「ステーキ 東京」のニュース (512件)
-
重量540g! 六本木『GORI GORI BURGER TAP ROOM』のデカ盛りバーガーを食べてきた
高さやボリュームはそれほどでもないが、とにかく「肉」感がものすごい、インパクト大のバーガーがあると聞き、向かったのは港区六本木。その名も『GORIGORIBURGERTAPROOM』です。一歩店に入る...
-
東京ならではの美しいお花見を!東京プリンスホテル「桜まつり 2020」開催
東京プリンスホテルでは、2020年3月14日(土)から4月12日(日)の期間で、桜にちなんだメニューが登場する「桜まつり2020」が開催されます。ホテルが位置する芝公園エリアは、毎年多くの花見客が訪れ...
-
待望の初路面店が自由が丘に誕生!「資生堂パーラー 自由が丘店」
資生堂パーラー初となる路面店が5月18日にオープン!「資生堂パーラー自由が丘店」は、レストランやカフェ店舗のほか、ショップも併設。さらに地下には菓子工房もでき、作りたてのスイーツを楽しめます。新しい資...
-
【とれピチ!グルメ速報】「ハードロックカフェ」の注目メニュー
3・11東日本大震災から10年目を迎える今こそ、復興を応援する気持ちを込めて食べたいメニューを発見した。東京・六本木をはじめ、横浜、京都、大阪、福岡など、国内7店舗があるアメリカンレストラン「ハードロ...
-
カレー激戦区・下北沢に誕生した『虹色CURRY食堂』で「石鍋チーズキーマカレー」を食べてきた!
カレー激戦区と言われる東京・下北沢。昔ながらのカレーはもちろん、インドカレーやスープカレー、スパイスカレーまで、様々なタイプのカレーが食べられるこのエリアに、「石鍋キーマカレー」という一風変わったメニ...
-
今週新発売の野菜まとめ!
野菜の新商品をお届けします。今週新発売の#野菜「スーパーカップ」シリーズより冬の定番「鍋」をテーマにした商品が登場!エースコックスーパーカップ1.5倍ドサッと野菜鍋風とんこつしょうゆ味ラーメンカップ1...
-
肉々しさ満点! 『いしがまや GOKU BURGER』の「ローストビーフバーガー」がウマすぎる
ガツンとボリュームのあるお肉が食べたい――。そんなときにうってつけなバーガーショップが、石窯焼きのパティを挟んだハンバーガーが味わえる、東京・原宿の『いしがまやGOKUBURGER』。同店は石窯焼きの...
-
人気漫画「本日のバーガー」とコラボ! アメリカ・コロラド州のご当地バーガー「スロッパー」ってどんな味?
『週刊漫画TIMES』にて連載されていた「本日のバーガー」。世界各国で愛されているハンバーガーが登場し、文化や歴史までも網羅できるハンバーガー好きのバイブルとも言えるグルメ漫画です。今年の春に最終回を...
-
今年の恵方巻は“肉”に注目! 大丸東京店で販売される150種の中で、注目の「肉の恵方巻き」5選
今やすっかり首都圏でも当たり前になった節分の「恵方巻」。しかし、ちょっと前までは、関西以外ではあまり知られていなかったって知っています?この風習が全国的に広まったのは、1989年のこと。コンビニが恵方...
-
まさに昼飲み天国!休日に白昼堂々はしご酒を楽しめる上野の居酒屋10選
白昼からお酒好きが集まる町、上野。上野には、昼から営業している居酒屋が多く、たくさんの人が「昼飲み」を楽しんでいます。また、立ち飲みでサクッとお酒を飲むお店や、リーズナブルにお酒と料理を楽しめるお店が...
-
コスパ抜群の肉ランチ!ステーキもハンバーガーも【ニックストック】
「NICKSTOCKニックストック」をご存知でしょうか。TABIZINEでも何度かニュースリリースを取り上げたことがある、“肉が旨いカフェ”です。今回初めて実際に訪れ、想像以上にコスパがよくおいしかっ...
-
世界のクリスマスグルメが大集合! 芝公園「東京クリスマスマーケット」で食べたい絶品グルメ5選
今年もついに大詰め!この時期になると、年末年始やクリスマスに向けた買い物や準備で何かと慌ただしくなってきますが、年末最後にとても魅力的なイベントが芝公園御成門駅前で開催中です。それが、2019年12月...
-
今までで一番旨い! とろふわ絶品「オムレツライス」が名物の洋食店『おまかせ亭』
洋食好きの人を絶対連れて行きたいお店が、渋谷にあります。看板メニューはオムレツライス。「今まで食べたオムライスの中で一番うまい」。同行を頼んだ友人が、ひと口食べるなり発した言葉です。この友人のように洋...
-
ホテルシェフが焼く「ステーキ食べ放題90分」東京ガーデンパレスで開催中
御茶ノ水駅にある東京ガーデンパレス内のレストラン「オーロラ」で、期間限定のステーキ食べ放題イベントが開催中です。ホテルシェフが丁寧に焼くサーロインステーキが90分間食べ放題という贅沢なこの企画、開催期...
-
人形町でから揚げならココ! 噂の『からっ鳥』で極上すぎる「絶品から揚げ」を食べてきた
東京・日本橋人形町にある、創業261年目の老舗鳥料理店『玉ひで』といえば、食通で知らぬ人はいないであろう有名店ですが、その八代目が監修した店が昨年、お弁当屋『からっ鳥(からっと)』としてオープンしまし...
