空港新駅ホームなどができる鉄道トンネル躯体等基盤施設の整備から
国土交通省関東地方整備局から、JR田町駅付近と羽田空港を結ぶ「羽田空港アクセス線(仮称)」のうち羽田空港島部分における工事に、12月7日に着手したことが発表されました。空港島内は、駅のホーム部などがで...
-
平日限定、1万円でJR東の新幹線や特急列車の普通車自由席が乗り放題!一部三セクもOKな早割パスを期間限定で発売!学生の卒業旅行などにいかが?
新幹線「はやぶさ」などに使用されるE5系(写真:Yoshi/PIXTA)JR東日本が2024年に「旅せよ平日!JR東日本たびキュン(※)早割パス」を発売します。(※ハートマークが入ります。一部記事配信...
-
JR中央線の高架下に「日本酒80銘柄」集う!まずは武蔵小金井で12月15日体験店舗オープン
日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN」を展開するAgnaviとJR東日本スタートアップが共創し、2023年12月15日から日本酒一合缶角打ち「旅する日本酒店」を期間限定でオープンします。「ICHI-...
-
府中と言えば「馬場大門のケヤキ並木」でしょ【駅ぶら】06京王電鉄 京王線137
※2023年7月撮影トップ画像。「府中駅」から甲州街道に来ました。府中と言えばケヤキ並木です。1924年(大正13年)に国の天然記念物に指定された「馬場大門のケヤキ並木」が甲州街道の北側は200m以上...
-
アニメ「ウマ娘」に登場!?千葉県の房総半島を走る小湊鐵道・いすみ鉄道の魅力を紹介
千葉県菜の花畑を駆け抜ける小湊鉄道の気動車(写真:denkei/PIXTA)『ウマ娘プリティーダービーSeason3』は、実在した競走馬をモチーフとした擬人化コンテンツ「ウマ娘」のTVアニメ。今期はキ...
-
東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」を半額で!12月に青函トンネル開業35周年キャンペーン
東北・北海道新幹線に使用されるE5系車両(写真:tarousite/PIXTA)JR北海道とJR東日本は青函トンネル開業35周年にあわせ、北海道と東日本の相互交流の更なる活性化を図り、新幹線や特急「北...
-
約20店舗の絶品グルメがそろう「たまアリ△タウン クリスマスマーケット2023」12月15日から開催!
2023年12月15日(金)~25日(月)の11日間、「たまアリ△タウンクリスマスマーケット2023」が、さいたま新都心けやきひろばにて開催されます。クリスマス定番人気のローストチキンや、丸ごとかぼち...
-
観光列車「フルーティアふくしま」が12月運行終了 ラストランツアーや撮影会など、フィナーレプロジェクト始まる
JR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」(写真:_kubosa/PIXTA)磐越西線を中心に運行するJR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」が、2023年12月24日をもって運行を終了します。...
-
TikTok が気候変動を考えるフォーラムを実施、人気 TikTokクリエイター 神堂きょうか MOSCO | モスコ みいるか や有識者といっしょに「地球にいいこと」を共有
「いま起きている気候変動について、興味を持って取り組むと、視野が広がるって実感しましたね。電車のなかの広告や、ガチャのカプセルが紙になってることに気づいたり」―――そう話すのは、俳優業なども行いマルチ...
-
女子鉄アナウンサー・久野知美さんが北海道新幹線の建設現場に初潜入!動画はYouTubeで公開
提供:JRTT鉄道・運輸機構女子鉄アナウンサーとして知られる久野知美さんが北海道新幹線の建設現場に初めて潜入しました。鉄道・運輸機構(JRTT)がその様子をYouTubeへアップロードしています。動画...