「揚げ物」のニュース (897件)
-
酒をやめずに1ヶ月で3kg減! 相模屋の「豆腐シリーズ」は脱おじさん体型の秘密兵器だった
私事ですが、5月で40歳になりました。最近、気になるものがあります。腹の肉と顔の肉です。「まさか、俺だけは」と思っていたけど、30代後半から加速度的に腹が出てきて、顔もひと周り大きくなったよう。そこで...
-
東京の大食いを魅了する上野エリアの「大盛り&デカ盛り」の店5選
大々的に、とはいけないけれど、双子パンダ誕生で街はじんわりお祝いムードの上野・御徒町エリア。中華、アラブ、エスニックなどインターナショナルな飲食店が数多く立ち並ぶなか、大盛り、デカ盛り料理を出す店も点...
-
【京都焼鳥めぐり】予約必須の超人気焼き鳥店!種類豊富はメニューでどれも絶品☆「くちばしモダン」
おおきに~豆はなどす☆今回は四条から堺町通りを下がった場所にある焼き鳥店。食通の間でも人気で予約必須。予約必須の超人気焼き鳥店くちばしモダンへの口コミ詳細情報住所:京都市下京区永原町153-8メゾンマ...
-
野毛で飲むならココに行くべし! 名店の店主が足繁く通う本当に旨い野毛の名店
神奈川・野毛といえば、全国にその名を轟かす名物飲屋街の一つ。華やかでありながらディープな雰囲気を支える新旧の名店たちは、野毛らしい心地よさにあふれた場所です。夜が更けるほど常連客で繁盛する隠れ家から、...
-
食事に合う&甘さのないチューハイ「WATTA 無糖シークヮーサー」が発売
オリオンビールから、「WATTA無糖シークヮーサー」が、2021年9月28日(火)より発売になります。「WATTA無糖シークヮーサー」は、程よい甘さで好評を得ている「WATTA」ブランドから発売する「...
-
【京都】一汁三菜から始まる和食の良店「御食事処乃 福松」の北大路店が開店!
烏丸御池近くの人気和食店「御食事処乃福松」、新たに北大路・下鴨エリアに北大路店がオープン。オープン初日に伺ってきました。気軽に美味しい和食が楽しめます基本情報店名:御食事処乃福松北大路店住所:都市左京...
-
今週新発売のさっぱり味の食べものまとめ!『日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛 旨だしカレーうどん』、『さばのおろしぽん酢』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!さっぱりの新商品情報をお届けします。今週新発売の#さっぱり日清食品日清のあっさりおだしがおいしいどん兵衛旨だしカレーうどんカップ74g1.麺つるみのある、もちもちとした...
-
ファミチキ、焼きとり、コロッケなど20円引き!ファミマでセール開催
ファミリーマートは「ホットスナックおトクセール」を3月1日から開催。期間中、レジ横ケースの揚げ物、焼きとりが20円引きで販売します。20日まで。対象商品は、ロングセラーの人気商品「ファミチキ(骨なし)...
-
復活祈願!『かつや』『すた丼』『大阪王将』などで旨かった忘れられない「限定メニュー」7選
クオリティの高さとお値段以上のボリューム感で、今も昔も変わらぬ高い支持を獲得している丼・定食&ご飯系チェーン店。近年は覇を競うがごとく登場している期間限定メニューが、腹ペコピープルズの熱視線を一身に集...
-
待望の復活!【松のや】とろ~り生卵と味わう究極の「親子丼」
とんかつ専門店の「松のや・松乃家」は、「親子丼」を、2022年3月9日(水)より、高速PA店舗を除く全国の「松のや・松乃家」で販売中。定番「ロースかつ丼」のライバル人気メニューが再び降臨玉子とじシリー...
-
船員たちの胃袋を預かるコックさん 内航船「崎陽丸」司厨長に聞く
コックさんの職場は色々あれど、街中のお店と違ってちょっと特殊なのが「船のコックさん」。限られた食材で航海中の献立を考え、波に揺られながら調理を行います。船の料理長のことを「司厨長(しちゅうちょう)」と...
-
インド屋台動画で人気の「今日ヤバイ奴に会った」が本気で作ったカレーの素を使ったら本場の味を完全再現できた!
インドの屋台グルメを紹介するYouTube動画「今日ヤバイ奴に会った」。登録者数67万人(2022年2月4日時点)の人気チャンネルで、「観たことある!」と言う人もけっこういるのではないでしょうか?イン...
-
熱海駅前で魚介類三昧!最大級の「海鮮食堂&刺身食べ放題専門店」を実食レポ
熱海駅前平和通り商店街に2021年11月30日、「熱海おさかな・大食堂」がオープン!2019年に誕生した「熱海銀座おさかな食堂」の集大成で、昼は海鮮丼や定食、夜は海鮮料理が楽しめます。さらに2021年...
-
余ったおもちをガンガン消費できる! カルディの「人気調味料」でお餅が劇的に旨くなる
お雑煮、ぜんざい、焼き餅など、毎年変わり映えしないお正月のお餅メニュー。今年もそろそろ飽きてきたのではないでしょうか?お餅はお米のみで作られたシンプルな味のため、何にでも合う食べ物。無限にアレンジでき...
-
【Twitterで話題】レンチン「焼きガーリックフライドポテト」作ってみた!濃いめの味付けでカリッ、ほくほく♡
わが家ではフライドポテトは基本冷凍食品を使うのですが、気になるのは使う油の量と後始末。油の処理は手間だし環境にやさしくないし、何よりヘルシーとは言い難い…。というわけで注目したのが、Twitterで見...
