「鹿児島」のニュース (858件)
-
5時間超え特急と新幹線で九州一周11時間
九州は、その先に四国がある別府湾や日向灘の海沿いを行く日豊線、有明海がのぞめる鹿児島線などで、外側を線路がぐるっと一周、結んでる。新幹線が通ってない東側、日豊線には、5時間を超える在来線特急がいまもわ...
-
古民家ホテル、新型高速船遊覧クルーズ、流れ星新幹線…… 地域を元気にするJR九州
「流れ星新幹線スペシャルムービー」=イメージ=(画像:JR九州)JRグループで、観光旅行需要を最も上手に掘り起こして利用促進につなげてきたのはJR九州かもしれません。「ななつ星in九州」や「36ぷらす...
-
JR九州のミッキー新幹線に10月限定ハロウィン装飾 有田焼や来民うちわなど”九州”を感じるミッキーグッズも登場
JR九州は9月26日、「JR九州WakuWakuTrip新幹線』に、10月1日(火)から10月31日(木)までの1ヶ月限定でハロウィン装飾を施すと発表しました。最終日となる10月31日には特別なハロウ...
-
【イベント情報付き】地元人が教える、九州の絶景紅葉スポット8
今年もやってきました、紅葉シーズン!紅葉観賞といっても楽しみ方はいろいろ。今回は絶景の紅葉が楽しめるのはもちろん、一緒に楽しむべきイベントも併せてご紹介します。絶景揃いなので、インスタ映えも抜群です。...
-
【実は日本が世界一】年間6トンの金山!佐渡より産出する鹿児島「菱刈鉱山」
日本が意外な分野で世界一を誇る話題を紹介するTABIZINEの連載。今回のテーマは、五輪でも選手の手に渡った金(ゴールド)。「中国の東1500カイリの海中の島で黄金に富むジパング(ジャパン)」の金が世...
-
鹿児島本線・久大本線・肥薩線で運休など 由布院~向之原でバス代行 7月14日以降の運転計画発表 JR九州
JR九州は13日、令和2年7月豪雨による同社の被災状況を発表した。7月12日時点で橋りょうの流失や土砂の流入など合計345件の被害を確認しており、特に久大本線・肥薩線・鹿児島本線に集中している。7月3...
-
人生で超大事な日の前は鰻! #おうちで山田のうなぎ でパワーと激レア品をチャージ、高橋ユウ & 廣瀬俊朗も絶賛
2005年、日本で初めて「鰻の無投薬養殖」を実現した山田水産が、土用丑の日(7月21日)に大胆な展開―――。鹿児島の天然水を使用し、無投薬で養殖する鰻(うなぎ)で「専門店を超える味」を届ける山田水産は...
-
幻の列車で本格コース料理を堪能……「博多~由布院」間を行く「或る列車」の見所をご紹介【2021年11月~】
由布院駅に停車する「或る列車」JRKYUSHUSWEETTRAIN「或る列車」――JR九州の誇る10番目のD&S列車(※)に転機が訪れます。2021年11月13日より運行区間を博多~由布院間に変更し、...
-
流石 元は九州の玄関口【木造駅舎コレクション】002
※2005年2月撮影トップ画像は、創建当時のオリジナルに基づいて全面改修される前の門司港駅舎。基本は変わりませんが当時は前面に張り出した庇がありました。16年前の訪問でしたが、この当時から門司港の人気...
-
ホームが長い!【木造駅舎コレクション】005
写真01※2021年4月撮影トップ画像は、椎田駅に到着する日豊本線下り中津行列車。JR九州813系交流近郊型電車3両編成。水戸岡鋭治さん(ドーンデザイン研究所)が初めてデザインを手がけた近郊型電車です...
-
KAT-TUN 亀梨和也 上田竜也 中丸雄一がマネードクター新CMで新展開!? 11/16オンエア! 新CMオリジナル曲も披露
自宅、最寄りのカフェ、マネードクター店舗、オンラインなど、ユーザーの都合にあわせて相談場所を自由に選べる無料FP相談サービス、マネードクター。マネードクターといえば、あのKAT-TUNが出演するテレビ...
-
一生で一度は見たい!超レア絶景【九州】チャンスは夏だけ!
“夏のおでかけに外せない、絶景ドライブ。今回は、海や山などの定番スポットは行き尽くした!という方におすすめの「超」レアな絶景を厳選してご紹介します。見られたら幸運とさえ言われる蜃気楼、5月~9月の渇水...
-
今年のクリスマスは愛知デートを楽しんでみては?愛知に行ったら行くべきおすすめのデートスポット20選
クリスマスに愛知でデートするなら、ご当地グルメ巡りはもちろん、国宝犬山城や、熱田神宮、白鳥庭園など、のんびり散策できる大人が楽しめるスポットもおすすめ♪ゆったりした空間で二人だけの時間を過ごしてみては...
-
【九州】インスタ映えスイーツ13選。デートにおすすめ糸島の絶品パフェも!
【九州】インスタ映えスイーツ13選。デートにおすすめ糸島の絶品パフェも!。初夏の陽気を感じる今日この頃。映え抜群の美味し~いスイーツでまったり、なんて至福の時を過ごしませんか?今回ご紹介するのは、福岡県糸島市の植物由来の色が美しい“映える”パフェや、パリの一つ星獲得レストラ...
-
【星野リゾート】2021年京都と沖縄に「OMO」4施設をオープン!
星野リゾートは、2021年に都市観光ホテル「OMO(おも)」ブランド4施設をオープンします。京都(東寺・三条・祇園)と沖縄(那覇)の”街”を楽しむ宿泊を体験できます。6月には大分県・別府温泉に「界別府...
