「コンプライアンス」のニュース (275件)
-
蓮舫の菅首相演説事前公開はルール違反じゃない! 政府の情報隠蔽をスルーし「知る権利」に資する情報公開を攻撃するテレビとネット
18日におこなわれた菅義偉首相による施政方針演説。「あらゆる主体」と言うべきところを「あらゆる全体」、「徹底的」を「限定的」、さらには「出産」を「生産」と読み間違えるなど、またもそのポンコツぶりをあら...
-
"金正男暗殺"監視カメラ映像に日本のテレビ局が「数百万円」支払い! しかも不正流出映像の疑いが
13日、マレーシアのクアラルンプール空港で金正男氏が暗殺された事件。日本のマスコミはこぞってこれを大きく取り上げ、事件発生から1週間経った現在でも連日トップ扱いでの報道が続いている。そんな中、トンデモ...
-
五輪組織委会長に決定の橋本聖子が高橋大輔の他にもセクハラ! 池江璃花子選手の白血病に「神様の試練」、ガバナンス不要論に政治利用
「性差別発言」で辞任を表明した東京五輪組織委員会・森喜朗会長の後任人事だが、候補者検討委員会から就任要請を受けた橋本聖子・五輪担当相がこれを受諾し、大臣を辞任。本日夕方、理事会で新会長に選出された。さ...
-
NHK副部長が同僚の財布から現金を抜き取る
NHKは3月26日、職場の同僚の財布から現金を繰り返し盗んだとして、横浜放送局かながわ東営業センターの男性副部長(49)を、「職員として許されない行為であり、責任は極めて重い」として、同日付で懲戒免職...
-
平井卓也デジタル相のNTT接待「きっちり割り勘」は真っ赤な嘘、「文春」から取材受け慌てて支払い! 嘘に嘘を重ねる悪あがきの全貌
9月1日に発足したデジタル庁のトップに就任したばかりの平井卓也デジタル大臣。平井氏については、東京五輪・パラリンピック向けアプリ(通称オリパラアプリ)でNECへの「徹底的に干す」「脅しておいて」という...
-
【最新版】繊維業界の働きやすい会社ランキング 1位の旭化成は「報酬が圧倒的に多い」「休日出勤はほとんどない」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月19日、「繊維製品業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。ランキングは、「キャリコネ」のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給...
-
広島カープ・緒方監督の選手への平手打ち事件 野球人口が減るのもやむなしでは
プロ野球・広島東洋カープは7月24日、同球団の緒方孝市監督が選手を複数回平手で叩いたことを発表した。事の経緯は、6月30日のDeNA戦で、野間峻祥選手が試合中に怠慢プレーをしたことに怒り、手を上げてし...
-
田原総一朗が「震災報道」に見た既存メディアの問題点と可能性とは【3】
■【1】、【2】はこちらから浮島さとし(以下、浮島)田原さんご自身のお話に戻るんですが、今でこそ政治評論の重鎮としてご活躍ですが、お若いころはかなりメチャクチャをされてたというお話を耳にします。田原総...
-
この会社ムリ!と思った瞬間「役員が社内予算で車を購入し、赤字決算」「仕事する席が用意されていない」
入社前にはやる気にあふれていても、職場でひどい目にあうと気持ちが一気に冷めることがある。キャリコネニュース読者から寄せられた「この会社ムリ!と思った瞬間」を紹介する。アパレル業界で働いていた30代女性...
-
企業内の同性愛セクハラ、なぜ増加?~被害者は泣き寝入りで退職のケースも
「Thinkstock」より職場におけるセクシャルハラスメント事案はあとを絶たずに発生している。これまでセクハラは異性間にのみ成立するものと考えられてきた。だが最近では、同性間でも成立すると認識が改め...
-
UUUMがワタナベマホトに"禁酒令"と年内いっぱい謹慎を発表
女性への暴行で6月から活動休止している人気YouTuberのワタナベマホトさんについて、所属事務所のUUUMは7月18日、処分内容を発表した。公式サイトに掲載された文書によると、ワタナベさんを12月3...
-
<BPOって何?>なぜSMAP謝罪生放送は却下され「ニュースな晩餐会」には勧告が出されたのか
1月18日に「SMAP×SMAP」(フジテレビ)で放送された「SMAP謝罪生放送」対する約2800件の抗議。それに対してBPO(放送倫理・番組向上機構)が「審議しない」という見解を表明した問題が過熱し...
-
セクハラを訴えたのに「我慢しろと追い返された」新入社員の嘆きに転職を奨める声相次ぐ 「今時そんな会社は生き残れない」
はてな匿名ダイアリーに7月6日、セクハラを訴えたのに拒否されたと絶望する、新入社員からの投稿があった。投稿者は、入社4か月にして「既に上司の不快な言動は数知れず」と書きだし、「結婚しないの」「女の子特...
-
カラテカ入江契約解除 吉本興業のコンプライアンス強化を甘く見ていた? 振込詐欺集団の忘年会出席
吉本興業所属の中堅芸人、カラテカ入江慎也氏が、振込詐欺グループとの忘年会を開き、解雇されたと「フライデー」が報じました。関連記事:紀州のドンファン幼妻と繋がりのある芸人・カラテカ入江氏が警察の「協力者...
-
“新富裕層”の実態〜低課税求め増える富裕層の海外移住と、先進国のジレンマ
「Thinkstock」より「今から140km走って、マレーシアまで朝食を食べに行きます」と、愛車フェラーリに乗り込み、シンガポールの隣国・マレーシアまで爆走。到着したマレーシアでは、一杯数百円、うま...
