丸いフォルムに折れ耳や立ち耳が特徴的なスコティッシュフォールド。ペットショップでもよく見かけるので、名前を知っている人も多いのではないでしょうか?
そんなスコティッシュフォールドは、人気ゆえに値段が高いのでは?なんて思われがちです。これから飼いたいなら、実際どれくらいの値段が必要なのか気になりますよね!
そこで今回は、スコティッシュフォールドの価格相場や、毛色や耳の形による値段の違いについて詳しくまとめてみました!また、猫の生体代以外のお金についても紹介していきます♪
目次
スコティッシュフォールドの子猫の値段は?販売価格の相場はどれくらい?
猫種 | 価格相場 |
---|---|
スコティッシュフォールド | 5万円〜50万円 |
ラグドール | 10万円〜70万円 |
アメリカンショートヘア | 7万円〜50万円 |
マンチカン | 7万円〜40万円 |
ノルウェージャンフォレストキャット | 8万円〜30万円 |
ブリティッシュショートヘア | 10万円〜40万円 |
メインクーン | 12万円〜33万円 |
ロシアンブルー | 9万円〜25万円 |
ベンガル | 7万円〜50万円 |
ペルシャ | 10万円〜40万円 |
スコティッシュフォールドを購入する前に、1番チェックしておきたいのはどれくらいの価格であるかどうかですよね!
今回当サイトでは、人気の猫種の価格相場を比較してみましたが、スコティッシュフォールドの相場は5万円~50万円程度であることがわかりました。
他の猫と比べると、特別高いというわけではなくごく平均的な値段です。
人気種というだけあってブリーダーも全国にいますから、子猫がたくさん生まれる分、価格も抑えられているんですね。
しかし、気になるのはその価格差!5万円〜50万円ってかなり幅がありますよね。
同じスコティッシュフォールドなのに、一体なぜこんなにも差があるのでしょうか?その理由を詳しく見ていきましょう!
スコティッシュフォールドの値段の違いはこの5つで決まる!
スコティッシュフォールドの価格は耳や毛色、性別など身体的な特徴により左右されます。特に価格に影響するのは、以下の5つの要素です!
- 折れ耳or立ち耳
- 短毛or長毛
- 毛色
- 性別
- 血統証の有無
折れ耳or立ち耳
まず注目したいのが、スコティッシュフォールドの耳の形です!
スコティッシュフォールドといえば、折れ曲がった耳が特徴的ですよね。でも実は、生まれたばかりのスコティッシュフォールドはみんな、一般的な猫と同じでピンと立っているのです。
生後3週間~1ヶ月程度で徐々に耳が折れ曲がっていきますが、遺伝的に折れ耳になるのは全体の3割程度だと言われています。
そのため、折れ耳の子猫は希少価値が高く、立ち耳の子猫に比べて高値で販売されているようです。
短毛or長毛
スコティッシュフォールドの値段は毛の長さによっても変わります。
基本的に短毛のイメージが強いスコティッシュフォールドですが、実は長毛タイプの個体も存在します。
ただ、一般的には短毛の方が生まれやすく長毛の個体は珍しいため、長毛種の方が高値で販売される傾向にあります。
毛色
スコティッシュフォールドは、毛色による値段の違いはほとんどないと言われています。
しかし、ペットショップやブリーダーによっては「キャリコ」と呼ばれる柄の個体のみ、値段を高めに設定しているところがあるようです。
- キャリコ … 黒、赤(茶)、白の3色が入った三毛猫のような模様のこと
キャリコのスコティッシュフォールドは他の毛色に比べて珍しく、その希少価値の高さから高額になることがあります。
オスorメス
他の猫と同様に猫の性別によっても、価格に多少の差が生まれることがあります。
スコティッシュフォールドの場合は、甘えん坊で素直なオスの人気が高いため、オスの子猫はメスよりもやや高めの価格になるでしょう。
ただ、生まれる確率はオスもメスも変わらないので、2~3万円程度の差にとどまります。
血統書の有無
スコティッシュフォールドのような血統種は、血統書付きの猫とそうでない猫で値段に差がつきます。
- 血統書 … 猫の血統を証明する書類のこと。人間でいう戸籍謄本のようなもの。純血種であることが証明できるのがメリット。
血統書付きの猫は血統書の発行に手数料がかかるため、血統書なしの猫よりも値段が高くなります。
また、血統書を取得するには定められた厳しい基準をクリアする必要があり、それだけ価値も上がるんですね。
ちなみに、血統種の猫なら購入時に血統書が付いていなくても、あとから血統書の申請をすることができますよ!
