◆JERA セ・リーグ 巨人―広島(10日・東京ドーム)

 巨人は森田駿哉投手が4勝目を目指して先発したが、初回に2失点、4回に一発で追加点を許し5回6安打3失点で、5回の打席で代打を送られ降板となった。打線は広島の先発・大瀬良大地投手から、1回にキャベッジ外野手のソロ、4回は岸田行倫捕手が2ランと2本の本塁打で3点を挙げた。

 森田は1回先頭の中村奨成外野手に初球を右前打、ファビアン外野手には中前打され無死一、二塁といきなりピンチを背負うと、首位打者を争う小園海斗内野手に右前打を許し、中村奨が生還し1点目。一塁走者のファビアンは三塁に進み無死一、三塁となり、モンテロ内野手は左飛に抑えたが、小園の二塁盗塁での1死二、三塁から末包昇大外野手に中犠飛を打たれ2点目を失った。

 初回に2点を先制された巨人が直後に反撃。1回1死、キャベッジが右中間スタンドに運ぶ16号ソロ本塁打。6日の中日戦(バンテリン)以来、3試合ぶりの一発で1点を返した。

 森田は2回も佐々木泰内野手に左前打され先頭打者を出したが、会沢翼捕手を三ゴロ併殺打に打ち取り無失点。3回は2死から小園に四球を与えたが後続を抑えた。しかし、4回1死から菊池涼介内野手に左翼スタンドへ4号ソロ本塁打を打たれ、3点目を失った。

 2点を追う巨人が4回に追いついた。先頭のキャベッジ外野手が左前打で出塁。泉口友汰内野手の投ゴロは一塁もアウトとなり一度は併殺打となったが、リクエストで一塁セーフとなり1死一塁。岡本和真内野手が左飛に倒れた2死一塁から、岸田が左中間スタンドに7号2ラン本塁打をたたき込み、同点に追いついた。

 5回の森田は2死からファビアンに左翼線二塁打を打たれたが、小園を一ゴロに抑えた。森田は5回の打席で代打を送られ、5回までで降板となった。

 降板した森田は「何とか粘りながら最低限の投球はできましたが、立ち上がりに失点してしまったので、次回から立ち上がりから大胆にいけるように修正したい」とコメントした。

編集部おすすめ