「お菓子 レシピ」のニュース (530件)
-
カクテルの定番!カシスリキュールの美味しい楽しみ方【レシピあり】
居酒屋の定番「カシスオレンジ」や「カシスウーロン」などのカシスカクテル。甘くて飲みやすいカシスカクテルは多くの人に親しまれている国民的なカクテルベースといっても過言ではないでしょう。レシピもとっても簡...
-
セバスチャン・ブイエのこだわりがたっぷり詰まったプレミアムな味わいのマカロンが登場
セバスチャン・ブイエのラインアップに新作のプレミアムマカロンが加わります。プレミアムマカロンは素材からこだわり、香りと食感がより引き立つよう仕上げたマカロン生地に、選りすぐりの食材を合わせた特別なマカ...
-
クスパの先生が考えた時短料理4選! 時間が無くてもあっという間に一品作れる嬉しいレシピ
長期保存できて便利な缶詰をアレンジしたレシピや、食材をカットするだけの電子レンジを使ったレシピなどの時短レシピ4選。国内最大規模の料理教室・パン教室・お菓子教室の紹介サイトであるクスパに掲載されてい...
-
イチオシが選ぶ「コストコ人気ランキング」食品編、3位トリプルチーズタルト、2位オートミール、1位は?【2021年版】
大容量の商品がお手頃な価格で買える会員制スーパー「コストコ」。食品から衣料品、家電まで様々なジャンルの商品を取り扱うコストコの中でも、「これは買い!」というおすすめ商品の最新ランキングが発表された。食...
-
イタリアンレストラン「EATALY HARAJUKU」がウィズ原宿3Fにオープン。長場雄デザインのオリジナルグッズも
イータリー・アジア・パシフィックは、複合施設「WITHHARAJUKU(ウィズ原宿)」に本格イタリアンレストラン&マーケットプレイス「EATALYHARAJUKU」を、6月9日にオープンします。イタリ...
-
さらに家飲みが楽しめる!nomooo編集部おすすめ「宅飲みアイテム」15選
こんにちは、nomooo編集部です。外食する機会が減り、宅飲みの回数が増えている人も多いはず。nomooo編集部でも先日集まったときに宅飲みのこだわりを語りあいました。「ビールはやっぱり、コレ!」「せ...
-
【成城石井】直輸入!赤い箱が可愛い「メール・プラール」ビスケット
最近、バター系スイーツが大人気ですが、世界中のグルメ&スイーツが集まる「成城石井」にも、特別なバターを使ったお菓子があります。今回は、フランスのAOPバターが使われた、「メール・プラール」ビスケットを...
-
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェが伊勢丹新宿店と新丸ビルにオープン
ペニンシュラマーチャンダイジングリミテッドは、今秋、ペニンシュラの世界観を堪能できるブティック&カフェを新たに2店舗、都内にオープンします。1店舗目は10月14日に伊勢丹新宿店本館地下1階のプラドエピ...
-
あんことチーズケーキの衝撃の出合い! 『銀座立田野』の「シベリアンバスキー」が美味しすぎる
先日、荻窪駅で友人と待ち合わせをしていると、ルミネの入り口に、「SiberianBasqueシベリアンバスキー」と書かれたでっかいポスターが置いてありました。ポスターに載っているのは、チーズケーキらし...
-
専門家厳選!人気の「ミントリキュール」おすすめランキングTOP10
カクテルだけでなく、お菓子作りにも使われるミントリキュール。バーでは定番のリキュールですが、ご家庭でお持ちの方はまだ少ないかも知れません。今回はミントリキュールで作ることのできる美味しいカクテルやおす...
-
カクテル作りに!人気の「バナナリキュール」ランキングTOP10
世界で最も消費されているフルーツと言われる「バナナ」を使ったバナナリキュール。南国を思わせる独特な甘い香りとトロピカルな味わいが人気で、今では居酒屋でもバナナリキュールを使ったカクテルが出されています...
-
PAULで買える! 超絶おいしい、バターとお砂糖のパン風「タルト・オ・シュクル」
バターと砂糖などをかけて焼き上げた、シンプルながら味わい深い「タルト・オ・シュクル」。フランス北部やベルギー、スイスやルクセンブルク、カナダのケベック州などで食べられているお菓子です。タルトというから...
-
韓国マカロンの進化版!?意外な食材とのコレボレーションでおいしくてヘルシーなトゥンカロン♪
甘いものを食べながらひと休みしたい時など、コーヒーやお茶と一緒に楽しむことのできるスイーツとして定番のマカロン。シリーズ第3回の今回は韓国で大人気のトゥンカロンを意外な食材でアレンジしたレシピをはじめ...
-
人気料理研究家の失敗談に大爆笑 美味しそうに見えるのに美味しくないスイーツ
高野豆腐といえば、和風だしで煮物にするのが定番。カロリー少なく高タンパクで、栄養価の高い食材ですが、いまいちアレンジがきかない……。そんな高野豆腐をどうにかしてスイーツに仕立てようと奮闘した、ある料理...
-
チョコ専門店『ダンデライオン・チョコレート』がカカオの魅力が詰まった「手作りパンセット」を販売
外出自粛や在宅勤務により自宅で過ごす時間が増えた今、「おうちの時間を楽しく過ごすスキルを身につけておきたい」と思う今日この頃…。イチオシのグルメを発見しました。それはチョコレート専門店『ダンデライオン...