-
20~40代女性が、旅行の宿に求めるものってなに?第3位は温泉、では第1位は?
夏の旅行シーズンは終わりましたが、9月、10月、11月には連休があり、秋風に旅心が誘われますね。気温も快適で動きやすく、フットワークも軽くなります。さて、旅行を考えた時、あなたが行きたい宿はどんな宿で...
-
SL人吉、熊本~鳥栖間で運行 2021年5月から肥薩線応援企画第2弾
SL人吉をけん引する8620形2019年門司港駅グランドオープン時(写真:鉄道チャンネル編集部)令和2年7月豪雨で被災した肥薩線応援企画第2弾として、JR九州は「SL人吉」を鹿児島本線熊本駅~鳥栖駅間...
-
【恋に生きた日本の女性たち2】縁結びの神となった事情 磐長姫(いわながひめ)
時を経てもなお語り継がれる、歴史に残る女性。彼女たちはどのような思いを抱き、恋をして、どんな人生を送ったのでしょうか。今回は過去から語り継がれている女性の生きざまを紐解いて、彼女たちの足跡を辿ってみま...
-
九州新幹線の10年を振り返る「特別な新聞」発売へ 流れ星新幹線やレインボーラッピング新幹線も掲載
九州新幹線の10年を振り返る「特別な新聞」が発売されます。商品名は「九州新幹線全線開業10周年記念新聞特別号(新聞8頁)」で、株式会社読売新聞西部本社が制作。JR九州商事株式会社との共同企画。2011...
-
バンライフで日本旅(8)|たった500円で入浴可能!旅の疲れを癒す至極のワンコイン温泉7つ
バンライフで日本旅(8)|たった500円で入浴可能!旅の疲れを癒す至極のワンコイン温泉7つ。かつては貧乏旅行の代名詞だった車中泊が昨今、「バンライフ(VANLIFE)」と呼び名を変えて、旅のスタイルや新たな暮らし方としてフォーカスされるようになりました。今回は、筆者がバンライフで出会った至極...
-
【全国の温泉旅館&ホテルランキング】本当に選ばれている人気「宿」発表!
旅行に出かける際、重要なことのひとつが宿選び。その宿の人気の高さは選ぶときの参考になるのではないでしょうか?JTBがお客様アンケートの評価やサイトの閲覧数をもとに総合的に作成している、全国ホテル・旅館...
-
見頃の情報もチェック!地元人が教える九州の王道紅葉絶景10選【2017】
「待ってました!」という声が聞こえてきそうな、自然絶景が美しい秋の到来です。この季節ならではの紅葉の絶景スポットに行ってみましょう!今回は、地元人が教える九州の王道ともいえる紅葉スポットを厳選しました...
-
大きな駅です【木造駅舎コレクション】015
※2021年4月撮影トップ画像は、JR九州日豊本線杵築駅に進入する特急ソニック。久しぶりに883系電車を見ました。水戸岡鋭治さんのデザインは、四半世紀を経てもなお新鮮かつエキセントリックです。前回に引...
-
【47都道府県難読地名まとめ】百舌鳥・小食土・七五三・いくつ読めますか?
【47都道府県難読地名まとめ】百舌鳥・小食土・七五三・いくつ読めますか?。日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。あなたはいくつ読めますか...
-
【youtube】みどりの窓口から!九州新幹線を使った配送サービス!JR九州「はやっ!便」
金曜日はっちー(旅の文筆家蜂谷あす美)コンテンツ定期19時配信!今回は、JR九州「はやっ!便」!博多・鹿児島中央間の九州新幹線で行う配送サービス!鉄道チャンネルyoutubeは動画コンテンツを、毎週更...
-
絶対見たい秋絶景!鮮やかに染まる宮崎・鹿児島のコスモス畑
10月はコスモスが見頃を迎えます。その中でも暖かな気候の宮崎・鹿児島は、他のエリアと比べると比較的早めにピークがやってきます♪600万本以上を誇る大規模コスモス畑や、2kmがピンク一色に染まるコスモス...
-
大雨で土砂流入や線路冠水 7事業者11路線、運転見合せ 28事業者99路線_8月15日11時時点
消防庁が今回の大雨の影響で、8月15日11時時点で長崎で死者1人、長崎・熊本で行方不明者3人、長崎で重傷者1人を確認しているなか、国土交通省は、8月15日13時30分時点の道路や鉄道の通行止め・不通区...
-
【500円以下】日帰りで行ける!コスパ抜群の絶景パノラマ露天風呂15選<九州>
【500円以下】日帰りで行ける!コスパ抜群の絶景パノラマ露天風呂15選<九州>。露天風呂に入ると、ふ~っと開放的な気分になって心も体も癒されますよね。なんと九州には、その露天風呂から感動ものの絶景が見られるスポットがたくさんあるんです!その上、今回ご紹介するのはすべてが500円以...
-
代々木公園のイベント&フェスまとめ(2019年5~6月)タイフェスやレゲエもやってくる【東京】
代々木公園のイベント&フェスまとめ(2019年5~6月)タイフェスやレゲエもやってくる【東京】。アウトドアが楽しい季節!青空の下でおいしいグルメや楽しい音楽でゴキゲンに過ごしませんか?今回は、2019年5月・6月に代々木公園で開催される注目のイベント&フェスをご紹介します。記事配信:じゃらんニュ...
-
【カフェ決定版・鹿児島編】 行っておきたいおすすめカフェはココ!
多くの偉人が生まれ育った、桜島が有名な鹿児島県。そんな鹿児島のぜひ行っておきたいおすすめカフェをご紹介します。落ち着いた雰囲気のカフェが多く、スイーツはもちろん、ランチも美味しいお店がいっぱい!特産品...