「dream」のニュース (1,262件)
-
Hey! Say! JUMP 山田涼介主演!映画『記憶屋』の舞台挨拶を記憶力でサポートできるアルバイトを大募集!
ディップ株式会社は、『その経験が夢につながる』をコンセプトとした「ドリームバイト」の新企画として、映画『記憶屋』とタイアップし、舞台挨拶を記憶力でサポートできるアルバイトの募集を開始した。映画『記憶屋...
-
現代アメリカの精神的支柱、アリシア・キーズが激動の時代に届けた集大成
アリシア・キーズが4年振り通算7作目のニューアルバム『ALICIA』を発表。本日10月7日に日本盤CDがリリースされた。「自分のあらゆる側面を全てさらけ出した」というアルバムの背景を、新刊『ディス・イ...
-
May J.とクリス・ハートが共演 大ヒット曲「Let it Go」も披露/ライブレポート
■MayJ.SpringTour2015~ReBirthday~2015.06.26(FRI)at昭和女子大学人見記念講堂(※画像10点)自身史上最大のホールツアーを完走さまざまな社会現象を巻き起こし...
-
J-POPの歴史「1988年と89年、CDが切り開いたミリオンセラーの時代」
音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組「J-POPLEGENDFORUM」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
-
フーファイのテイラー・ホーキンス、スーパースター軍団と描いたロック・ドリーム
フー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスによるサイド・プロジェクト=テイラー・ホーキンズ&ザ・コートテイル・ライダーズの3rdアルバム『ゲット・ザ・マネー』がリリースされた。本作にはデイヴ・...
-
BTS、「I NEED U」ミュージックビデオが“2億再生”を突破
■「INEEDU」は、2015年発売のBTSのミニアルバム『花様年華pt.1』のリード曲!2015年4月発売されたBTSの3枚目のミニアルバム『花様年華pt.1』のリード曲「INEEDU」のミュージッ...
-
Foorin「パプリカ」 新MV、あしたにたねをまこう!バージョン公開
Foorinの「パプリカ」新MVが、2021年7月18よりNHK「みんなのうた」で放送される。「パプリカ」は2020年とその先の未来に向かって頑張っているすべての人を応援するプロジェクトの曲として、2...
-
このアニソンを聴け〜アニオタが選んだこの10曲〜
アニメオタクと言われた言葉の概念も変わり、いまや20代のカラオケランキング上位の半数以上がアニソンというほど裾野が大きく広がっています。平成のミュージックシーンを振り返るとアニソンが残した影響は大きく...
-
THE NOVEMBERSが語る進化の背景「影響源はミック・カーン、KOHH、NIN、エンヤ」
3年振り7作目のニューアルバム『ANGELS』を発表したTHENOVEMBERSの4人、小林祐介(Gt、Vo)、ケンゴマツモト(Gt)、高松浩史(Ba)、吉木諒祐(Dr)にインタビュー。THENOVE...
-
大森靖子 ベストアルバム収録「絶対絶望絶好調 Sound Produced by 東京スカパラダイスオーケストラ」FM802にて初フルサイズオンエア決定!
メジャーデビュー5周年の昨年より遂行していた「超歌手5周年ハンドメイドミラクル5!」を締めくくる5つ目の企画として2020年2月12日(水)発売の自身初ベストアルバム『大森靖子』をリリースする。本作に...
-
B'z、サポートメンバーを一新して行われた令和初のツアーを映像作品化
■ラグビーW杯を盛り上げた「兵、走る」、未発売曲「きみとなら」の初ライブ映像も収録された、B’zの最新ライブ映像作品!B’zが最新アルバム『NEWLOVE』を携え、サポートメンバーを一新し、令和元年に...
-
吉田美和、ファンのコメントに「もう泣きそう」。ドリカム初のオンラインイベント、初日公演レポート
■律儀に、かつツボを心得た進行をしていく中村正人と、その横で立ったり座ったり、時に話の流れとまったく関係のないトークをぶっ込んだりする、あまりにもフリースタイルな吉田美和(笑)ドリカム初のオンラインイ...
-
SILENT SIREN、バンド結成10周年記念アルバム『mix10th』の発売延期を発表!「苦渋の決断」
■「このままでは『mix10th』の魅力を100パーセントお届けすることができなくなってしまうという結論に至りました」(SILENTSIRENメンバー、スタッフ一同)5月13日にリリース予定だった、ガ...
-
YMO、岡村靖幸らに携わってきた史上最強のA&R・近藤雅信のキャリアを辿る
YMO、岡村靖幸らに携わってきた史上最強のA&R・近藤雅信のキャリアを辿る。「J-POPLEGENDFORUM」、J-POPの歴史の中の様々な伝説を改めて紐解いていこうという60分番組。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く...
-
プログレ史上最高のドラマー、ビル・ブルーフォードが語るイエス、クリムゾンと音楽家人生|2020上半期ベスト5
2020年上半期(1月~6月)、RollingStoneJapanで反響の大きかった記事ベスト5を発表。この記事は「洋楽部門」第4位。ドラムから離れて10年目を迎えた打楽器のレジェンドが、ブリティッシ...
