新型コロナによる厳格な入国制限が解除されたことなどで、海外渡航のハードルが大きく下がった昨今。ANAのホノルル初便で、最新の日本への入国手続きを体験しました。
ANAのハワイ便は前年度とくらべ5倍近い利用者2022年のゴールデンウィークは、条件さえ揃えば数年ぶりに海外渡航も味わえる連休となりました。たとえばANAのハワイ便は前年度とくらべ5倍近い利用者がおり、「ピーク日ではほぼ満席のご利用を頂いた」とのこと。同社は「お客様からも『2年越しのハワイで夢のように嬉しい』といったお声を頂いています」とコメントしています。
この要因としては、新型コロナウイルス感染拡大による厳格な入国制限が解除されたことにあります。たとえば、ワクチン3回接種証明保持者に関しては帰国後の隔離がなくなったのです。いま円滑に帰国をするには、どのような手続きが必要なのでしょうか。実際にANA便のホノルル線での帰国で体験してきました。
ホノルルから羽田空港へむけ出発するANA便(松 稔生撮影)。
ハワイから日本への帰国に必要なものは、日本で取得したワクチン接種証明、それと72時間以内(検体採取から搭乗予定便の出発時刻までの時間)に指定医療機関で実施した新型コロナウイルス検査の陰性証明のふたつです。
今回は、ワイキキ中心部に設けられているANA保有のラウンジ施設「マハロ・ラウンジ」と同フロア(ワイキキ・ショッピングプラザ2階)に位置する「聖ルカ クリニック」でPCR検査を受診しました。結果は数時間後にメールで貰うことができます。