「青森」のニュース (892件)
-
【世界遺産】「北海道・北東北の縄文遺跡群」見どころ7選
2021年7月、新たに34件の新しい世界遺産の登録が決定。日本からも「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」と「北海道・北東北の縄文遺跡群」が加わりました。狩猟や採集、漁を基盤に人々が定住生活を送り...
-
【2020年4月25日更新】新型コロナウイルスによる全国美術館の休館情報
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本各地の主な美術館の休館情報を掲載いたします。行政命令や状況により、休館期間が延長になる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。掲載...
-
【2019】全国“七夕祭り・イベント”24選!仙台七夕まつりや阿佐谷七夕まつりも
【2019】全国“七夕祭り・イベント”24選!仙台七夕まつりや阿佐谷七夕まつりも。夏のお祭りといえば、「七夕まつり」!そこで今回は、仙台七夕まつりや阿佐谷七夕まつりなどの七夕まつりから、夜市や蹴鞠、ちょうちん祭などの七夕イベントをご紹介。開催期間や開催場所も。屋台などの出店もあるた...
-
JR東日本 HB-E300系 リゾートしらかみ 青池編成に透過型ディスプレイを搭載、4/2から天候や日没時間などを表示
秋田と青森の間を、五能線を経て結ぶ快速リゾートしらかみ。この人気観光列車を担うハイブリッド車両HB-E300系青池編成に透過型ディスプレイ「e-モーションウインドウ」を搭載する。鉄道車両の窓と一体化し...
-
シードル工房の見学もできる青森の“おいしいもの”がそろった「A-FACTORY」を現地ルポ【青森県】
青森ベイブリッジの真下、青森港に面したウォーターフロントにある三角屋根が目印の「A-FACTORY(エーファクトリー)」。青森県の旬の野菜や果物がそろったフードマルシェやシードル工房などがあり、青森の...
-
闇夜にきらめく豪華絢爛な青森ねぶたを1年中楽しめる「ねぶたの家 ワ・ラッセ」【青森県】
みちのくの短い夏を彩る青森の「ねぶた」。今年も8月2~7日まで開催されていたので、闇夜にきらめく勇壮・絢爛なその光景を、テレビなどで見た人も多いのでは。そんな東北きっての夏祭りであるねぶたを、1年中楽...
-
東北新幹線、2月24日始発から全線運転再開 JR東日本
画像:JR東日本2月13日(土)に発生した福島県沖地震により、一部区間で運転を見合わせている東北新幹線は、2月24日(水)始発より全線で運転を再開する。運転再開後も当面の間、那須塩原~一ノ関駅間で速度...
-
【YouTube】青森県3路線お得な往復きっぷセット!「弘南鉄道×津軽鉄道 コラボ硬券セット」
金曜日はっちー(旅の文筆家蜂谷あす美)コンテンツ定期19時配信!今回は、「弘南鉄道×津軽鉄道コラボ硬券セット」について!津軽鉄道(津軽五所川原~津軽中里)往復きっぷ、弘南鉄道弘南線(弘前~黒石)往復...
-
「国内最長山岳トンネル」北海道新幹線 渡島トンネル、村山工区の掘削が完了
完成すると「日本最長の山岳トンネル」になる、長さ32.675kmの北海道新幹線渡島トンネル(おしまトンネル)。7工区に分けて工事をすすめるこの渡島トンネルのなかの、最も南側(新青森方)の村山工区(5....
-
新幹線試験電車ALFA-X、時速360kmで5G通信に成功 ドコモ・JR東日本
画像:JR東日本ドコモとJR東日本は、新幹線試験電車ALFA-Xによる第5世代移動通信方式(以下、5G)の無線通信実験において、実証実験としては国内最高速度である時速360kmで成功したと発表した。実...
-
「旅好きが選ぶ!日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」を発表!
世界最大の旅行プラットフォーム「Tripadvisor(R)」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社が、トリップアドバイザー上に日本語で投稿された昨年1年間の口コミ評価をもとに、「旅好きが選ぶ!...
-
【2020年最新版:運気がアップする神社まとめ】パワフルな日本の神社39選〜全体運や仕事運、金運、恋愛運などアップさせたい運気別〜
新年度に向けて、運気を高めたいと思ったら気になる神社へ参拝に行くのもいいでしょう。そこで今回は、全体運や仕事運、金運、恋愛運などアップさせたい運気別に、日本の神社を39選ご紹介。神社を参拝したことがキ...
-
佐川急便とJR北海道、北海道新幹線による貨客混載輸送を検討
宅配便荷物を在来線旅客列車で運ぶ貨客混載輸送に取り組む佐川急便とJR北海道は、北海道新幹線を使った輸送を検討する。在来線での貨客混載輸送は、昨年4月、宗谷線稚内~幌延で幌延町むけの宅配便荷物を旅客列車...
-
ご当地グルメがうまい県TOP3の「自慢の郷土料理」とは?【ちょっと面白い都道府県ランキング】
酒田ラーメン写真提供:庄内観光コンベンション協会北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、文化、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質、肌色、体...
-
スタイル美人第1位の県は?その秘密に迫ってみた!【ちょっと面白い都道府県ランキング】
北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、文化、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、考え方や気質、肌色、体型も異なりますね。TABIZINEでは、各都道府県が持つ個...
-
9月・10月に開催!【東北】注目の「秋イベント」2017!デートや観光に♪
実りの秋には美味しいものがいっぱい!食欲そそるイベントも盛りだくさん!そこで今回は、東北エリアで開催の、グルメイベントを中心にコスモスイベント等、注目のイベントをご紹介致します。食べて、飲んで、体験し...