スコティッシュフォールドはペットショップとブリーダーどちらで買うのがいい?値段が安いのは?
ペットショップ | 価格相場 | ブリーダー/キャッテリー | 価格相場 |
---|---|---|---|
Coo&RIKU | 3万円〜50万円 | みんなの子猫ブリーダー | 5万円〜40万円 |
P’s first | 16万円〜65万円 | ペットショップのアル | 5万円〜15万円 |
スコティッシュフォールドを飼うには、ペットショップまたはブリーダーから直接購入するという方法があります。
ただ上記の通り、価格の面ではブリーダーから購入する方が5万円〜30万円程度安いです。同じ猫種なのになぜ値段に差が生まれるのか?それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう!
ペットショップでスコティッシュフォールドを購入する場合
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
ペットショップで購入する1番のメリットは、気に入った子猫がいればその場で購入してすぐに家に迎えられるところです。
諸々の手続きはありますが、その日に家へ連れて帰ることができます。
さらに、任意でペット保険に加入することができるのもペットショップの魅力です!
ペット保険は絶対に必要というわけではありませんが、猫が病気やケガをして治療費がかかった時にサポートしてくれます。
ただ、自分で加入するには難しい手続きが必要なので、それを代行してもらえるのはとても助かりますね。
一方デメリットとしては、生体価格が高いことが挙げられます。
また、ペットショップでの購入は出生元がはっきりしていない場合も多く、遺伝病などの確認ができないというリスクには注意しましょう!
ブリーダーからスコティッシュフォールドを購入する場合
メリット |
|
---|---|
デメリット |
|
ブリーダーから購入するメリットは、出生元がはっきりしているということです!
というのも、人気の折れ耳タイプのスコティッシュフォールドは「遺伝性骨形成異常症」という先天的な病気を持って生まれてくる子が多いと言われています。
- 遺伝性骨形成異常症…軟骨異常が耳以外の場所に発症する病気のこと
命に関わる病気ではありませんが、親猫がはっきりしていればこうした持病も事前に知ることができるでしょう。
反対にデメリットとしては、悪質なブリーダーに当たってしまう可能性もあることです!
利益を追求するあまり、遺伝病が発生しやすい折れ耳同士を交配させるなど、禁止行為を行っているブリーダーもいるので気をつけましょう。
スコティッシュフォールドの成猫なら里親募集で譲り受けることもできる!
スコティッシュフォールドを飼えるなら成猫でも構わないという場合は、里親制度を利用するという方法もあります!
里親制度とは、やむをえない理由で飼えなくなった猫の新しい飼い主さんを探す制度で、基本的にワクチン代・去勢手術費用のみで猫を譲り受けることができます。
つまり、生体代は実質無料なのでほとんど費用がかかりません。
ただ、飼い始めるまでにはトライアル期間を要したり、譲渡後も定期的に猫の様子を報告するなど手間がかかるのがデメリットです。
また、細かい条件が設定されていることも多く、1人暮らしや未婚のカップルは否認される可能性もあるので、あらかじめ募集要項を確認しておきましょう!
スコティッシュフォールドを飼うのにかかる生涯費用まとめ!
では次に、スコティッシュフォールドを購入するにあたって必要な初期費用や年間コストがどれくらいかかるのかを見ていきましょう。
また、ペットとはいえ立派な家族の一員ですから、愛猫に健康で長生きしてもらうにはそれなりにお金もかかります。
もしこれから購入を検討されているなら、費用の目安としてぜひ参考にしてくださいね!
スコティッシュフォールドを初めて飼う時に必要な物とその値段は?
必要なもの | 価格 |
---|---|
キャットフード | 3,000円 |
餌と水の容器 | 500円 |
猫のトイレ | 2,000円 |
トイレの砂 | 700円 |
爪とぎ・爪きり | 1,000円 |
おもちゃ | 500円 |
ベッド | 2,000円 |
ブラシ | 2,000円 |
キャリーバッグ | 3,000円 |
ケージ | 10,000円 |
消臭アイテム | 1000円 |
キャットタワー | 10,000円 |
合計 | 35,700円 |
では実際に、スコティッシュフォールドを飼うことが決まったら、必要なアイテムを揃えていきましょう!