-
カツ&カレー好き必見! 東京・千代田区で一度は食べておきたい「とんかつ&カツカレー」の名店5選
東京にはとんかつの美味しい店が星の数ほどありますが、特に神田神保町、赤坂・紀尾井町などを擁する東京都千代田区には、とんかつやカツカレーの名店が特に多く集中しているのをご存知ですか?老舗として誰もが知る...
-
「悪魔メシ」が鍋にも波及!?カロリーは気にしないインパクト大の「悪魔鍋」
少しずつ秋の気配を感じるようになってくると、温かいものが食べたくなりませんか?これからの季節にぴったりの鍋料理、今年は新トレンド「悪魔鍋」が注目ですよ。チーズや揚げ物を鍋の具材として投入する「悪魔鍋」...
-
カクテル界のミステリー?レッドアイの謎を徹底解説!レシピも紹介
レッドアイとは、1970~1980年代に誕生したと言われるビール類とトマトジュースを割った人気のカクテルです。バーや居酒屋のドリンクメニューで提供されて目にしたことや口にしたことがある人も多いでしょう...
-
揚げ物による火事で救助されたと思いきや 使っていた油が原因で死亡
Photology1971/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)どうあがいても死ぬしかない…。イギリスのある婦人がポテトを揚げて食べようとしたところ、そのまま寝てしまい救...
-
カルディの「注目PB」ベスト3! 和食PB「もへじ」がすごかった!【PB総選挙/カルディコーヒーファーム編】
カルディの「注目PB」ベスト3! 和食PB「もへじ」がすごかった!【PB総選挙/カルディコーヒーファーム編】 あの店のプライベートブランド(PB)商品がウマすぎる。誰にでもひとつぐらい、そんなお気に入りの食品があるはず。では最もおいしいのはどれか。ここでは7回に分けて、食のプロが入れ替わりの激しい弁当以外の人...
-
しらす料理のプロに聞いた! 栄養価抜群の万能食材「しらす」の絶品レシピ5選
テレワークのインフラが徐々に整い、家ごはんや家飲みの機会も増えましたが、栄養バランスに留意しながら毎日の献立を考えるのは大変ですよね。そこで身近な食材を用いて、いつもと違う一皿を味わってみませんか?今...
-
ベトナムサンドイッチ専門店が八幡屋礒五郎とコラボした「バインミー専用七味唐辛子」が斬新すぎる
世界中で大人気のベトナムサンドイッチ「バインミー」。バゲットにたっぷりの野菜と肉を挟んだ、ベトナムの屋台でおなじみのサンドイッチですが、最近では日本でも続々と専門店がオープンし、じわじわとブームが加速...
-
「キリン 本搾り™チューハイ 冬柑(期間限定)」が全国発売!
キリンビールから、「キリン本搾り™チューハイ冬柑(期間限定)」が、2020年12月8日(火)より全国発売になります。"たっぷり果汁とお酒だけでできている、リアルな果実ありのままのおいしさを楽しめるチュ...
-
【メガ盛り】ひとりパーティーピーポーランチ!昔から変わらないボリューム◎「中華料理ちゅん」【京都山科】
昔からボリューム満点のランチで有名な地域密着系アド街的中華料理店。ランチ時はご近所の方々で大賑わい。元祖山科グルメの3トップ店のひとつ京都薬大前の昔からある中華料理店「ちゅん」。ちょうどランチタイム終...
-
今年で創業80年! 新宿のビアホール『ライオン』伝統の“一度注ぎビール”を飲んでみた
老舗の居心地のいい店、別に日本酒に限ったことじゃありません。ビールの美味しいお店にも歴史あり、雰囲気良し!のところがいっぱいあります。ということで、やってきたのは『ビアホールライオン新宿店』。新宿東口...
-
カレーが最も美味しい弁当チェーンランキング、3位「オリジン弁当」2位「ほっともっと」1位は?
読者のみなさんは、「カレーがおいしいチェーン店」といわれて思い浮かぶ店はあるだろうか。大人から子どもまで幅広い世代に愛されるカレーだが、最近では大手牛丼チェーンやファミリーレストランでもクオリティの高...
-
ベルギー、ブリュッセルで発見!魚屋さんが経営する「立ち食いレストラン」が美味しすぎる
(C)shutterstockベルギーといえば、フレンチフライにワッフルやチョコレート・・・炭水化物ばかりが有名な印象がある国ですが、実はブリュッセルには観光客だけでなく、地元の人にも大人気のシーフー...
-
渋谷に誕生した「ヒューガルデン」公式ビアガーデンで堪能したいビール&フード15選
ワンランク上の大人のビアガーデンとして人気の「ヒューガルデンビア・ガルデン」が今年も2019年7月5日(金)~8月18日(日)の期間限定で、渋谷キャストで開催されます。今年で2回目となるこちらのイベン...
-
お酒と一緒に買いたくなる! 京都駅の改札内で買えるおみやげ5選【酒のアテ編】
「京都みやげ」と聞くと、つい甘いものを選びがちです。しかし、お酒を飲む人のなかには「甘いものは苦手」という人が少なからずいます。そこで、新幹線の京都駅改札内のキオスクを巡って、お酒にも合いそうなお土産...
-
250円~!? 破格で旨い人気弁当店『デリカぱくぱく』がスゴすぎる
外が暖かくなってきて、たまには公園でお弁当ランチなんていいな~ってとき。または、ぐったり疲れて家に帰って料理を作る気がしないとき。いいお弁当屋さんがあると、思わず立ち寄って、あれもこれもと買いたくなっ...