「和歌山県新宮市」のニュース (47件)
-
台風21号 大雨による土砂災害に警戒
超大型で非常に強い台風21号が、日本の南を北上中。南西諸島と九州から東北の広い範囲で大雨となっています。西日本ではこれまでの24時間に300ミリを超える雨が降っている所もあり、各地で土砂災害に警戒が必...
-
四国で激しい雨を観測 雨雲は近畿や東海に
高知県室戸岬で1時間に58.5ミリの激しい雨を観測。午前10時半現在は近畿や東海にまとまった雨雲がかかっています。高知県で激しい雨きょう(11日)は、梅雨前線上の低気圧が日本海西部を北東へ進み、暖かく...
-
関西で今年初の夏日! 新宮で27℃超え 明日16日も汗ばむ陽気に
今日15日(火)、関西で今シーズン初めて夏日になった所がありました。13時までに和歌山県新宮市で27.6℃まで上がっています。明日16日(水)も汗ばむ陽気になりそうです。関西で今シーズン初の夏日!今日...
-
日本最長バス路線・八木新宮線で「全額キャッシュバック」キャンペーン 十津川宿泊で
大和八木駅発で往復6900円がタダに!?十津川村の指定施設宿泊で大和八木駅と新宮駅を結ぶ奈良交通の「八木新宮線」(恵知仁撮影)。奈良交通は2021年11月16日(火)、紀伊半島を縦断する長距離路線バス...
-
世耕自民参院幹事長、安倍氏お墨付きで二階幹事長下ろし? 河井案里事件で泥仕合繰り広げられる
自民党の世耕弘成(せこう・ひろしげ)参議院幹事長が、2019年夏の参議院広島選挙区で自民党本部から河井案里側に1億5000万円の資金が振り込まれ、それが地方議員の買収に使われていた問題で、説明責任は二...
-
和歌山県や高知県で猛暑日も 東京都心は暑さ和らぐ
きょう29日は、九州から東海は厳しい暑さの所が多くなっています。和歌山県新宮市などでは猛暑日となっています。一方、関東から北海道は太平洋側を中心に涼しい空気に包まれています。西日本で猛暑日も東・北日本...
-
「日本最長路線バス 八木新宮線と奈良交通営業所撮影会の旅」開催 1泊2日でバス貸切
所要時間6時間半、隘路を行きます!臨時便で運用される車両を貸し切りツアーで使用予定の日野ブルーリボンIIトップドア車「QDG-KV234L3」(画像:日本旅行)。奈良交通が2021年4月10日(土)と...
-
和歌山県で激しい雨を観測 関東でも夜の帰宅時間は雨や雷雨に
25日(月)、九州の太平洋側から東海を中心に雨が降っています。本州の南の低気圧が、今後、発達しながら北東へ進むでしょう。夜は、関東でも広く雨が降り、雷が鳴る所もある見込みです。九州の太平洋側~東海を中...
-
荒天エリア東へ 静岡は滝のような雨 関東は最大瞬間風速30メートル以上の暴風警戒
ゴールデンウィーク初日29日「昭和の日」、強い雨や風のエリアが関東など東日本に移ってきました。29日夜のはじめにかけて、静岡など東海地方は1時間に50ミリ以上の滝のような雨に、関東では30日未明にかけ...
-
三重県で局地的に激しい雨 西からは活発な雨雲が迫る
きょう17日、三重県尾鷲市では1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測。一方、西からは活発な雨雲が近づいています。今夜は九州から東海で激しい雨や落雷、突風に注意が必要です。三重県ではバケツをひっくり返した...
-
東京都心27日ぶりに真夏日 四国で猛暑日も 関東以西は気温も湿度も高く 蒸し暑い
きょう7日午後2時半までに、東京都心では気温が30.0℃まで上がり、27日ぶりに真夏日になっています。また、愛媛県新居浜市では最高気温が35.4℃と猛暑日となっています。太平洋側を中心に気温上昇蒸し暑...
-
2月なのにコートいらず 関東から西で気温20度超え
13日昼間は、今年1番の暖かさが続出。最高気温は5月並みの所も。本州でも夏日に迫る陽気となった所がありました。関東から西で20度超え汗ばむ陽気に13日の朝に雨を降らせた低気圧は日本の東へ離れ、午後は西...
-
紀伊半島で猛烈な雨 活発な雨雲は東に 東北や北海道も大雨の恐れ
きょう25日、高知県や和歌山県、三重県では猛烈な雨が降りました。午後2時半現在は、東海や北陸、長野県などに活発な雨雲がかかっています。猛烈な雨を観測きょう25日、前線を伴った低気圧が本州の南岸沿いを東...
-
近畿や北陸に活発な雷雲 落雷、突風、ひょうに注意
きょう11日、活発な雷雲が近畿や北陸周辺にあり、雨脚が強まっています。SNSには「ひょう」や「あられ」が降ってきたという報告が複数。この雷雲は東へ進んでいます。ザーザー降りの所もきょう11日は、低気圧...
-
台風19号 中心気圧915hPa 過去にも被害
大型で猛烈な台風19号の8日(火)午後3時の中心気圧は915hPa。過去にも最低気圧が920hPa以下で太平洋上から北上し、本州に接近、上陸し、大きな被害をもたらした台風があります。台風19号の中心気...
-
旧専用道へも行くぞ! 日本最長路線バス「八木新宮線」撮影会の旅 1泊2日でバス貸切
昨年好評につき再び実施!旧五新線専用道城戸の専用道城戸バス停に立ち寄りツアーで使用予定の日野ブルーリボンIIトップドア車「QDG-KV234L3」(画像:日本旅行)。奈良交通が2022年4月16日(土...
-
九州~東海で夏日続出 3月として記録的な暖かさの所も 東京都心2日連続20℃以上
きょう15日は、九州、沖縄から東北南部にかけて広く晴れて、日差しとともに気温が上がりました。きょうも最高気温が25℃以上の夏日が続出しています。3月としては記録的な暖かさとなった所もきょう15日は、本...