「居酒屋」のニュース (1,340件)
-
あの“赤星”が缶で登場!「サッポロラガービール」数量限定発売
サッポロビール株式会社から、「サッポロラガービール」の缶商品が2020年7月21日(火)より全国で数量限定発売されます。「サッポロラガービール」は、1877年(明治10年)にサッポロビールの前身「開拓...
-
決定版)品川で美味しい日本酒が飲めるおすすめ人気の店10選
オフィス街「品川」には美味しい日本酒が飲めるお店が多くあるオフィス街「品川」にお勤めの皆さん、今日も一日お疲れさまでした!明日への英気を養うためにも、ちょっと一杯美味しい日本酒をひっかけてから帰りませ...
-
明日まで!ハイボール50円企画が「せんべろ立ち飲み 酔いどれ 西船橋店」で開催中!
UPSTARTTOKYOから、リニューアルオープンキャンペーン第二弾が、2020年12月8日(火)〜12月14日(月)にて、「せんべろ立ち飲み酔いどれ西船橋店」で開催中です。12月2日(水)よりリニュ...
-
少人数で小一時間楽しむのに最適な「5つの小(こ)」プランが販売!
レインズインターナショナル/CWカンパニーから、「5つの小(こ)」プランが、2020年11月25日(水)より、「手作り居酒屋甘太郎」で販売されています。「5つの小(こ)」プランは、行政要請に対応した会...
-
名物の漁師めしが伏見深草・龍大エリアに!「メン ト メシ ザコヤ 深草出張所」〆は鯛茶漬けに【開店】
烏丸御池の人気海鮮居酒屋「雑魚や」が展開する系列店の「メントメシザコヤ」が伏見区の深草に新店をオープン!早速、名物の漁師めしを頂いてきました!人気海鮮居酒屋「雑魚や」系列店2度美味しい名物の漁師めしメ...
-
讃岐うどん店「こびんちょ」 名物メニューは「鶏パーコーうどん」
カラッと揚げた分厚い豚肉を中華そばの上にのせたパーコー麺。中華料理店などではおなじみで、筆者も大好きなメニューなのですが、もしその豚肉が鶏肉、つまりからあげだったら…。しかも麺が本格的な讃岐うどんだっ...
-
東京を代表する沖縄居酒屋!「抱瓶」で美味しい泡盛アレンジのレシピを聞いてきた
※OKINAWAAWAMORIMAGAZINEより転載幅広い楽しみ方ができる点が、泡盛の魅力の1つ。ロックや水割りに限らず、自分が「美味しい!!」と思える飲み方をみつけるのも、泡盛の楽しみ方です!そん...
-
今週新発売の定番の食べものまとめ!
定番の新商品をお届けします。今週新発売の#定番不二家カントリーマアムバニラ&いちごオーレ袋19枚いちごとミルクを合わせた優しい甘さの乳飲料「いちごオーレ」の味わいが楽しめるカントリーマアムと、定番のバ...
-
決定版!川崎駅で美味しい日本酒が飲める人気のおすすめ居酒屋10選
神奈川県で2番目に乗車数が多い川崎駅。夜になると駅周辺には、仕事帰りの一杯を求めるサラリーマンたちで大賑わい。日本酒が飲みたいけれど、今夜はどこに行こうかな?…なんて迷う時間ももったいないと思いません...
-
『TOKYO都庁議事堂レストラン』で、東京都庁と都議会議事堂を模した名物「リングタワー」を食べてきた
新宿にそびえる東京都庁第一本庁舎の向かい、都議会議事堂にある『TOKYO都庁議事堂レストラン』は、実は誰でも気軽に利用できるレストランです。昼は手ごろな値段でランチを食べることができ、夜はお酒やおつま...
-
お店の味が自宅で楽しめる!居酒屋「塚田農場」が通販サイト「おうち塚田農場」を開始
塚田農場をはじめとした居酒屋・飲食店を展開する株式会社エー・ピーカンパニーが、ECサイト「おうち塚田農場」を2020年4月14日(火)よりスタートします。今回オープンするECサイトは、コロナウィルスの...
-
春夏秋冬美味の嵐!分厚い鯖寿司は必食!魚が旨い穴場の割烹居酒屋「聖護院 嵐まる」
東大路通り丸太町交差点からすぐの「聖護院嵐まる」さんです。確かな目利きと鍛錬された技店主の佐藤さんは、自ら海に出て釣りに行かれることもしばしば。実際に海にでて魚に触れているからこそわかる魚の良しあし。...
-
自宅でBBQ気分! ミニストップのガツンとウマい「ロックポーク」を味わってみた
ミニストップでおなじみの「やみつキッチン」シリーズから、まるで岩のようにゴツゴツとした「ロックポーク」が販売されました。これが、今にもかぶりつきたくなるようなワイルドさ!今回もこの「ロックポーク」で、...
-
フード30%オフ・ドリンク30%オフ・飲み放題980円!「すし酒場 フジヤマ 秋葉原店」選べるキャンペーン開催
Globridgeから、期間限定キャンペーンが、2022年1月21日(金)〜2月13日(日)「すし酒場フジヤマ秋葉原店」で実施になります。「すし酒場フジヤマ秋葉原店」は、"お寿司食べ放題"が楽しめる寿...
-
大人のファミレスがコンセプト!隠れ家フレンチ「オルタナティヴ」で旅気分
東京・白金高輪に「大人のファミレスをコンセプトとし、世界を旅するような料理が味わえるフレンチのお店がある」という情報を入手。その名も、「オルタナティヴ」です。そんなエピソードだけですっかり心を掴まれて...
