「発達障害」のニュース (170件)
-
発達障害のある方々が集う、発達障害バー「The BRATs(ブラッツ)」
発達障害がある“働く人々”向けのバー発達障害バー「TheBRATs(ブラッツ)」は、東京・神田に在るイベントバー「エデン」を間借りして、月に1~2回主に週末にオープンします。元は2017年にスタートし...
-
生きづらさを抱えた人の頼れる居場所のひとつ「自立訓練施設」ってどんなところ?
令和5年版「障害者白書」によると、日本には436万人の身体障害者、109万4千人の知的障害者、614万8千人の精神障害者がおり、国民のおよそ9.2%が何らかの障害を有していることになるという。障害を持...
-
「おぐらが斬る!」すすきの猟奇殺人 両親は娘を溺愛 家族は以前から壊れていた?
筆者は以前、不登校やひきこもりの取材を長く続けていたことがある。不登校やひきこもりは百人百様で、その原因も様々だ。不登校ひきこもりになる人は、発達障害や精神障害で他者との人間関係がうまくいかない場合が...
-
給食中にクラスメイトをフォークで刺した加害者―薬をうまくコントロールできない発達障害の子供たち
発達障害の子供たちの中には、医者から処方された薬をうまくコントロールできていない子も少なくない。福岡商業施設女性刺殺事件の加害者もその一例であると考えられている。少年院で「薬漬け」に…コロナ禍の202...
-
第3次中学受験ブームの中、エスカレートする教育が虐待へとつながる社会背景と…教育虐待をする親に見られる「ASD+高学歴」
現在、首都圏を中心に「第三次中学受験ブーム」が活気を帯びている。東京23区の公立小学校では、クラスの生徒の半数以上がお受験をすることは珍くない。加熱するお受験ブームの中で教育虐待が起きるケースも少なく...
-
「おぐらが斬る!」黒岩祐治知事の不倫と神奈川県民の知事を選ぶ人がいない悩み
黒岩祐治神奈川県知事に、知事選直前のいま、過去の不倫関係についての『文春砲』がさく裂した。黒岩知事は、都内在住の年下女性と2000年から11年間にわたり不倫関係にあったというのだ。不倫は犯罪ではないし...
-
ファッションで福祉業界への偏見をひっくり返す、平林景氏の挑戦
「オシャレで福祉への固定観念を変える」そう力強く語る、平林景氏。ハンデの有無に関係なく、誰もが楽しめるアパレルブランド「ボトモール(bottom’all)」を展開している。昨秋にはパリコレで車椅子のラ...
-
補聴器が高齢者の認知症発症を抑制する?老人性難聴の傾向と対策
こんなに多い!難聴に悩む高齢者75歳以上の約4割が難聴を抱えている?高齢になるにつれ「耳が遠くなった」と訴える方が多くいます。いわゆる難聴と呼ばれる症状ですが、日本ではどれだけの人が難聴に悩んでいるの...
-
さまざまな障害のある子供たちのモデル事業を行う「華ひらく」社長・内木美樹さん
【前編】障害児キッズモデル「僕たちから目をそむけないで!」華ひらく社長・内木美樹さんよりつづく 12月3日午前10時、週末の千葉県のイオンモール木更津。多くの家族連れでにぎわうなか、2階にあ...
-
大学附属校に入れば安心?内部進学だと就職に不利? 附属校のメリット・デメリット
コロナ禍で"大学附属校"への受験人気が高まっています。元々、大学受験共通テストの行き先が不透明であったり、大学の定員管理の厳格化があったりしていましたが、加えて新型コロナウイルスによる情勢の不安感も影...
-
元AV女優の社会学者・鈴木涼美が語るセックスワークと貧困...本当の貧困は風俗に入った後に
AV女優として70本以上の作品に出演しながら、東大大学院を卒業し日経新聞の記者に。そして現在は社会学者。そう。昨年「週刊文春」(文藝春秋)14年10月9日号で「日経新聞記者はAV女優だった!」とスッパ...
-
子連れ出席要求の熊本市議をつるの剛士が「育児を盾にするな」と攻撃! "やり方が悪い"批判の裏に親学的本音
熊本市議会で、緒方夕佳議員が生後7カ月の長男と一緒に出席しようとして締め出された一件が大きな話題を呼んでいる。驚くことに、巻き起こったのは緒方議員へのバッシングだ。ネットや各社アンケートなどでは「周囲...
-
おかもとまり、夫の軽度発達障害を改めて説明 「こういう症状を持ってる人は、すごい才能を持ってる人が多い」
ものまねタレントのおかもとまりさん(28)が1月4日、音楽プロデューサーで夫のnaoさん(37)が軽度の発達障害であることをブログで告白し、物議を醸している。ネット上では「夫の発達障害という、極めてプ...
-
「人付き合いが苦手すぎて苦痛」に共感多数 「他人に興味がないのが原因」は的外れな指摘
「人付き合いが苦手」「人と楽しく雑談できない」という人は多い。だからこそ、会話術だの雑談力だのの本がおびたたしく出版され、「話し方教室」なんてものが存在するのだ。先日はてな匿名ダイアリーに「人付き合い...
-
外務省が生長の家系トンデモ極右学者のいいなりに! 南京大虐殺否定に続き東京裁判見直しを世界に発信?
これを"恥さらし"と言わずして何と言おうか。──南京事件が世界記憶遺産に登録されたことに抗議する日本政府は、9月末、ユネスコに反論のための意見書を提出したが、いま、その意見書をめぐって、日本の歴史観に...