-
現役秘書が薦める東京最強の手土産! 『メゾン・ダーニ』のガトーバスクが絶対に喜ばれる理由
大切な人への手土産、みなさんはどうしていますか?日頃の感謝を込めて、心のこもった“特別なもの”を贈りたい……。そんな時に、現役秘書の桃井叶恵さんがイチオシする“東京手土産”はいかがでしょうか。東京・白...
-
#おうち時間で簡単!スイーツレシピ6選【バスチーやもっちりスイーツなど】
こんにちは、もぐナビ編集部です!時間のある今だからこそ!おうち時間を使って簡単クッキングをしてみませんか?電子レンジでもできる和スイーツから、人気のバスチーまで盛り沢山♪オンライン教室の情報も合わせて...
-
「お〜いお茶」で、おいしいラテやスイーツを作ろう! “日本茶の日”イベントでレシピ公開
10月1日は、「日本茶の日」。かの豊臣秀吉が京都で開いた大茶会に由来する、日本茶の歴史の中でも重要な意味を持つ日です。秀吉の“茶の思想”を現代に受け継ぎ、記念日として制定したのが、「お〜いお茶」でおな...
-
会場では焼き立てスイーツも。銀座三越のバレンタインイベント「GINZA SWEETS COLLECTION 2021」開催
今年の銀座三越で開催する『GINZASWEETSCOLLECTION2021』のテーマは『LoveLetter』。想いは届けたい…。そんな気持ちを込めて贈る「手紙」にかえて想いをのせる「スイーツ」をご...
-
アニメのチーズみたいなチーズケーキ 家族大喜びのびっくりケーキが話題
アニメに出てくるチーズのかたちをしたチーズケーキがツイッターに投稿され、「『トムとジェリー』で見たチーズ!」と、話題になっています。話題のチーズケーキを作ったのは、オランダ在住のツイッターユーザー“ゆ...
-
ちょっと余った食材も全部使い切る! フードロス削減レシピ5選
野菜の皮や葉の部分、だしをとった後の煮干しなど、捨ててしまう方も多い食材をしっかり使い切るレシピを5つ集めました。このレシピを活用すれば、いつもの食材でもあと1品多く作ることができ、フードロスも削減で...
-
セバスチャン・ブイエから、新作タルトなどの春スイーツが多数登場
フランス・リヨンのパティシエ兼ショコラティエ、セバスチャン・ブイエが春の新作コレクションを販売開始。新作のタルトやマカロンなど、キュートで美味しい写真映えするスイーツばかり。春の限定パッケージも、華や...
-
絶品ぞろい!7つのお取りせグルメ「婦人画報のお取り寄せアワード2020」
普段なかなか手に入らない地方の絶品グルメを、お取り寄せして味わってみませんか?「婦人画報のお取り寄せアワード」が今年も発表されました!2020年の受賞アイテムはどれも逸品ぞろい。自宅でのティータイムや...
-
誰かに贈りたくなる! イタリアの郷土菓子「バーチ・ディ・ダーマ」ってどんなお菓子?
ころんとしたフォルムが愛らしいイタリア・ピエモンテ生まれの郷土菓子「バーチ・ディ・ダーマ」をご存知ですか?クッキー生地にチョコレートを挟んだ小さな焼き菓子です。食べるときにすぼめる口がキスをするのに似...
-
お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選
にんにくの香りは食欲を掻き立て、その刺激的な味わいはお酒をどんどんと進ませる、そんな魔法の食材です。にんにく料理と言っても、がっつりにんにくを楽しめるものから、主役を引き立てるにんにく料理、にんにくの...
-
エレガントなカクテル「ホワイトレディ」とは レシピや美味しい飲み方徹底解説
エレガントなカクテルの代名詞ともいえる「ホワイト・レディ」。女性だけにとどまらず、男性からの人気もあるとても飲みやすいカクテルです。ホワイト・レディは、ジンベースのカクテルとして世界中の多くの方に飲ま...
-
ディーン&デルーカから家庭で「American Baking」を楽しめるベイキングキットが新登場
DEAN&DELUCAと、NYスイーツ専門店「HUDSONMARKETBAKERS」監修のオリジナルレシピで開発し、変わることなく愛され続けるアメリカンケーキを、手軽に楽しめるベイキングキットとして発...
-
【完全保存版】手軽に作れるエビを使ったおつまみレシピ19選
大人から子供まで、年齢・性別問わず人気の食材「エビ」。料理やサラダに使用されることが多いですが、実はお酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。エビは様々な食材との相性がよいので、アレンジ...
-
【農家直伝!グルテンフリーの米粉おやつ】「米粉の海苔チーズスティック」バリッもちっ! 新食感や~♪
グルテンフリー食材として注目の米粉!使ったことないし、ちょっと難しそうで…と思っている方は案外多いかも。でも、新潟県の米農家に教わったおやつ「米粉の海苔チーズスティック」なら、メインの材料は「米粉」と...
-
JR新宿駅南口改札内にクラフトバタースイーツブランド「Butters」がオープン!
クラフトバタースイーツブランド「Butters(バターズ)」の初常設店が、8月10日JR新宿駅南口改札内にオープンします。「CraftButterCake」はもちろんのこと、岡山県蒜山高原のシングルオ...