有岡大貴、初単独主演ドラマ「探偵☆星鴨」がクランクアップ「演じれば演じるほど愛着が湧いていって」

有岡大貴「探偵☆星鴨」クランクアップ

シンドラと関西の超人気劇団ヨーロッパ企画の強力タッグで「探偵の日常」を描く、探偵ドラマ史上最も「頭をユルめる」コメディ・ミステリー『探偵☆星鴨』。ついに次週、最終回を迎えるが、このたび、主演のHey! Say! JUMPの有岡大貴がクランクアップ、コメントが届いた。

【動画】『探偵☆星鴨』「最終話直前ダイジェスト」配信
https://www.youtube.com/watch?v=-v2DE9eb6Gs

有岡大貴コメント

まだ終わった実感がなくて、「明日はどのシーン撮るんだっけ?」って、また撮影現場に来ちゃいそうで(笑)。 主人公の星くんは撮影前に台本を読んだ段階でも、すごく愛らしくて憎めない、いいキャラクターだなと思っていたんですけど、実際に演じれば演じるほど愛着が湧いていって。
今日はクランクアップして嬉しい反面、この星くんの衣裳を着なくなると思うと寂しいですね。唐戸さん(片山友希)や捜田さん(岡田義徳)はじめ、 さまざまな依頼人のキャストの方々とももっともっとお芝居したかったです。

印象に残っているシーンですか? 絶対聞かれると思って考えていたんですけど、毎回毎回が濃すぎて、ちょっと1つに絞れないっていうか、パッと出てこなくて。「僕もメイキング映像を見て『こんなことあったなぁ』って振り返るのを楽しみにしています!」って言うのは 逃げ道に聞こえますか?(笑) でも本心なんです。本当、毎日毎日が濃かったですもん。

劇中に出てくる食べ物だと、第5話のナポリタンとカレーがマジで美味かったです! あ、第8話のピザも美味しかった! っていうか全部、美味しかったですね!

印象に残ったシーンは全話にあるから、本当に1つには絞れないんです。20代最後の撮影、30歳になって最初の作品、そして単独初主演といろんな初めてが重なった作品でもありました。そんな作品で僕がずっと「いつか一緒にお仕事できたらいいな」と思っていたヨーロッパ企画さんにもご協力いただき、ご一緒できたのは、なんか「単なる偶然」と説明しきれないというか、僕は勝手に運命的なことを感じてしまっていて。

本当に毎回毎回が貴重な体験で、勉強もさせてもらいましたし、今後の糧にもなりました。「いい30代を過ごせそうだな」って思いました。

これからもっといろんなことにもトライしていきたいな! というきっかけにもなりました。演出の宝来(忠昭)さんとは15年以上ぶりの再会でしたが、当時は僕も中学生だったので、少しは成長した姿を見せられたのかなと思っています。


この作品を経て、改めてスタッフさんに 「支えられてるなぁ」と強く感じましたし、この先、さらにどんどんいろんなスタッフさんの方やキャストの方々と 作品を共にたくさん作っていけるように頑張っていきたいと強く思いました。

<レギュラーキャストについて>
片山さんと僕は同じようなタイプで、最初はお互いに猫をかぶっていたんです。そこからどんどん片山さんがどんな人なのか? 撮影が進むにつれてわかっていくのが面白かったです。

岡田さんは日に日にアニキ感が強くなっていくというか、いろいろな相談にも乗ってくれましたし、アドバイスもくれました。これからもずっとこの関係のままで続けばいいなあって思っています。

堀部(圭亮)さんは、とにかく声がカッコよかったですねー! もちろん立ち姿やお顔もそうなんですけど、声がすごく好きで。星くんはジョー先生をすごくリスペクトしていますけど、 僕、有岡としても堀部さんのことを「カッコいいカッコいい」と思いながら演じさせていただきました。

シンドラ 「探偵☆星鴨」放送記念

有岡大貴(Hey! Say! JUMP)出演作「孤食ロボット」全話配信中!

Huluで「孤食ロボット」を観る<2週間無料>

番組概要

日本テレビ
「探偵☆星鴨」
毎週火曜午前0時59分より放送(月曜深夜)

キャスト:有岡大貴(Hey! Say! JUMP) 片山友希 岡田義徳 堀部圭亮
脚本:諏訪 雅(ヨーロッパ企画)
脚本監修:上田誠(ヨーロッパ企画)
演出:宝来忠昭 本田大介
音楽:立山秋航
主題歌:「ネガティブファイター」Hey! Say! JUMP(ジェイ・ストーム)

製作著作:日本テレビ ジェイ・ストーム
(C)NTV・J Storm

公式サイト:https://www.ntv.co.jp/hoshikamo/

Story



ついに点と点が線で繋がる!? 怒涛の最終話!!


星(有岡大貴)と捜田(岡田義徳)は、星お手製の探偵グッズ三徳双眼鏡とあんパンを手に張り込み、一方の唐戸(片山友希)、黒谷(森廉)殺害現場近くの喫茶店の防犯カメラに映っていた竹田芽衣(入山法子)の姿を見つける。星は、ジョー(堀部圭亮)の告白は全くの作り話で、実は真犯人を星に暴いてほしいという調査依頼だったのではないか!!? そして、真実の鍵は、ジョーに探偵学校で教わった『ジョーの掟』にあるのでは、と推測するが……。

星たちが張り込んでいたアパートから出てきたのは、以前、竹田の依頼で調査した元結婚詐欺師の鮫島亮(武田航平)! 全力で逃げる鮫島を懸命に追いかける星と捜田は、いつしかバディのように! 追いつ追われつの逃走劇の果てに待っていたのは…!?

星と捜田が事務所に戻ると、そこには携帯電話だけが残され、唐戸の姿が消えていた!! もしや、真実を知ってしまった唐戸の身に危機が!?

ついに点と点が線で繋がる!? 怒涛の最終話!! 最後の依頼人はジョー!? 星は本物の『一番星』を見つけ、真犯人を暴き、師匠・ジョーにかけられた疑いを晴らすことが出来るのか!? そして思いがけない「タワシ殺人事件」の結末と真実!? 捜田の推理は!? ジョーの罪は!? 星と唐戸に待ち受ける未来とは!?


編集部おすすめ