-
100万円以上も?「子どもが勝手にゲームに課金」を防ぐ4つのポイント
個別指導塾を経営・運営し、1500人の生徒をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。昨年から、保護者様から「子どもが勝手にゲームに課金する、どうすれば良いでしょうか?」というご相談が増えてきました。国...
-
<拝啓今上天皇陛下さま>天皇陵の発掘調査を許可してください
ぜひ、天皇陵の考古学的調査と、発掘の許可をいただきたいと思う。大阪府堺市、羽曳野市・藤井寺市に渡って存在する「大山(だいせん)古墳(伝仁徳天皇陵)」など「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」が、ユ...
-
<ジェンダー平等?>女性たちは「報道ステーション」CMのどこに頭にきたのか
テレビ朝日「報道ステーション」の番組宣伝CMが、ジェンダー平等の観点から問題であると炎上した。女性たちはどこが不快だったのか。どの点が頭にきたのか。テレビ朝日はすでに番組のCM動画を削除しているが、そ...
-
勝間和代、あさイチで自身の発達障害「ADHD」を語る 「さらっと言っていてすごい」と称賛の声
経済評論家の勝間和代さんが9月28日放送の「あさイチ」(NHK総合)に生出演し、発達障害であることを明かし話題になっている。勝間さんは以前から、自身がADHDという発達障害であることを公表しており、特...
-
子どもの「スマホを没収する」リスク 水面下でアクセス、甘い言葉をささやくオトナに夢中になる例も
お子さんがネットをどう利用しているか、ご存知ですか?成績が落ちてきたりすると、心配のあまりスマホやパソコンを取り上げる親がいますが、かえって逆効果になることがあります。個人塾経営・プロ家庭教師の立場か...
-
公立学校は大丈夫? 疲弊する現場、教員試験の倍率も低下 「民間に就職していれば……」
個別指導塾を経営・運営する中で1500人をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。職業柄、教育委員会や学校の先生と意見を交わす機会が多いですが、公立学校の先生の労働環境は壮絶と言わざるを得ません。教員...
-
10年前、同じ佐世保で起きた同級生殺害事件から浮かび上がるものとは...
長崎県佐世保市で起きた高1女子生徒殺害事件に大きな波紋が広がっている。加害者の女子はその動機を「人を殺してみたかった」「解体してみたかった」と語り、反省の言葉は一切ないという。そのため精神鑑定が検討さ...
-
仕事のミスが多すぎて、帰宅中に泣いてしまった新入社員 上司はいい人ばかりなのに…
Q&AサイトのYahoo!知恵袋に、こんな相談が寄せられていました。今年から新社会人となった相談者さんは、会社から家に帰る途中で泣いてしまいました。上司は良い人ばかりで無茶な仕事量でもないのですが、自...
-
バーベキューの騒音にキレて包丁で刺し殺す 懲役は15年【ご近所トラブル事件簿】
肉や野菜などを大人数で焼き、その味と会話を楽しむバーベキュー。参加者にとっては楽しいが、仮に自宅近くで行われた場合、騒音や煙などの「被害」を受けるため、歓迎したくないものだろう。通常キャンプ場などで行...
-
官邸の謀略失敗? 前川前次官"出会い系バー"相手女性が「手も繋いだことない」と買春を否定、逆に「前川さんに救われた」と
加計学園をめぐる官邸の圧力を実名証言した前川喜平前文科事務次官に対して、案の定、官邸と御用メディアは「出会い系バー通い」を前面に出して、前川攻撃を展開している。菅義偉官房長官は「貧困調査のために行った...
-
あなたの頭の"キレ"を取り戻す! 木登りや平均台で"ワーキングメモリ"がアップ!?
最近、頭に"キレ"がなくなった――。「あれ、いま何をしようとしたんだ?」と立ち止まる、話す途中で言いたかったことを忘れた......。思い当たることがあれば、あなたの脳のワーキングメモリが劣化し始めた...
-
「家庭教育支援法案」の裏にも...安倍政権と一体化する極右オカルト教師集団「TOSS」の正体
今国会で自民党が提出する「共謀罪」と並び、多くの人たちのあいだから「危険法案」「戦前回帰の体制づくりでは?」としていま注目を集めているのが、「家庭教育支援法案」だ。この「家庭教育支援法案」は、〈保護者...
-
「ジカ熱」でローマ法王が避妊を容認~実はすでにカトリック社会を動かしていた「オギノ式避妊法」
避妊に対する伝統的なカトリックの考え方は、あらゆる人工的な方法を使うことは罪だというものだ。だが、教皇フランシスコは2月18日、蚊が媒介する「ジカ熱」が流行している地域では、避妊は正当化されるとコメン...
-
NY発、人工呼吸器不足の深層「豚インフルエンザの誤った教訓」
2006年に専門家が作成したパンデミック対策プランでは、米ニューヨーク市で9500台もの人工呼吸器が不足するだろうと警告していた。だが市が購入したのはたった数百台。それも結局、維持費が賄えずに処分され...
-
神奈川県厚木市立小学校で教師が生徒をイジメている! なんと小学校校長が発達障害の教え子に差別発言 音声データの存在も
いじめ被害者が行政を訴えて、勝訴した報道がなされました。氷山の一角で、類似事案は全国に多くあるようです。当サイトでは、イジメを隠蔽する行政の闇、弁護士を立てずに本人訴訟で行政を訴える原告を独自取材して...