「マルーン5」のニュース (58件)
-
90年代で唯一!結婚式の入場曲ランキングに安室奈美恵がランクイン
全国でウェディングプロデュースを手がける婚礼大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズが、6月のジューンブライドシーズンに向けた「結婚式で人気のBGMランキング」を発表した。(本調査は、2017年から20...
-
BTS、2019 ビルボード・ミュージック・アワード】2冠! 3年連続トップソーシャルアーティスト賞受賞! トップ・デュオ/グループ賞初受賞! さらに、ホールジーとのコラボステージ披露!
PhotobyBigHitEntertainmntBTSがアメリカの音楽授賞式である【2019ビルボード・ミュージック・アワード】で2部門受賞する快挙を成し遂げた。BTSは1日(現地時間)、米ラスベガ...
-
B’z、桑名正博の「セクシャルバイオレットNo.1」をカバー! そこには奇跡のようなめぐりあわせのストーリーが!?
■「20代前半から数年間、僕は桑名さんのバンドでギターを弾かせていただきました」(B’z・松本孝弘)作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバム『風街に連れてって!』(7月14日発売)...
-
産後に死を覚悟したからこそ新しいキャリアを見つけた女性起業家|音楽ビジネスストーリー
マルーン5の最新作「NobodysLove」を手がけた、3人のソングライターのマネジメントを担当する一人の女性。出産直後の心不全によって会社を退職し、音楽会社を起業した。「周囲への気配りを忘れずに、ス...
-
2017年注目のニューカマー:Nulbarich、ヒゲダン、ポルカ
今月からスタートした、KKBOX編集室推しアーティスト企画コラム、「Who’sNext」。Vol.1:Fourpens、Vol.2:Utaeに続き今回は今、まさにライブが盛り上がっていてチケット入手困...
-
ディズニー&ピクサー最新作の音楽担当にも抜擢、ジョン・バティステがアルバム『ウィー・アー』のリリースを発表!
LouisBrowneグラミー賞、エミー賞にノミネート経験があるアーティストで、ファッション・アイコン、活動家としても活躍するジョン・バティステが、ブラック・ポップ・アルバム『ウィー・アー』を3月19...
-
いざっ!クライマックスシリーズへ…と選手登場曲の選曲が面白い
広島カープ25年ぶりのリーグ制覇、日本ハムファイターズ奇跡の逆転優勝と話題の多かった2016年プロ野球もついに大詰め。クライマックスシリーズが遂に開幕します。毎年さまざまなドラマを生むシリーズなだけに...
-
少女時代 計7万人を動員した4度目の日本ツアーがファイナル/ライブレポート・セトリ
少女時代の4度目の日本ツアー【Girls’Generation~Phantasia~inJapan】最終公演がクリスマスイブの12月24日、さいたまスーパーアリーナで行われた。ツアーチケットは全公演ソ...
-
ぺこぱがおすすめする令和3年間の洋楽ヒットを集めたベスト・ミックス『REIWA』発売、紹介動画も!
令和3年間の特大洋楽ヒット曲を集めたノンストップ・ミックスCD『REIWA』が本日発売された。世界のSNSでヒットしたザ・ウィークエンドの「ブラインディング・ライツ」や渡辺直美とゆりやんレトリィバァに...
-
恋する映画音楽 〜秋の夜長に楽しむ厳選7選
秋になるとなぜかしっとりした恋愛映画を観たくなりますね。素敵な映画には素敵な音楽は欠かせませんが、サントラを探すのは原題を調べたり、同じ名前の別の作品があったり結構大変ですよね。そこで今回は、人気で定...
-
マルーン5、ニュー・シングル「Nobody‘s Love」のリリースが決定&ジャケット写真公開
グラミー賞3度受賞の米人気バンド、マルーン5が自身のSNSで新曲をリリースすることを発表した。昨年9月に発売し既に30億再生を超えるロングヒット中の「Memories」以来となる新曲のタイトルは「No...
-
村上春樹が『1Q84』執筆当時に浮かんでいた曲を紹介。『村上RADIO』第9回「歌詞を訳してみました」放送!
フィッツジェラルドやサリンジャーなどの海外文学をはじめ、ノンフィクション・絵本まで様々な海外作品の翻訳をこれまでに手掛けている村上春樹。この『村上RADIO』のシリーズでも、マルーン5の「ウィスキー」...
-
トロイ・シヴァン、新曲「Easy」のミュージック・ビデオを公開&約5年ぶりとなる新作EPの詳細も発表
オーストラリア人シンガー・ソングライターのトロイ・シヴァンが、最新シングル「Easy」をリリース。さらに自身が出演し、監督を務めたミュージック・ビデオも公開された。「Easy」は恋愛関係にあった相手と...
