「北朝鮮」のニュース (5,229件)
-
金正恩「盛りすぎ画像」に国民は怒り心頭「あまりにバレバレで腹が立つ」
朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の兵士たちが食卓を囲む一枚の画像が大炎上した。朝鮮人民軍、とりわけ下級兵士は、コロナ前の食糧状況がまだマシだったころから、飢えに喘いでいる。協同農場から出荷された軍糧米(軍向けの...
-
「常識外れもはなはだしい」金正恩命令に批判…食糧不足を加重
北朝鮮の去年の農業の作況は良好だったと伝えられている。それにもかかわらず、食糧状況は食糧状況は改善せず、食べ物も現金も底をついた「絶糧世帯」が続出している。米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)の...
-
「カビが生えてる」「家畜のエサかよ」北朝鮮国民が憤る金正恩の食糧政策
中国のデイリーNK情報筋によると、北朝鮮は3月中旬から、中国の東北地方から大量のコメを取り寄せている。コメを満載した貨物列車が遼寧省丹東から北朝鮮に向かっているという。中国の税関当局は、今年に入ってか...
-
「協力拡大に重要な意義」金正恩氏にモンゴル訪問を招請…フレルスフ大統領
モンゴルのウフナー・フレルスフ大統領は15日、北朝鮮の金日成主席の生誕記念日に際して金正恩総書記(国務委員長)に祝電を送り、「都合のよい時期に青い空の国であるわが国を訪れることを今一度招請する」と伝え...
-
「死ぬやつは死ね。という政策なのだ」北朝鮮の食糧難が末期症状
北朝鮮は2日、金正恩総書記の立ち合いの下、極超音速ミサイル「火星-16ナ」の試射を行った。相変わらずの軍事挑発だが、その一方で民は飢えに喘いでいる。1924年に出された「朝鮮無双新式料理製法」は、10...
-
「平壌を世界的な文明都市に」金正恩氏、和盛地区1万世帯住宅の竣工式に参加
北朝鮮の首都・平壌で16日、和盛(ファソン)地区第2段階1万世帯住宅の竣工式が、金正恩総書記の参加の下に行われた。朝鮮中央通信が伝えた。和盛住宅地区1万世帯住宅建設計画は、朝鮮労働党第8回大会で示され...
-
北朝鮮上空「謎のドローン侵入動画」ネットで突如公開される
中国と国境を接する北朝鮮の新義州(シニジュ)の町の様子がドローンによって撮影された。150万人のフォローを持つロシアのBazaというアカウントは、メッセンジャーアプリのTelegramで、新義州市内を...
-
「韓国を叩き潰せ」政府の過激な指示を北朝鮮の若者が喜ぶ理由
パリ五輪のサッカー女子アジア最終予選の日本対北朝鮮戦の前日に行われた記者会見で、韓国の記者は「北韓」という言葉を使って質問した。これは、韓国で北朝鮮を指す言葉だ。すると、北朝鮮のリ・ユイル監督はこのよ...
-
金正恩氏、中国中央民族楽団の公演を鑑賞
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が13日、中国中央民族楽団のコンサートを鑑賞した。朝鮮中央通信が伝えた。朝鮮労働党中央委員会の趙甬元(チョ・ヨンウォン)、李日煥(リ・イルファン)の両書記、崔善姫(チ...
-
「迷惑だ」プーチンからの贈り物に北朝鮮国民ブチ切れ
ロシアのサンクト・ペテルブルグにあるオペラ、バレエの劇場のマリインスキー劇場は、チャイコフスキーの代表作「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「白鳥の湖」が初演された劇場として、世界的に有名だ。沿海州の...
-
「交流と協力を拡大、強化」金正恩氏、中国序列3位と会談
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が13日、「朝中友好の年」を記念するために公式訪問している中国全国人民代表大会常務委員会の趙楽際委員長を団長とする中国の党・政府代表団と会談した。朝鮮中央通信が伝えた...
-
「今年も数機の偵察衛星を打ち上げ」北朝鮮の宇宙技術総局長
北朝鮮国家航空宇宙技術総局のパク・ギョンス副総局長は3月31日、「今年も数機の偵察衛星の打ち上げを計画している」と明らかにした。朝鮮中央通信が伝えた。同氏はまた、「宇宙分野の加速的発展のために共和国政...
-
「感染症で死者続出」W杯予選ドタキャンの北朝鮮、国内で深刻な事態
感染症への懸念を理由に2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の日本戦をドタキャンした北朝鮮だが、そのかいもなく、国内では新型コロナウイルスと思しき症状を見せる患者が急増している。北部の両江道(...
-
「再侵略の狂信者たち」北朝鮮、自衛隊の靖国集団参拝を非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は30日、自衛隊幹部が靖国神社を参拝したことを非難する論評「『皇軍』の亡霊が『よみがえって』いる」を配信した。東京千代田区の靖国神社は、元海上自衛隊海将の大塚海夫氏が4月1日付...
-
若い女性を「ニオイ拷問」で死なせる北朝鮮収容施設の実態
米国務省報道官は先月22日、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)に対し、「脱北者は強制送還後に、拷問、性暴力やジェンダーに基づく暴力、強制労働、処刑の対象となることが知られている」と述べた。これは、「経済...
