「コンビニ」のニュース (1,634件)
-
恒例サラリーマンの声 なぜマイナンバーカードは普及しないと思いますか
マイナンバーカードの普及を促進する目的で行われている「マイナポイント」事業。最大5000円分のポイントがもらえる!というものですが、この申請が低調だそうです。申請の受付は9月1日から。1ヵ月間で申請し...
-
セブンプレミアム“安いのに超使える”神商品5選!汚れ激落ちの洗剤、無添加ボディソープ
24時間営業のコンビニエンスストアは、忙しいビジネスパーソンにとって足を運ぶ機会が多い場所だろう。出勤前にはコーヒーを、昼食時にはおにぎりやサンドイッチを買い、小腹が空けばレジ前のホットスナックを注文...
-
福島“避難指示”区域 TV・新聞が報じない驚愕事態!(3)大型パチンコ店は常に満員
昨年12月、19歳の除染作業員が南相馬市のJR原ノ町駅のトイレに女子高生を連れ込み、暴行未遂で逮捕された。現在、南相馬市には60カ所以上の作業員宿舎があり、1万人以上の作業員が滞在している。「毎日朝礼...
-
【コンビニコーヒー戦争】セブン「青のコーヒー」vsローソン「黄色のコーヒー」 どちらが美味しい?飲み比べてみた
コンビニ各社がコンビニコーヒーの覇権を争う中、セブンイレブンが12月、"青のコーヒー"こと「高級キリマンジャロブレンド」を販売開始した。今までコンビニコーヒーのレギュラーサイズは税込100円であること...
-
眞子さまに続くのは? 皇室“恋の噂”データファイル
日本中を沸かせた「眞子さまご婚約へ−−」の一報。お相手は大学時代の同級生のさわやかイケメン!お2人は来年にはご成婚の見込みだが、それでも未婚の女性皇族は未成年の愛子さまを含めてまだ6人いらっしゃる。そ...
-
スタバ、クセが強すぎる“要注意商品”5選!秋の新作フラペチーノも残念な結果に
1971年にアメリカのワシントン州シアトルで誕生した「スターバックスコーヒー」。日本では“スタバ”の愛称で親しまれており、今年6月末時点で1581店舗を構えている。今年8月末時点で1094店舗を展開し...
-
被害総額6,000万円以上! 中国版Suica偽造団、日本にもすでに上陸か?
電子マネーやモバイル決済など、日本よりも大幅にキャッシュレス化が進んでいる中国だが、それに「待った」をかけるような事件が発生した。すでに市民生活に欠かせないほど浸透している非接触ICカードが、大量に偽...
-
二日酔い、夏バテ、疲労回復に「シジミ」とアレを食べると効果絶大なことがわかった!
帰省シーズン真っ只中。家族や親類の集い、懐かしい旧友たちとの同窓会、あるい花火大会、夏祭り、BBQと、お酒を飲む機会が一段と増えるのが、この時期だ。そんななか、二日酔い対策としてよく知られているのが、...
-
映画『鬼滅の刃』、公開直前にメルカリでチケット転売相次ぐ 予約サイトにアクセス殺到で入手困難
映画『劇場版鬼滅の刃無限列車編』が10月16日に公開されるのを前に、メルカリなどで上映チケットの高額転売が相次いでいる。チケットの販売は13日0時から、各予約サイトで順次スタート。深夜にもかかわらず、...
-
佐伯チズさんも推奨"プチプラコスメ"! 古くて新しい「ハトムギ化粧水」の魅力
いま、@cosmeをはじめとした、ネット上の女性向け口コミサイトで「ハトムギ化粧水」が人気だ。ドラッグストアなどでよく見かけるハトムギ化粧水は、普段の生活で特に注目を浴びるものではない。だが、ネットで...
-
人気ラーメン店だけじゃない!「外国人不法就労」の実態
人気ラーメン店だけの問題じゃない!!外国人留学生らを違法に働かせたとして、大阪府警南署は6日、人気とんこつラーメンチェーン「一蘭」(福岡市)の吉冨学社長(53)や労務担当の女性社員(39)ら計7人と、...
-
飲食店オーナーのコラムに賛否両論 「大好きな店を閉店させたくないならちゃんと通おう」は正しいのか
連日行列ができ、予約をしようにもすぐにはできないお店や、頻繁には行かないけど地元で長く営業している老舗が、ある日突然「閉店」する。そんな経験があるはずだ。閉店の知らせを知ったとき、ツイッターやフェイス...
-
魚肉ソーセージの透明フィルムに3人に1人が不満 「もっと研究した方がよい」も3割にのぼる
ジャストシステムは、「商品イメージ」についての調査結果を5月25日に発表した。調査では、「スマートフォンを利用している際に、バッテリーと接続するためのケーブルがすぐに故障してしまう」といったことが起こ...
-
専業主婦の妻から「安月給だから仕事の後、朝までコンビニで働け」「有休を取ると出世しない」と責められる夫の悩み
「結婚は人生の墓場」という言葉がある。日本においては結婚をネガティブに捉える意味で使われるが、結婚しても幸せに暮らしている夫婦はたくさんいる。では、「結婚=墓場」になってしまう夫婦には、どのような特徴...
-
“声優のアイコ”こと神いっき容疑者のファンクラブが結成される!?
世間を騒がせた「声優のアイコ昏睡強盗事件」。警視庁はコンビニの防犯カメラに映った容疑者の女性の映像を公開し、その犯人とされる杉並区在住で無職の神いっき容疑者(30)が今月の7日に逮捕された。神容疑者は...