-
青森~盛岡間で「リバイバル特急スーパーはつかり」運行へ 9月4日限り
E751系車両イメージ写真は特急「つがる」JR東日本、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道は2021年9月4日、かつて盛岡駅~青森駅間で運行していた特急列車「スーパーはつかり」を1日限りのリバイバルトレイ...
-
JR恵比寿駅に巨大りんご自販機出現 「青森りんご」販売開始10周年キャンペーン第4弾、2/6~2/7 バレンタインにりんごジュースは……あり?
2月6日(木)、JR恵比寿駅に巨大なりんご自販機が登場――これは株式会社JR東日本ウォータービジネスの「青森りんご」販売開始10周年記念キャンペーン第4弾。ストレート果汁100%にこだわり続けた同シリ...
-
中央線や山陽線で貨物列車運転中止、大雨の影響で宅配便にも遅延
8月12日以降、秋雨前線停滞による大雨の影響で、西日本地区を中心に複数の区間で、列車の運転を見合わせている。これにともない、JR貨物が運行する貨物列車にも運休や遅延が発生し、物流や宅配便などにも遅延が...
-
【全国】夏のおすすめ「ドライブスポット」47選!デートや絶景巡りにも!
【全国】夏のおすすめ「ドライブスポット」47選!デートや絶景巡りにも!。夏ならではのひまわり畑や、雄大な景色が美しい高原、キラキラした海や夕日が望める海岸沿いなど、夏におすすめ47都道府県別「ドライブスポット」をご紹介します。一人でドライブするも良し、友達やカップルでドラ...
-
1本の木に会いに行く(21)三渓園・茶室“春草廬”とイチョウの木<神奈川県>
国の名勝・三溪園は、紅葉の時期に内苑が特別公開されます。ここに重要文化財に指定されている茶室“春草蘆(しゅんそうろ)”と、そのかたわらに大きなイチョウの古木があります。イチョウの葉が落ち黄色い絨毯とな...
-
透き通ったスープが映える「淡麗」ラーメンを満喫!ラーメン官僚が薦める、淡麗系ラーメン店10選
スープが濁らない、透き通った清湯(ちんたん)ラーメン。そのようなラーメンの総称を、いつの間にか、マニアは「淡麗ラーメン」と呼ぶようになった。「淡麗」とは本来、日本酒をはじめとする酒類の口当たりがすっき...
-
2019夏の増発列車速報 JR東日本発表
JR東日本は5月17日、今夏92日間(2019年7月1日(月)~9月30日(月))の増発列車概要を発表した。期間中に増発する新幹線は3,067本、在来線が2,209本の計5,276本。対前年比でみると...
-
夏休みは「旅行×自由研究」!歴史に自然♪おすすめ体験スポット【東北】
毎年頭を悩ませる、子どもたちの自由研究。でも、今年はそんな悩みとおさらば!今回は、山里で、湖で、そして鍾乳洞でと、遊んで学べて、貴重な体験もできる東北のスポットをご紹介。自由研究のネタ探しやまとめにも...
-
究極の癒し♪カワイイ”もふもふ”動物に会える!東北のおすすめスポット6選
究極の癒し♪カワイイ”もふもふ”動物に会える!東北のおすすめスポット6選。おでかけにはピッタリなこの季節。友達や彼氏彼女、家族を誘って、東北各地の“もふもふ”動物に会いに行きませんか。ふわふわの毛に包まれたアルパカやウサギをなでなでしたり、抱っこしてみたり、人懐っこいキツネ...
-
北海道帯広→埼玉熊谷 じゃがいも輸送専用貨物列車 9/12-10/2 走る
年間収穫量170万トン超、じゃがいも栽培でダントツ国内トップの北海道。JR貨物は、この北海道産じゃがいも(馬鈴薯:ばれいしょ)の収穫期にあわせ、帯広貨物駅(北海道)から熊谷貨物ターミナル(埼玉県)へむ...
-
【youtube】新 鉄道ひとり旅〜ひたちなか海浜鉄道編ショート版〜
【youtube】新 鉄道ひとり旅〜ひたちなか海浜鉄道編ショート版〜。鉄道チャンネルスカパー!放送の人気番組!鉄道ファンであるダーリンハニー吉川正洋が出演する「新鉄道ひとり旅」をyoutubeショート版として、ぜひご覧ください!何が起こるかわからない、何も起こらないかも...
-
思わず写真に撮りたくなる「絶景」スポット15選!夏の東北旅行におすすめ!
思わず写真に撮りたくなる「絶景」スポット15選!夏の東北旅行におすすめ!。東北には美しい景色、面白いがまだまだあふれています。夏は新緑や夏の訪れを感じさせてくれる大瀑布だけでなく、夏の早朝や夕暮れ時の霧に覆われる幻想的な風景や、夏の夜のデートにもピッタリのイルミネーション、...
-
有料席がある東北の「花火大会」おすすめ15選!混雑回避でゆったり観賞
有料席がある東北の「花火大会」おすすめ15選!混雑回避でゆったり観賞。せっかく花火を見に行くなら、ちょっと贅沢に有料観覧席からゆったり花火を見てみるのはいかがですか?音楽とのコラボレーションの花火大会も、花火が美しく見える絶好の席からゆったりと混雑知らずで観賞できるので...
-
【鉄旅タレント木村裕子の日本全国おもしろ鉄道】JR五能線木造駅“日本一ビジュアルがヤバい駅舎”
コロナ禍で旅へ行けない今、この記事を読んで旅行気分に浸っていただこうという「脳内乗り鉄」コーナー。今回は“日本一ビジュアルがヤバい駅舎”をご案内します。それでは一緒に、レッツトリップ!そのヤバい駅舎は...