上記のうちケージに関しては、常に誰か家にいる家庭であれば特に必要ありません。
ただ、仕事などで家を空ける時間が長いようなら、子猫の安全のためにもゲージを購入しておくことをおすすめします。
同じく、キャットタワーも絶対なくてはいけないということはありませんが、用意してあげると猫も喜びますし運動不足の解消にもなります♪
ちなみに、猫砂は日常的に使うものなので、ネットでまとめ買いするのがお得ですよ!
スコティッシュフォールドの病院代はいくら?去勢・避妊手術、ワクチン接種などでかかる値段は!
病院代 | 費用 |
---|---|
初診料 | 500円~1,000円 |
検査・処置費用・薬代など | 3,000円 |
混合ワクチン接種 3種~7種 | 4,500円~7,500円/回 |
去勢手術 | 15,000円~20,000円 |
避妊手術 | 25,000円~35,000円 |
子猫を迎えて間もない頃は、動物病院へ連れて行く機会も多くなります。そこで、一般的にワクチンや去勢手術などにかかる費用をまとめてみました!
まず大前提として、初めて病院でペットを診てもらう場合には必ず初診料がかかります。初診料は平均500円程度で、高くても1,200円までには収まるでしょう。
混合ワクチンは全体で2回~3回接種する必要があるため、表の金額が回数分かかります。
ちょっと痛い出費ですが、ワクチンの接種により未然に防げる病気も多いので必ず病院に連れて行きましょう。
また、去勢・避妊手術の費用は病院によって大きく金額に差が出ます。
救急に対応している病院は日中も診察料が高額になる傾向があり、同じ診察内容でも支払う金額が倍以上違うことも…。
もし金額面で不安があるなら、病院に予算を問い合わせてみるのがおすすめですよ!
スコティッシュフォールドを飼育するには1年間にどれくらいの費用が必要?
継続して必要なもの | 1年間の費用 | 詳細 |
---|---|---|
餌代 | 36,000円 | 3,000円/月 |
おやつ代 | 12,000円 | 1,000円/月 |
砂代 | 16,800円 | 700円/月 |
爪とぎ代 | 6,000円 | 500円/月 |
おもちゃ代 | 6,000円 | 500円/月 |
病院代 | 6,000円 | 3,000円/回 |
ノミ・ダニ予防薬 | 10,000円 | 1,000円/月 |
ペット保険料 | 24,000円 | 2,000円/月 |
ワクチン代 | 6,000円 | 6,000円/年 |
健康診断代 | 5,000円 | 5,000円/年 |
合計 | 103,800円 | - |
※病院代は年に2回行ったと仮定しています。
※もし旅行など行った際にはペットを預けるペットホテル代として6,000円(2泊3日)ほどかかります。
スコティッシュフォールドの平均寿命は15年前後。最初に揃えるペット用品だけでなく、餌代の他にも年間を通してそれなりにお金がかかることを覚えておきましょう!
年間の予算としては、ざっと10万円程度。病院に行く機会が多ければ、さらに費用がかかることもあるかもしれません。
また、室内飼いならノミ・ダニ予防は関係ないのでは?と思うかもしれませんが、室内飼いでもなるべく予防しておくことをおすすめします!
ただし、ペットの医療費は10割負担なので、思わぬ出費で家計が圧迫されるリスクがあります。
特に老猫になると腎不全や尿路結石などの病気も多くなりますから、ペット保険の加入を検討してみてくださいね!
スコティッシュフォールドの生涯費用はこれくらい
スコティッシュフォールドを飼うことになった場合、生涯かかる費用は概算で次のようになります。
内訳としては「初期費用」+「年間費用×寿命(12年~15年)」+「医療費」ですが、生涯210万円~235万円ほどかかることが予想されます。
特に医療費に関しては、一生涯病気知らずで健康な猫とそうでない猫では大きな違いがあり、かかる病気の種類によっても左右されるでしょう。
金銭面で負担が大きいからと手放すことのないよう、生涯一緒に暮らすためには少なくとも200万円以上の金額がかかることはあらかじめ心に留めておいてくださいね!
いかがでしたでしょうか?
スコティッシュフォールドの子猫の価格は、毛の長さや耳の形など見た目や性別によっても大きく変わるのが特徴です。
そして、実際に飼ってからも年間10万円+αのお金がかかることを見越して、余裕を持った飼育計画を立てましょう。
家族として迎え入れたからには、生涯面倒を見れるようよく検討してから飼うことを決意してくださいね!