-
奈良・南都銀行の行員がサラ金への返済などのため2億2900万円を私的流用
南都銀行(本店・奈良県奈良市)は8月23日、複数の顧客から集金した現金を私的に流用したとして、橿原支店(同県橿原市)に勤務していた男性行員を、懲戒解雇処分(8日付)にしたと発表した。同行によると、元行...
-
表に出したくない金だった!? 日本経済新聞社の米子会社32億円の詐欺被害の闇
日本を代表する新聞社が巻き込まれた巨額詐欺事件に新たな展開があった。昨年10月30日、日本経済新聞社はアメリカの子会社が32億円の詐欺被害にあっていたことを公表した。同日付の日経電子版ではこう報じられ...
-
ANAホテル「申し上げた事実ない」で“大嘘つき”安倍の捏造手口が白日の下に! 「営業の秘密にかかわるため」は安倍首相自身の創作
本サイトはこれまで安倍首相の数々の嘘を指摘し、「大嘘つき」と断じていたが、ここまでわかりやすいかたちでその嘘と捏造が晒されたのははじめてではないだろうか。「桜を見る会」前夜祭をめぐり、安倍首相が衆院予...
-
「うちはホワイト企業ナンバーワンです!」→実際に入社したら深夜残業 新入社員が早くも後悔
世の中には、どんな罠が待ち受けているかも分からないのだ。それが生活のために資金を稼ぐ場、つまり仕事先で起きてしまうと、深刻になってしまいがちである。新年度がスタートし、各企業に新入社員が配属され、彼ら...
-
テレビは何を失った?「テレビ衰退」6つの理由
地上波テレビはどんどん見られなくなっている。民放に限って言えば2005年にテレビの広告シェアが34%だったものが、2015年は29%。対してインターネットは5%から19%への4倍増である。テレビは依然...
-
池袋で死傷者5人! 加害者の"てんかん医師"は、なぜ薬を服用していなかったのか?
今年8月、東京都豊島区のJR池袋駅近くで、歩道に乗用車が乗り上げ、歩行者5人が死傷するという事故が起きました。そして、自動車運転処罰法違反容疑で逮捕された容疑者は、癲癇(てんかん)などの病気があったと...
-
鉄道業界の残業が少ない企業ランキング 1位JR九州は「基本的には残業はなし。プライベートは充実」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月21日、「鉄道業界の残業が少ない企業ランキング」を発表した。「キャリコネ」のユーザーが投稿したデータをもとに、鉄道業界に属する企業を残業時間(※)が短い...
-
お酒を飲まない人「飲み会に参加したくない」 理由1位は「お金が無駄にかかる」
二日酔いを防ぐサプリメントなどを販売する株式会社コンプライアンスは10月1日、酒を飲まない20~40代の会社員を対象にした「お酒の席」に関するアンケート調査結果を発表した。調査は9月にネット上で実施し...
-
元オリックス・奥浪「競艇にハマって…」詐欺幇助で懲役4年求刑 堕ちたプロ野球選手に「救いようがない」の声
元オリックスバファローズで、昨年7月詐欺グループに人材を紹介したとして逮捕・起訴された奥浪鏡被告の論告求刑公判が12日、神戸地裁で開かれた。奥浪被告は昨年7月、兵庫県尼崎市の高齢者2人が計816万円を...
-
『報ステ』安倍政権忖度CPのセクハラを文春、新潮が報道も…テレ朝内部から被害女性たちへ卑劣なバッシング
本サイトが9月1日にスクープした『報道ステーション』(テレビ朝日)チーフプロデューサーがセクハラで更迭された問題だが、やはり今週、「週刊文春」「週刊新潮」(両誌とも7月5日発売号)が大々的に記事にした...
-
活動再開のザブングル、謹慎中に"介護士の人手不足"を実感 熊本の施設でボランティア活動
「闇営業」問題で謹慎処分となっていたお笑いコンビ「ザブングル」が9月1日、活動を再開した。復帰後の初仕事は翌2日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」となった。放送後、ザブングル・松尾陽介さん...
-
働きやすい業界1位「電気・ガス」「医薬品」-「不要業務は廃止」(東京ガス)、「女性管理職育成に意欲」(アステラス製薬)
企業口コミサイト「キャリコネ」は3月25日、「働きやすい業界ランキング」の結果を発表した。生産年齢の人口が減少している昨今、働き手の確保は多くの企業で課題となっている。そのため、国の「働き方改革」とい...
-
日本IBM“地獄の仕打ち”を元社員が告白(4)学生に人気の大手企業がなぜ!?
井川氏は辞める気はない。「子供が2歳と幼いし、辞めたって受け皿になる会社を見つけるのが大変じゃないですか」(井川氏)あくまで組合活動をやりながら60歳まで勤めるつもりだという。IBMには、この他にも信...
-
問題続きのTOKYO MX……業界への忖度なしの「攻めの姿勢」を見せる「はぐれ者テレビマン」の功罪
評論家の西部邁氏が自殺するのを手助けしたとして、TOKYOMXテレビ子会社の社員・窪田哲学容疑者と会社員の青山忠司容疑者が自殺幇助の容疑で逮捕された。窪田容疑者は西部氏のレギュラー番組を担当、青山容疑...
-
「こんな会社辞めてやる!!」と思った瞬間 「上司からのパワハラで体重ガタ落ち」「残業が100時間を超えた」
一生懸命に取り組んだのに上司や先輩からこてんぱんに指摘されたり、同じ業務をしているのに給料に差をつけられたりして、「もう辞めたい」と思ったことはないだろうか。2ちゃんねるに2月4日、「『仕事辞めよう』...