「鹿児島」のニュース (858件)
-
チビッコ大はしゃぎ!冬にオススメの屋内レジャスポ5選【宮崎・鹿児島】
外は北風がピュ~、でもチビッコ達は元気に走り回りたい!そんな時に大助かりな、室内で体を思いっきり動かせるスポットをドーンとご紹介しちゃいます!巨大アスレチックジムに大きなすべり台など、思いっきり遊べる...
-
国内唯一の構造、鹿児島中央駅の新幹線のりば
ここは新幹線の最南端駅、鹿児島中央。2012年の光景。この鹿児島中央駅の新幹線のりばの構造は、見方によると「国内で唯一」かもしれない。国内の新幹線路線のなかで、終着駅は、この鹿児島中央のほか、新函館北...
-
別世界に迷い込む「天空の森」|たったひとつを叶える旅<28>
旅の目的は「たったひとつ」で良い旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。あれもこれもと盛りだくさんは、大人には野暮というもの。情報が氾濫している現代だからこそ、余計なものは削ぎ落として、自分の...
-
『新幹線フェスタ 2019 in 熊本』10/27開催 今年はミッキー新幹線も展示!
JR九州は10月27日(日)、九州新幹線の車両基地「熊本総合車両所」の一般公開イベント『新幹線フェスタ2019in熊本』を開催します。会場となる熊本総合車両所はJR鹿児島本線富合駅から徒歩約5分。開催...
-
見頃情報付き!2017年秋に絶対行きたい絶景の紅葉名所50選【九州】
今年もやってきました、紅葉シーズン!紅葉観賞といっても楽しみ方はいろいろ。ドライブで車窓から眺めるもよし、滝の紅葉スポットで水辺散策もよし…。庭園や城下町で紅葉を愛でるもよし…。自然豊かな九州だからこ...
-
全部ハズレなし!宮崎・鹿児島の【厳選】うまい寿司10店
太平洋に錦江湾、東シナ海。豊かな海に恵まれている宮崎・鹿児島エリアには、海の幸が一堂に集結します。当然、目利きの職人がいるうまい寿司屋がたくさん!今回は、そんな宮崎・鹿児島エリアで特におすすめの「うま...
-
【全国紅葉の絶景】色づく神話の里、鹿児島県の紅葉人気スポット
【全国紅葉の絶景】色づく神話の里、鹿児島県の紅葉人気スポット。いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅...
-
1本の木に会いに行く(10)パワースポット・来宮神社の大楠<静岡県>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を向けない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、観察し、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文...
-
すべり台付きに広々休憩室…家族・子連れにおすすめの貸切風呂10選【九州】
温泉やお風呂を家族で楽しみたい!でも小さな子どもがいるから不安…という方、意外と多いのでは?そこで今回は、子ども連れでこそ行きたい貸切風呂をドーンとご紹介します。すべり台付きのお風呂に、探検気分が味わ...
-
ハズレなし!おいしいご当地みやげ30選【九州】地元民もオススメ!
楽しいお出かけ先の思い出を持って帰るにも、親しい人へのちょっとしたギフトにも、ご当地で探すおみやげって欠かせませんよね。今回は、九州の人気エリアでお土産にお悩み…という方に朗報です!地元民もイチオシで...
-
まるでお花みたい!?ALL1500円の「海鮮花盛り丼」が春にぴったり【九州】
今が旬の桜鯛やウニ、しらすにイカ…。旬の魚をたっぷり使ったオリジナル海鮮丼が期間限定で登場しました!料理人の繊細な仕事が光る丼は、まるで花が咲いたよう!こんなに豪華なのにお値段はなんとALL1500円...
-
南国情緒あふれる「南大隅町」は絶景の宝庫だった!一度は見ておくべき絶景5選
鹿児島県の南大隅町(みなみおおすみちょう)という場所をご存知でしょうか?南大隅町は九州本土最南端・北緯31度線上に位置し、南国情緒溢れる豊かな自然に恵まれています。家族そろって遊んで泊まって満喫できる...
-
史上最強の極上次世代バナナスムージーを体感せよ! 表参道に1か月限定「magico BANANA SMOOTHIE STAND」オープン、ここ行かずして夏は乗り切れない!
見た感じどこにでもあるバナナジュースにみえるけど、これがバナナジュース史上最強で最新の、極上バナナスムージー!その理由は、マイナス50度という氷点下の超急速冷凍技術で素材の甘みを十分に引き出す、最新の...
-
【2017】GWファミリーのおでかけに!こいのぼり&こどもの日イベント7【九州】
もうすぐゴールデンウィーク。2017年は、5月1日、2日に休みを取れば最大9連休!そこで今回は、端午の節句・こいのぼりイベントをドーンとご紹介します!温泉地に春を告げる3500匹のこいのぼりや、なんと...
-
【発祥の店】しろくま発祥の鹿児島「天文館むじゃき本店」に行ってきた
日本全国のみならず、世界中の至るところで日々進歩を遂げている、食文化。数えきれないほどの料理に携わる人々が、日々の研鑽を積み重ね、過去の伝統を重んじながら独自性を追求しているからこそ、新しい味わいが生...
