近藤正高に関する記事一覧
-
9.18モバイルサイトとテレビで「AKB48 29thシングル選抜 じゃんけん大会」レポ
-
30番目の山手線新駅ができる本当の理由
-
渡辺謙主演、坂元裕二脚本で描く吉田茂、NHKドラマ「負けて、勝つ」
-
待ってましたドロドロの昼ドラ!中島丈博脚本「赤い糸の女」
-
9.1特番放映「踊る大捜査線」いかりや長介の名言でたどるシリーズ全軌跡……なんてな
-
ウルトラ怪獣大図解。怪獣博士、大伴昌司のすべて
-
「ヘルタースケルター」の天才・岡崎京子はデビュー前からスターだった
-
俳句を「ひねる」とかいう鈍感な奴は俺がひねり潰してやる
-
ビートルズ全米進出を阻んだのは「上を向いて歩こう」だった!?
-
地下鉄と私鉄、相互乗り入れの謎
-
いしいひさいちのでっちあげインタビュー!
-
「坂道のアポロン」一挙再放送! ジャズと60年代再評価キタコレ(読書ガイド付き)!
-
今も思う、ナンシーだったらどう論じただろう。没後10年『評伝 ナンシー関』
-
『AKIRA』の原画をすべて出す!「大友克洋GENGA展」
-
『人はなぜ〈上京〉するのか』(いつでも地元に戻ってくればいいんじゃなかろうか)
-
「敗者としてのレベルアップが必要なのだ」AKB48仲谷明香『非選抜アイドル』
-
「ファンタ」「アルプスの少女ハイジ」「プレイモビル」はドイツ製!?『ニセドイツ3』
-
ネット炎上の元祖!? 吉本隆明最後の本は、糸井重里とのコラボレーション
-
チャラン!チャラン! なぜあの音になったのか『ゴジラ音楽と緊急地震速報』
-
ドアラの新刊『コアラ坂』正直ちょっとがっかりしてしまいました
-
「1冊で映画1本分くらいの話を入れないと」大友克洋が20年ぶりの画集で語る長いマンガへの不満
-
「平成狸合戦ぽんぽこ」から「耳をすませば」で団地はどう変わったのか
-
手塚治虫と大喧嘩「石子順造的世界 美術発・マンガ経由・キッチュ行」
-
今和次郎ーーこん・わじろうと震災と前衛美術と
-
震災後のAKB48「少女たちは傷つきながら、夢を見る」
-
NHK連続テレビ小説「カーネーション」をそろそろ語らせて!
-
40年前の大河ドラマで清盛はどう描かれた?「平清盛」と「新・平家物語」
-
テレビ東京「ジョージ・ポットマンの平成史」は平成版「カノッサの屈辱」!?
-
八重歯は日本の価値観じゃい、かわいいんじゃい『八重歯ガール』
-
司会者・児玉清のもうひとつの偉業『週刊ブックレビュー 20周年記念ブックガイド』