「発達障害」のニュース (177件)
-
え、いまさら? 「そろばん」が現代の習い事として意外と優秀な理由
個別指導塾を経営・運営し、1500人の生徒をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。電卓やexcelの計算処理など、高度な計算手段がいくつもある昨今、「今さらそろばん?」と思ってしまいますが、そろばん...
-
テレビの報道番組をエンターテインメントにしてしまった罪
現在のテレビ報道番組をエンターテインメントにしてしまった罪は、筆者にもその一端がある。お前ひとりごときでそんな影響力があるかと言う声も、聞こえてきそうだが、一端なら、やはりある。なぜ、報道をエンターテ...
-
自閉症状を改善させる「愛情ホルモン」! ヒトの"心理を操る"悪用も?
"愛情ホルモン"として、にわかに注目を集めているのが、脳内分泌物質の「オキシトシン」。当サイトでも「見つめ合って『愛情』ホルモンが増加、人と犬の心の絆を証明!?」「赤ちゃんは視力が弱くてもモノを見分け...
-
無い内定の原因は「発達障害」かも? 大学職員も危惧「自己の特性をよく理解して、進路を決めて欲しい」
2017年卒の就活が大詰めを迎えている。人材サービス会社ディスコの調査によると、大学4年生(理系は修士2年生を含む)の8月初旬時点での内定率は、すでに85.8%にものぼっている。前年同月比で18.5ポ...
-
無能、滋賀県警! 無実の大学生を300日も拘束 事件を捏造し、男性は内定取り消しになり人生が一変
1月21日放送の日本テレビ『ザ!世界仰天ニュース』の影響で滋賀県警に対する非難が殺到する事態となっています。罪のない大学生を300日以上拘束するという驚きの事実に、ネット上では「滋賀県警どうなっとんね...
-
坂本龍馬はADHDだった? 持病は梅毒、アルコール依存症、肝炎、マラリアも!?
1835(天保6)年、坂本龍馬は、土佐藩郷士の坂本家に兄と3人の姉をもつ次男坊として生誕。豪商の本家・坂本家の分家だったことから、多大な財産を分与された裕福な家庭に育つ。12歳の時、母・幸が死亡。父・...
-
「発達障害があるから犯罪を起こすという訳ではない」ウエンツ瑛士の発言に賛同集まる「涙ぐんでしまった」「なぐさめられた」
東海道新幹線の車内で6月9日、男女3人が刃物で襲われ死傷した事件に注目が集まっている。6月12日放送の「スッキリ」(日本テレビ)でもこの事件を取り上げた。番組では、容疑者の父親や祖母に取材した内容や、...
-
塾費用の危険な「落とし穴」とは? 特別講座に教材費… 受験生なら「営業目標ひとり100万円」も
個別指導塾を経営・運営する中で1500人をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。塾の費用について、「思っていた金額よりもかなり高い金額を支払った」というケースがよくあります。悪質なものだと「途中解約...
-
長話をするだけの人じゃない? 校長のすごさを思い知らされる「白いテーブル」のエピソード
個別指導塾を経営・運営し、1500人の生徒をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。校長先生というと「全体集会で長い話をするだけの人」というイメージもありますが、実際には学校の良し悪しに大きな影響を与...
-
深刻な空き家問題は地域再生のチャンス?
2018年の総務省の調査では、全国で849万戸が空き家状態で、割合にして13.6%。過去最高の数を記録しています。この問題をどう解決したらいいのか?新たに生まれている「空き家の活用方法」について、6月...
-
19歳でホールコンサート成功!天才ピアニストを育てた母の葛藤
紀平凱成(かいる)くん、19歳。その指から紡ぎだされる若々しい旋律で、多くのファンを虜にしてきたピアニストだ。幼いころから作曲も行い、7歳で“ピアニスト宣言”。13歳で東京大学と日本財団が進める「異才...
-
<相模原殺傷事件>重複障害者を「不幸だ」と決め付けてはならない
神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で、19人の方が刺殺される事件が発生しました。植松聖容疑者は、「重複障害者が生きていくのは不幸だ。不幸を減らすためにやった」と供述しており、「声をかけて...
-
精神・発達障害のある人が「働き続けたい」と思う職場 「仕事内容が合っている」「コミュニケーションが上手くいっている」
障害者向け就労支援事業などを行うLITALICOは3月8日、精神・発達障害のある人の就労者アンケートの結果を発表した。調査は昨年5月にインターネットで実施し、同社運営の障害のある人の就労支援を行う「L...