-
Perfume、『Reframe2019』8日間公演を完走!「未来はきっとあたたかいものになっていくと信じていきます」(あ〜ちゃん)
■「過去と深く向き合ってより愛おしく思えるようになりました」(かしゆか)「結成20周年。どこも否定せず、全部ひっくるめて新しいPerfumeになれてることに喜びを感じてます」(のっち)この9月にメジャ...
-
今市隆二インタビュー「R&Bの本質と共鳴するエモーション」
「この曲の歌詞を聞いてみれば、隆二が経験したことが分かる。隆二は今まで関わってくれた全ての人に感謝を伝えたかったんだと思います」。三代目JSoulBrothersの長編ドキュメンタリー『SEVEN/7...
-
『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』TVアニメ放送開始35周年記念、アナログ盤を3枚同時発売決定!
バードスタジオ/集英社・東映アニメーション1986年2月26日のテレビアニメ『ドラゴンボール』放送スタートから35周年を記念して、『ドラゴンボール』と『ドラゴンボールZ』のアナログ盤の復刻発売が決定。...
-
INORANが語る「ブルース」の真意
9月29日に50歳になったLUNASEAのギタリスト、INORAN。翌日9月30日にはコロナ禍で一人宅録で制作したニューアルバム『LibertineDreams』をリリースした。移動が制限されたこの状...
-
塩ノ谷早耶香が芸能界を引退 「一人の女性として、新たな人生をスタート」
塩ノ谷早耶香が芸能界からの引退を発表した。【動画と画像を見る】塩ノ谷はオフィシャルサイトでコメントを発表。引退理由について、「芸能界という場所で自分がやりたい事をやり尽くしたと感じている今、アーティス...
-
ローランドとジョン・カビラが妄想サッカー実況! 歌まね動画が話題の松浦航大やAdoも登場『~JK RADIO~ TOKYO UNITED』!
FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜6:00~11:30にジョン・カビラがお届けしているワイドプログラム『~JKRADIO~TOKYOUNITED』。6月18日の放送ではゲストにホスト・...
-
Argonavis、1st Album「Starry Line」オリコン週間アルバムランキング3位獲得
2020年8月12日(水)発売Argonavis1stAlbum「StarryLine」がオリコン週間アルバムランキングで2020年8月24日付にて3位を獲得した。Argonavis1stAlbum「...
-
ゴスペラーズ メンバー全員参加!新作アルバムをリレー形式で動画にて全曲紹介!(動画あり)
■ゴスペラーズ/NewAlbum『SoulRenaissance』動画コメントゴスペラーズが2年6ヶ月ぶりとなるオリジナルアルバム『SoulRenaissance』を3月22日にリリースする。オリジナ...
-
劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」の8週目の入場者プレゼントはサンプラーCD!
劇場版「BanGDream!FILMLIVE」公開8週目となる11月1日(金)~7日(木)は、入場者プレゼントとして「アニメ『BanGDream!3rdSeason』オープニング主題歌(shortve...
-
ポストジャンルの停滞を超える喜ばしき変化の予兆? 2021年1stクォーターを象徴する6曲
ポストジャンルの停滞を超える喜ばしき変化の予兆? 2021年1stクォーターを象徴する6曲。音楽メディアTheSignMagazineが監修し、海外のポップミュージックの「今」を伝える、音楽カルチャー誌RollingStoneJapanの人気連載企画POPRULESTHEWORLD。ここにお...
-
ドミコ、四方を観客で囲んだフロアライブで見せた360°のロックンロール
ドミコが、2021年5月1日に横浜ベイホールにてライブ「FloorLive『360°』」を開催した。公演タイトル通り、360°を観客に囲まれた状態でのステージングとなった今回のライブ。ここでは、以下に...
-
コミック版『ARGONAVIS from BanG Dream!』少年ジャンプ+にて連載開始!
株式会社ブシロードと株式会社集英社は、ボーイズバンドプロジェクト『ARGONAVISfromBanGDream!』のコミック版の連載が、8月11日より少年ジャンプ+にて開始する。「ARGONAVISf...
-
あの禁断のギャグ漫画「かあどぶ」が満を持して電子書籍化!
株式会社ブシロードメディアは、「月刊ブシロード」にて連載されていた「かあどぶ」(パンダ師匠/徳光康之)の電子書籍配信を開始。奇才・パンダ師匠が描く――中毒者続出ゲボゴッロな、禁断のギャグマンガ「かあど...
-
EXILE TAKAHIROが初登場した『THE FIRST TAKE』が150万回視聴を突破!
■「LoversAgain」は、4月27日にEXILEの14人体制初のシングルとしてリリースされる「PARADOX」にカップリング曲としても収録!EXILETAKAHIROが、4月23日、一発撮りのパ...
-
ゼリ→ 豪華ゲストを迎え11年ぶりの新アルバムをリリース 1月からは全国ツアーも
1999年「おもちゃのピストル」で東芝EMIからメジャーデビュー後、情熱的な楽曲と過激なパフォーマンスで瞬く間にチャート上位に上り詰め、2008年突然の解散まで多くのロックファンの心を掴み、熱狂させて...