-
金正恩氏の側近、訪朝の中国高官と会談
北朝鮮の金正恩総書記の側近である崔龍海(チェ・リョンヘ)最高人民会議常任委員長は11日、訪朝した中国全国人民代表大会の趙楽際常務委員長と会談した。朝鮮中央通信が伝えた。会談では、両国の外交関係設定75...
-
「拉致問題、解決の義務も意思もない」北朝鮮外相が談話
北朝鮮の崔善姫(チェ・ソニ)外相は29日、「日本のいかなる接触の試みも許さない」とする談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた。崔氏は、岸田文雄首相が日本人拉致問題の解決に向け引き続き努力するとしているこ...
-
「敵が軍事的対決を選択したら掃滅」金正恩氏、工作員養成機関を視察
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が10日、金正日軍政大学を現地指導した。朝鮮中央通信が伝えた。金正日軍政大学は、対南工作員や武装戦闘員の養成機関である。朝鮮労働党政治学校が金星政治軍事大学となり、金...
-
「会うことはない」駐中国北朝鮮大使、日本側からの接触打診を拒否
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は29日、日本の駐中国大使館から接触を打診されたが、応じることはないとする李龍男(リ・リョンナム)駐中国大使の談話を伝えた。同通信の報道全文は次のとおり。李龍男駐中朝鮮大使が日...
-
「拷問室へ向かう男」の衝撃写真…北朝鮮国民「ありえない」と驚愕
中国は、「経済的に理由で違法に入国した北朝鮮出身者は難民ではない」という原則を崩していない。脱北者はその意図がいかなるものであろうとも、そのような扱いを受けて強制送還される。15日にスイス・ジュネーブ...
-
北朝鮮で小麦の作付面積が5割増…食糧難から脱却できるか
1932年3月に出された朝鮮総督府農事試験場彙報には、作物別の栽培地域が記された地図が掲載されている。例えば、ジャガイモは咸鏡道(ハムギョンド)、燕麦は現在の両江道(リャンガンド)、そして小麦は黄海道...
-
ロシア情報機関代表団が訪朝…北朝鮮秘密警察とトップ会談
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は28日、セルゲイ・ナルイシキン長官を団長とするロシア連邦対外情報局(SVR)代表団が3月25日から27日まで平壌を訪れたと報じた。ロシア連邦対外情報局は、同国の情報機関。訪朝...
-
金正恩氏がプーチン氏に見舞い電…ダム決壊による洪水被害めぐり
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が8日、ロシアで起きたダムによる洪水被害をめぐり同国のプーチン大統領に見舞い電を送った。朝鮮中央通信が同日、伝えた。ロシア南部のオレンブルク州では川の水流をおさえるこ...
-
「政府が禁じた集まりに行った」…北朝鮮国民の過半数が「秘密会合」を経験
北朝鮮は、憲法67条で「公民(国民)は言論、出版、示威(デモ)、結社の自由を持つ」と謳っている。しかし、現実は全くの逆だ。言論、出版のすべては国のコントロール下にあり、デモなどありえない。結社の自由は...
-
北朝鮮高官ら、テロ事件受けロシア大使館を弔問
ロシア・モスクワで発生したテロ事件を受け、北朝鮮の朝鮮労働党中央委員会、朝鮮民主主義人民共和国国防省、外務省の主要幹部である趙甬元(チョ・ヨンウォン)、朴正天(パク・チョンチョン)、李日煥(リ・イルフ...
-
「罪のない難民が地中海で溺れ死のうと無関心」北朝鮮、EUを非難
北朝鮮の国連ジュネーブ代表部は24日、欧州連合(EU)が国連人権理事会第55回会議に対北朝鮮人権決議案を提出したことを受けて公報文を発表し、「わが体制を転覆させようとする米国の対朝鮮敵視策動に便乗した...
-
「監獄にいるようだ」ロシア人も逃げ出す北朝鮮観光ツアー
北朝鮮は先月、コロナ後で初めてとなる外国人観光客をロシアから受け入れた。3泊4日の旅行代金は航空機代、ビザ代、交通費、宿泊費、朝食込みで750ドル(約11万2000円)で、物珍しさからかロシア全土から...
-
金正恩の愛娘「眼前で兵士ら墜落死」のおぞましい場面
韓国SBSニュースは5日、金正恩総書記が視察した軍の空挺部隊の降下訓練で事故が発生し、十数人の死者を含む数十人の死傷者が発生したもようだと報じた。SBSで北朝鮮問題を専門とするアン・ジョンシク記者は番...
-
「ミサイル技術者たちが乗っている」北朝鮮国営航空のロシア定期便
北朝鮮国営の高麗航空のウェブサイトによると、今月の下旬時点における定期便はわずか2路線、週4便に過ぎない。平壌・瀋陽線が水曜日に1往復、平壌・ウラジオストク線が月曜日に1往復だ。デイリーNKジャパン編...
-
金正恩が大金をはたく「喜び組」の過激アンダーウェア
ガーディアンなど英国メディアは先月26日、北朝鮮が国営放送で海外の番組を放映した際、外国人出演者が着たジーンズに「ぼかし」を入れたことが判明したと報道した。北朝鮮ではジーンズに代表される欧米文化が「腐...