-
白昼堂々と神社で賽銭泥棒 親から貰う2万円の小遣いを使い切って思い付いた犯行 父親は「発達障害かも」と病気のせいに
佐藤陸人(仮名、裁判当時28歳)は昼食を家で食べた後、いつものように外へでかけました。行き先はいつものゲームセンターです。この時彼はお金を持っていませんでした。毎月親から20000円のおこづかいを貰っ...
-
「モンペと思われても」発達障害の息子を東大に入れた母の闘い
「いろんな人からよく聞かれるんですけど……、正直、なんであの子が東大に入れたのか、母親の私にもわからないんですよね」 秋田県潟上市在住の美容師・菊地ユキさん(51)は苦笑しながら、何度もこう...
-
<佐世保女子高生殺害事件>自閉症スペクトラム者を殺人と結びつけるのは妥当性を欠くニュースだ
自閉症スペクトラム学会及び社会臨床学会の会員として次のニュース報道に関して所感を述べる。まず、事件の概要である。佐世保女子高生殺害事件は、2014年7月26日に長崎県佐世保市で発生した殺人事件である。...
-
神奈川県警厚木署が発達障害児少年を書類送検 こんな差別的な捜査が行われていいのか!? 腐りきった警察内部事情を取材
本サイトの厚木警察署の電凸記事をご覧になった厚木警察署の被害者のCさんから、情報提供を頂き、取材させていただきました。被害者は当時小学校四年生のBさん(Cさんの息子さん)です。冤罪で児童相談所に通告さ...
-
「Esports部に入りたい」わが子と、どう向き合うべき?
個別指導塾を経営・運営し、1500人の生徒をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。最近、コンピューターゲームでするスポーツの「eスポーツ」の部活が増えています。先日もある生徒が「俺も学校でeスポーツ...
-
優秀な両親ほどヤバい! 我が子に「過剰な期待をする」ことの危険性
個別指導塾を経営・運営し、1500人の生徒をサポートした、プロ家庭教師の妻鹿潤です。今回は、子どもに「過剰な期待」をかけてしまったご両親のお話をしようと思います。私が大勢に関わって感じたのは、お父さん...
-
テレビ各局、どんな企画が通るのか?
ロケが出来にくい昨今、テレビ各局のバラエテイは過去放送の「総集編」でしのいでいる。それを見ていると、つくづく感じるのが、各局の企画に関する取り組み方の違いだ。なかでも今一番、新しい企画が通りそうなのが...
-
子ども向け「プログラミング教室」流行りすぎて質の良くない教室も? セールストークに乗せられないために
個別指導塾を運営している、プロ家庭教師の妻鹿潤です。プログラミングスクールは、転職を考えている大人向けと思われがちです。しかし、2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されたこともあり、子ども...
-
「水ぼうそうパーティー」で子どもの免疫力を高めさせる!? ワクチン接種を拒否する韓国“自然派ママ”たち
韓国で、“自然派育児”がはやっているという。これは、人工的なものを排除し、なるべく自然に近い状態で子どもを育てる育児方法だ。プラスチックや化学物質の代わりにオーガニック製品、有機野菜などを子どもに与え...
-
体外受精で「母親」「父親」「女性ドナー」の3人のDNAを持つ男児が誕生!
イギリスの科学誌『ニュー・サイエンティスト』によれば、ニューヨークにあるニューホープ不妊治療センターのジョン・ザン医師らは、遺伝的な難病に苦しむ女性の体外受精を行い、今年4月に3人の遺伝子を受け継ぐ男...
-
「女子の貧困」最大のタブー!セックスワークと知的障害の関係
格差社会、子どもの貧困、貧困の連鎖。ここ数年、これら貧困が大きな社会問題となっている。同時に女性の貧困もさかんに取り上げられるようになり、なかでも今年1月に初回放映された「あしたが見えない~深刻化する...
-
依存症は社会が作り出す? 性依存やスマホ依存の深層にあるものとは
池袋の本院のほか、東京都内に3つの分院を展開する榎本クリニック。日本における精神科デイケアの草分け的な存在だ。同クリニックの深間内文彦院長に依存症の治療について話を聞いた。「現在、当クリニックでは薬物...
-
片付けられない、仕事ができない......。「ダメな自分」は、大人のADHDが原因かも?
部屋が片付けられない、約束を忘れる、仕事に集中できない、しなければいけないことがあるのについ別の事を始めてしまう......。もしかするとあなたも、こんな自分の性格に悩み、自己嫌悪してはいないだろうか...
-
大人のADHD、なぜいま増えている? ものづくりの職場が減り、高い「コミュ力」求められる現代社会
最近ネットで、「ADHD」という言葉を多く見かけるようになった。ADHDとは注意欠陥・多動性障害といわれ、「しょっちゅう忘れ物をしてしまう」「部屋が片付かない」「衝動的に行動する」などといった特性があ...