-
1本の木に会いに行く(18)村を守った巨大スギ「箒杉」<神奈川県>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道でほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境です。その秘境に分け入って、ふと周囲を振り返ると人と自然のかかわりや歴史が見えてくるように思えます...
-
【ニッポンのうまいもの祭】絶品弁当から本物そっくりのラーメンケーキまで!
東武百貨店池袋本店では、12月6日(木)から11日(火)まで、全国17都府県から約50店を集めた「ニッポンのうまいもの祭」を開催!物産展でのあの人気商品から、ラーメンや弁当、惣菜、スイーツなど、行列必...
-
コスパ最強!みんな大好き♪九州・山口の道の駅おすすめランチ10
産直やお土産探しなど楽しみが盛りだくさんの「道の駅」。だけど、やっぱり外せないのはコスパ抜群のランチではないでしょうか、今回は「行ってよかった道の駅ランキング」のレストラン部門上位をはじめ、ランチに定...
-
【ニッポン散策】鹿児島県・霧島市「若尊鼻(わかみこばな)」で活火山桜島を望むダイナミックな海岸線を楽しむ
鹿児島の内湾、錦江湾の奥に海岸線1050メートルの遊歩道のある若尊鼻(わかみこばな)という場所があります。遊歩道の先に若尊神社(わかみこじんじゃ)があり、桜島を眺めながら海沿いの道を歩くこの絶景コース...
-
かつては同じ会社の路線だった — 数奇な運命をたどった2路線を巡る旅【貝塚線編】
おもしろローカル線の旅25〜〜西日本鉄道貝塚線(福岡県)〜〜福岡市近郊を走るJR九州の香椎線(かしいせん)と、西日本鉄道の貝塚線。両線とも、博多湾鉄道(後の博多湾鉄道汽船)という会社が路線を開業させた...
-
息をのむ美しさ!九州の桜並木・桜トンネルスポット10選
長かった冬もそろそろ終わり。いよいよ待ちに待ったお花見の季節がやってきました。そこで今回は、九州の桜並木・桜トンネルスポットを厳選してご紹介します。和の情緒あふれる筑前の小京都に、満開の桜×開聞岳ビュ...
-
【連載】1本の木に会いに行く〜観察してみると、いろんなものが見えてくる〜
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ふだん誰も注意を向けないような1本の木を観察してみると、いろんなものが見えてきます。パワースポットにある神聖な木、日本最古の木、伝説を...
-
産直が自慢!道の駅マニアが選んだ九州のスゴすぎる道の駅7選
道の駅といえば楽しみなのがお買物…というわけで、道の駅マニアのライターが選んだ、九州・山口の産直充実な道の駅をピックアップしました。食材の新鮮さ、充実さ、お得さ…どれを取っても◎!どこも人気のため、午...
-
門司港駅グランドオープン
トップ画像をご覧いただければ分かる様に、門司港駅グランドオープンの式典は、雨の降りしきる中、3月10日(日)に行われました。グランドオープン前日、門司港駅前広場では、ジャズバンドの演奏をリラックスして...
-
温泉達人が厳選!温泉大国ニッポンの東西温泉くらべ♪【強○○性泉編】
多種多様の泉質と歴史を誇る名湯・秘湯が綺羅星の如く散らばる温泉大国ニッポン。今回は「強○○性泉」にテーマをしぼり、東日本と西日本の雄を達人が厳選、その実力を披露致します。「美肌の湯」としても人気のアル...
-
500円以下で大満足!家族みんなで遊べる♪コスパ最強のプール8選【九州】
これから夏本番!子どもたちにとっては水遊びが恋しい季節です。かといって、家族全員で何度もプールに行くのはお金がかかってしまうもの。そこで今回は、入場料500円以下のプール情報を集めてみました。とっても...
-
枕崎の初カツオに阿久根のウニ…宮崎・鹿児島で絶対食べたい海鮮グルメ6選
厳しい冬が過ぎて自然界の活動が活発になる春は、野菜や果物、そして魚介類など.色んな食べ物が旬を迎える美味しい季節です。今回は、春のドライブで絶対に食べたい、旬のお魚が食べられるお店を宮崎・鹿児島エリア...
-
【全国】秋限定!”イチョウ並木”15選。絵になる黄色い絨毯の上を歩きたい♪
いよいよ秋空を彩る紅葉シーズン到来。真っ赤なモミジも素敵ですが、黄色に輝くイチョウの紅葉もとってもドラマチック!映画などのロケに使われる有名スポットから、地元の方に愛され続ける穴場スポットまで、日本全...
-
マカオ・コロアンで「双子パンダやエッグタルト」を求めて散策!SNS映えポイントをクローズアップ
マカオといえば大型統合型リゾート(IR)や林立する高層マンション、雑然と並ぶ古いビルといったイメージがありますが、コロアン・ビレッジはかなりのんびり。時を忘れそうなほどのノスタルジーの世界です。マカオ...
-
【2017】雨の日が楽しみになる?フォトジェニックなあじさい名所厳選6【九州】
雨が続いて、なんとなく気分も憂鬱になりがちなこの季節。おでかけする気分にもなれない…という方も多いのでは?そこで今回は、雨の日こそ美しい「あじさい」の名所を厳選してご紹介します。橋や名瀑とのコラボレー...