-
華やかにホームパーティを演出! グランド ハイアット 東京のホリデーテイクアウトセット
都会の喧騒にそびえ立つダイナミックなラグジュアリーホテル、グランドハイアット東京では、クリスマスシーズンを盛り上げる、テイクアウトセットを12月限定で販売いたします。外出自粛ムードが続く中、クリスマス...
-
日本一の丼はどれだ!? 『ふるさと祭り東京・全国ご当地どんぶり選手権』で味わいたい極上丼6選
日本全国の美味と祭りが東京ドームに勢ぞろいする年明け最初の食のお祭『ふるさと祭り東京』が2019年1月11日(金)~20日(日)に開催されます。ありとあらゆるグルメが大集結する中、食べ歩き好きならぜひ...
-
出発前にもう迷わない!大丸東京店・地階ほっぺタウン「秋限定弁当」ベスト10
GoToトラベルキャンペーンに東京都が追加され、今後、東京駅を利用する機会が増えることも多いのではないでしょうか?新幹線など、車内での楽しみといえば、やっぱりお弁当!しかしながら、電車の出発時間が迫る...
-
日向琴子のラブホテル現代紀行(48) 立川『 HOTEL GRASSINO URBAN RESORT 』
ブホテル評論家の日向琴子です。今回は、カップルはもちろん3人以上の女子会にもオススメ!東京都立川市にあるホテル「グラッシーノ」を紹介します!グラッシーノの女子会プランはとっても充実していて、3000円...
-
ルミネ新宿の屋上でラグジュアリーなBBQ空間が登場「WILDBEACH SHINJUKU」
今年オープン5周年を迎え、ルミネエスト新宿屋上にある「WILDBEACHSHINJUKU」が2021年6月1日(火)、ラグジュアリーなバーベキュー空間としてリニューアルオープンしました。おひとり様から...
-
地上100mで味わう、東京産の食材をふんだんに使った地産地消のメニュー
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1)内、サザンタワーダイニングでは、2021年6月1日から8月31日まで、東京の食材をふんだんに使用した夏メニューをディナータイ...
-
お持ち帰りが大人気! 千代田区エリアの「絶品テイクアウトランチ」5選
コロナ禍の外出自粛により、飲食店の利用方法も大きく変化しています。消費者参加型覆面調査・ミステリーショッパーサービス『ファンくる』が1000人を対象に行なった“テイクアウトについての意識調査”によれば...
-
ローソンとステーキ宮が初コラボ!注目のコラボ商品5選
お馴染みのコンビニエンスストア『ローソン』では、10月26日より人気ステーキチェーン『ステーキ宮』監修によるコラボメニューを展開中。お弁当、おにぎり、パンの3品とポテトチップス、さらに自宅でも『ステー...
-
こだわりの窯焼き料理×クラフトビール・クラフトサイダー!「BRAUERTAFEL」オープン
ワールドリカーインポーターズから、「BRAUERTAFEL(ブラウアターフェル)」が、2020年6月17日(水)より、アトレ竹芝のタワー棟1Fにオープンしています。「BRAUERTAFEL」は、日本に...
-
肉屋の執念! 恵比寿『ブラッカウズ』のハンバーガーが完璧に旨い理由
美味しいハンバーガーが食べたい。しかし、今や東京にはグルメバーガーショップはゴマンとあり、どこに行けばよいのか迷う人も多いのではないでしょうか。そういう時は、どんなタイプのバーガーが食べたいのかまずは...
-
肉好きは必食! 2021年に誕生した新進気鋭の黒毛和牛「木更津牛」の魅力とは?
千葉県木更津市。東京湾でとれる、ノリやアサリが有名な一方、山間部ではブルーベリーが多く栽培され、ジャムなどの加工用を除くと全国1位の生産地です。また、童謡『証城寺の狸囃子』やドラマ『木更津キャッツアイ...
-
新年に挑戦してみたい! こだわり満載の東京近郊「デカ盛りグルメバーガー」5選
今日のランチはガッツリ食うぞ~、という日、何を食べに行きますか?ラーメン?牛丼?カレー?ちょっと遠出しても何となく良さそうな今こそ、こだわりのハンバーガーはいかがでしょうか?コーラやビールのシャキッと...
-
2021年に新宿で一番旨かった魅惑の「デカ盛りメシ」5選
この1~2年、コロナのせいで外食をちょっと控えぎみにしていたって人は結構多いのでは?となると、2021年を締めくくるのに、デカ盛りで大爆発するのも、いいですよね。フードファイターや神に選ばれし胃袋を持...
-
家飲みに最高! ハム・ソーセージ直売所『マルニハム』(祐天寺)の「激安ソーセージ」が激旨だった
人気スポットの中目黒と学芸大学の真ん中にある祐天寺駅。『来々軒』やもつ焼き『ばん』など、大人好みの名店もありつつ、ローカル感が漂う落ち着いた街の雰囲気が魅力です。祐天寺駅南改札を出て住宅街を300mほ...
-
料理長による謹製の美味を結集。The Okura Tokyoのハイグレードなデリバリー限定「美食三段重」
株式会社ホテルオークラ東京(所在地:東京都港区)が運営するTheOkuraTokyoでは、デリバリー限定商品「オークラ美食三段重」を発売いたします。オークラ美味の数々を和洋中の三段に分け、それぞれコー...