-
世界のミュージシャンたちのハロウィン仮装25選
近年日本でも盛り上がりを見せるハロウィンパレード。エルヴィス・プレスリーからハリー・スタイルズ、ミック・ジャガー、リアーナまで、ミュージシャンたちのハロウィン仮装をピックアップ。10月末にもなると、街...
-
辰巳JUNK、自身の書籍『アメリカン・セレブリティーズ』関連のプレイリストを公開!
今回公開されたプレイリストは、ポップシンガーやラッパー、ハリウッドスターなど、合計20組の有名人を通してアメリカ社会について探求した書籍『アメリカン・セレブリティーズ』が2020年4月30日(木)に発...
-
「ARMY、会いたいです」BTS、米'2020 Kids Choice Awards' Favorite Music Group賞受賞!
BTSが'2020KidsChoiceAwards'において’FavoriteMusicGroup’部門で受賞した。BTSは2日午後8時(現地時間)アメリカ・エ...
-
AC/DC『地獄のハイウェイ』40周年、世界一のロックバンドがもたらした影響力を振り返る
AC/DCの代表作『地獄のハイウェイ』がリリース40周年を迎える。彼らの音楽はどのように育まれ、後進にどういった影響を与えたのか。音楽ライターの小野島大に解説してもらった。今年7月27日は、AC/DC...
-
Spotifyから簡単にライブのチケットをゲット!イープラスとパートナーシップを締結
2億1700万人以上のユーザーが利用する世界最大の音楽ストリーミングサービスSpotifyが本日30日(火)、アクティブ会員1200万人が利用するチケットサービスを運営するイープラスとパートナーシップ...
-
VivaOla、“The ones I love.”をテーマにプレイリストを「AWA」で公開
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」で、R&Bをはじめとしヒップホップやネオソウルなどの様々な音楽から影響を受けたPop×R&Bシンガーソングライター「VivaOla」が、...
-
松崎しげる主催「黒フェス2021」今年も開催! ももクロ、手越祐也ら出演決定!
歌手・松崎しげるが、9月6日(クロの日)に限定し、2015年より開催したエンターテイメント音楽フェス「黒フェス2021〜白黒歌合戦〜」が、今年も開催を発表した。日時は、もちろん9月6日、日本記念日協会...
-
SHINeeミンホが初のソロイベント 「今日という日を絶対に忘れないで」
ミンホ(SHINee)が、2月23日(土)、24日(日)に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナで初のソロファンイベント『CHOIMINHOFANMEETING-BestCHOI’sMINH...
-
映画・音楽ジャーナリストの宇野維正が語る、ラップ全盛の時代に、白人アーティストに求められているものとは?
映画・音楽ジャーナリストの宇野維正が語る、ラップ全盛の時代に、白人アーティストに求められているものとは?。音楽評論家・田中宗一郎と映画・音楽ジャーナリストの宇野維正が旬な音楽の話題を縦横無尽に語りまくる、音楽カルチャー誌「RollingStoneJapan」の人気連載「POPRULESTHEWORLD」。...
-
ジェイ・ZがNFLとパートナーシップ契約、キャパニック問題も言及
ジェイ・Zが代表を務めるレコードレーベル「ロック・ネイション」が、米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の新”ライブミュージックエンターテイメントストラテジスト”に就任することが明らかになった。...
-
BTS、米“2020 Kids Choice Awards” Favorite Music Group賞受賞
BTSが、5月2日午後8時(現地時間)、アメリカ・エンタテインメントチャンネルNickelodeonで放送された“2020KidsChoiceAwards”で、“FavoriteMusicGroup”...
-
BTSの魅力に、ふたつのまったく異なる切り口から迫るオリジナル番組がHuluにて独占配信
■BBQパーティーでのメンバーの和気あいあいとした姿が楽しめるロケ番組と、アーティスト・BTSとしての強い想いを真剣に語るインタビュー!2013年6月13日韓国でデビューした、ヒップホップボーイズグル...
-
洋楽最強ヒットで振り返るHMVの30年! 洋楽コンピレーションアルバム『NOW x HMV 30th』を発売!
HMVが1990年に日本に上陸してから30年。その節目を記念して、イギリス発祥の洋楽コンピレーションアルバムの最高峰『NOW』とのコラボレーションが実現。『NOWxHMV30th』は、30年間を「19...
-
マルーン5新作発表記念、アダム・レヴィーン直筆サイン付きShureヘッドホンプレゼント
マルーン5の最新作『BeautifulMistakesft.メーガン・ザ・スタリオン』を記念して、アダム・レヴィーン直筆サイン付きのShureヘッドホン【AONIC50】を抽選2名様にプレゼント。プロ...
-
ロバート・グラスパー『Black Radio III』絶対に知っておくべき5つのポイント
ロバート・グラスパーの最新作『BlackRadioIII』をより深く味わうために、「JazzTheNewChapter」シリーズで知られるジャズ評論家の柳樂光隆が監修した「ロバート・グラスパー相関図」...