-
フィルムをとると"とろろ"が流れる進化系寿司「溢れ寿司」が販売!
FOOD&LIFEINNOVATIONSから、「溢れ(あふれ)寿司」が、2022年1月14日(金)より、「鮨酒肴杉玉」の全店舗で販売されています。「溢れ寿司」は、フィルムをとると、とろろが流れ...
-
今週新発売のシンプルな食べものまとめ!『シュガーパイ&いちごミルクあん』、『超熟』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!シンプルの新商品情報をお届けします。今週新発売の#シンプルアフタヌーンティーシュガーパイ&いちごミルクあんシュガーパイと春限定のいちごあんペースト、オリジナルスプーンを...
-
【Twitterで話題】の「お家居酒屋!生ハムポテトサラダ」作ってみた!包丁もまな板も不要“包むだけ”
居酒屋のおつまみはお酒はもちろんご飯も進むので、簡単ならぜひおうちでも作りたいもの。今回試しに作ってみるのは、そんな簡単に作れるおつまみです。市販のポテトサラダにチョチョッと味を足したら生ハムで包むだ...
-
豆腐ってこんなに美味しいの!? 恵比寿で話題のネオ豆腐屋『豆富食堂』の魅力とは?
スーパーマーケットの台頭、大手による大量生産化などにより、個人の豆腐店は年々、減少傾向にあると言われています。しかしながら、近年の傾向を逆手に取り、豆腐の製造工房と食堂を併設した豆腐店『豆富食堂』が恵...
-
今、最もアツい!雰囲気だけで上がるネオ居酒屋4選《都内エリア》
最近、巷で話題の「ネオ居酒屋」はご存知?ちょっと変わったグラスやインスタ映えする絶品グルメをつまみながら、楽しくお酒も飲める場所。そんな、おしゃれな居酒屋さんが都内にはたくさん。今回は、SNSでも人気...
-
今週新発売のマヨネーズ味まとめ!
今週新発売のマヨネーズ味まとめ!。こんにちは、もぐナビ編集部です!マヨネーズ味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#マヨネーズ味セブン-イレブン海老マヨ&玉子マカロニ居酒屋や中華専門店でよく食べられる海老マヨと相性のいいマカロニサ...
-
重量約1.3kg! 大宮『縁尽』でデカ盛りすぎる「カレーうどん」を食べてきた
JR大宮駅から徒歩5分ほどの場所にある店に、知る人ぞ知るデカ盛りがあるというのを聞き、向かったのは『縁尽(えんじん)』。ランチタイムはうどん、ディナータイムは居酒屋メニューを中心に地元のお客さんに愛さ...
-
今週新発売のマヨネーズ味まとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!マヨネーズ味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#マヨネーズ味イトーパンカニカママヨパン袋1個かに風味かまぼこ解し身とマヨソースを和えたフィリングとパセリをトッピン...
-
今週新発売のおつまみまとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!おつまみの新商品情報をお届けします。今週新発売の#おつまみセブン-イレブン大盛おつまみ鶏カラ&ソーセージお酒に合う鶏唐揚げとポテトフライにソーセージ、焼そばを組み合わせ...
-
全国の食いしん坊に聞いた! 2021年に一番美味しかった食べ物とは?
この1年間、振り返ってみればその大半は巣ごもり生活でした。でも、毎日何かを食べ、少しでも美味しいものを食べたいと願うのは人の性(さが)。美味しいものがあると聞けばできる限り足を運んでササッと食べたり、...
-
チキン南蛮発祥の地・宮崎県仕込みの“タルタルをかけない”絶品「チキン南蛮」を『入谷キッチン&バル』で堪能してきた
チキン南蛮といえば、定食や弁当、居酒屋のつまみとしても人気のメニュー。発祥は宮崎県延岡市で、いまや宮崎の郷土料理としても知られています。その延岡市でチキン南蛮が誕生したのは昭和30年代。当時、市内に『...
-
【7万いいね】『イブリガッツォ』作ってみた!信州の宿のおばあちゃん考案で「素晴らしいアイデア」「絶対うまいやつ」
昨年大ブレイクしたスイーツといったら「マリトッツォ」。みなさん、きっとご存じですよね。この人気にあやかって、マリトッツォを模した〇〇トッツォという変わり種が続々誕生したのも記憶に新しいです(あたらしい...
-
【Twitterで話題】ポテトサラダを揚げる⁉ハムで包んだフライがサックサク&ジューシーでウマ過ぎた!
わが家で人気のコロッケ。作りたい気持ちはやまやまだけど、じゃがいもを茹でて潰して成型してという工程が面倒…。そんなときにTwitterで話題になっている「ハムポテサラフライ」を見つけました。ポテトサラ...
-
どれをとってもハイレベル!友達にも自慢したいお店4選《学芸大学エリア》
カフェやバーなど飲食店のレベルが高く、トレンドに敏感な人たちが集まる学芸大学エリア。その中でも選りすぐりのお店を知っていれば、自慢できること間違いなし♡クラフトビールが飲めるビアパブや、安定した美味し...
-
常識を覆すおいしさ!何度も通いたくなるネオ居酒屋4選《都内エリア》
レトロ×モダンでおしゃれに酒場を楽しめる“ネオ居酒屋”。かわいくて、いつも新しい発見があるから女子会で大人気。もちろん、おひとり居酒屋でもカップルでも楽しめるはず。今回はネオ居酒屋好きの人におすすめし...