-
コンビニ食で「薄毛解消」が期待できる根拠とは!?
かつては、体によくない食事の代表とまで称されたコンビニ食・弁当が今や安い、栄養価が高く体にいい!と言われている。「毎日のコンビニ食でも薄毛が解消されます」こう話すのは管理栄養士の田代久美子氏。とはいえ...
-
夫に夕飯を用意したのに「いらない」と連絡 妻の怒りに共感集まる「一生コンビニ弁当食ってろ!」
夫のために夕飯を準備したのに、本人から「ごはんはいらない」と連絡が来たら腹が立つのも無理はない。ガールズちゃんねるには6月7日、「夫の急な『夕飯いらない』問題」というスレッドが立った。スレ主は結婚1年...
-
安倍政権はエンゲル係数も偽装しようとしていた! 安倍首相の国会答弁のあと、数値が低くなるよう分母変更する新方式
官邸による関与の実態が次々に暴かれている統計不正問題だが、ここにきて、政府によるとんでもない“統計偽装”の事実があきらかになった。なんと、総務省統計局が「エンゲル係数」について、HPで新たな算出方法で...
-
衰退した恵方巻の風習……バレンタインやホワイトデーはどうなっていくのか?
恵方巻に始まり、バレンタインデーにホワイトデーと食べ物に関連する奇習が続く季節である。かつては、この季節の妙な行事はバレンタインだけだったはずなのだが、今じゃホワイトデーも当たり前。バレンタインも「義...
-
パチンコ依存、万引き癖、婚活疲労…ユニーク「専門外来」の画期的治療
最近は病院の診療科の名前に「パチンコ外来」「旅行外来」などユニークな専門外来が増えている。それだけ現代の社会が多様化し、人々の病も多様化しているということなのだろう。先日「3年目の浮気」のヒット曲で知...
-
酷すぎる安倍政権の沖縄いじめ...米軍属事件対策の防衛省パトロール隊が基地反対派を監視! 小池百合子も沖縄ヘイト
沖縄県東村高江にある米軍北部訓練場のヘリパッド建設をめぐって、政府は今月22日、全国から機動隊約500人を投入し、建設工事に反対する市民らを強制的に排除した。しかも、機動隊ともみ合いになり男性が肋骨を...
-
「ケーキは自腹で弁償」「インカム越しに罵倒」 思い返せば「ブラックバイト」だったこと
最近は正社員だけでなく、アルバイトなどの非正規も過酷な働き方を強いられることが珍しくない。女性向けコミュニティサイト「ガールズちゃんねる」には6月1日、「ブラックバイト?だったと思うこと」というトピッ...
-
ファミリーマートも聞かなくなった「Tポイントカードをお持ちですか?」問題……「イラッとしなくて済むからよかった」と歓迎の声
1月、Tカードの個人情報を裁判所の令状なしに捜査当局に提供していたことが発覚したカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)。レンタルはもとより「ツタヤ図書館」のような個人情報を扱う事業も行っているゆ...
-
新宿区で家賃の安い駅1位「中井」 上位に「落合南長崎」「高田馬場」など
リクルート住まいカンパニーは12月16日、新宿区の「家賃相場が安い街ランキング」を発表した。新宿区は「SUUMO住みたい自治体ランキング2019」で5位にランクインした人気の街だ。新宿といえば、世界の...
-
53歳介護福祉士男、車中でビールを飲んで逮捕「ストレス発散のために飲んだ」容疑を認める
鹿児島県姶良市で、53歳介護福祉士の男が車の運転中に酒を飲んだとして逮捕された。警察によると、男は13日午後0時過ぎ、姶良市の市道で基準値を超える酒気を帯びた状態で乗用車を運転した模様。警察によると、...
-
東京五輪を理由にコンビニからエロ本が消える!? ちばてつやも「エロ・グロの規制は言論統制の始まり」と警鐘
●東京オリンピックを機にエロ本がなくなる!?2020年、この国から成人誌が消えてなくなる──。「非実在青少年」問題など成人誌を規制しようとする動きが日を追うごとに強くなっていることに加え、2020年東...
-
女性バレエ講師の指を切断した自称整体師の計算と誤算
おぞましさの中に“計算”と“誤算”があった――。東京・渋谷駅前のバレエスタジオで6日、女性バレエ講師(24)が元生徒の中年男に右手親指を切断された事件は、被害者が1人でいる時間帯を狙った計画的犯行とみ...
-
エロくないのに取り扱い終了……ファミマの「無印良品」終了から見えるコンビニの厳しさ
大手3社が一斉に成人向け雑誌の取り扱いを中止することを発表し、にわかに注目を集めたコンビニ業界。その対応をめぐっては、賛否を含めてさまざまな意見が交錯した。コンビニの動きを契機に、やがては18禁の出版...
-
コンビニ強盗に見せかけ…怖すぎるサプライズプロポーズが話題
人はプロポーズをするときには、シチュエーションを工夫し、素敵な演出を考えるものだ。米国のある男性が奇をてらいすぎたプロポーズを敢行し、注目を集めている。 米ニューヨーク州エリー郡に住むレイ・...
-
都内居住の25歳単身者は「月額24万6362円」が必要 最低賃金1013円では足りない実態が明らかに
東京春闘共闘会議と東京地方労働組合評議会(東京地評)は12月18日、厚生労働省で記者会見を開き、都内で普通の生活をするのに必要な金額を試算する「最低生計費調査」の結果を発表した。調査は5月にアンケート...