「竹島」のニュース (106件)
-
ナンパ師来日阻止にイ・スンチョル入国拒否...日本は鎖国でもする気なのか!?
アメリカ人ナンパ師、ジュリアン・ブランク。世界各国で高額のナンパセミナーを開き、荒稼ぎしている男。1回のセミナーが30万円近くもする時点で、詐欺師が風を切って歩いているとしか思えないのだが、彼が11月...
-
富裕層でネトウヨが増殖中! あの高須院長も「中国機撃ち落とせ」「ヒトラーは無私の人」と暴言連発
〈高須クリニックは安倍政権賛成デモに参加するくらい根性のある若者を採用します。たぶん堀江さんとこもそうでしょう〉安保法案反対デモに参加する若者たちの就職問題が話題にあがるなか、高須克弥氏がこうツイート...
-
“中国と日本は下半身で結びついている”『サンモニ』青木理氏の持論が物議 「よくわからない」の声
6日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が日本と中国の関係性について持論を展開。その内容が物議を醸した。「中国包囲網」を題材に議論したこの日の『サンデーモーニング』。青...
-
北方領土の日、安倍首相の挨拶や政府広報から「日本固有の領土」の主張が消えた! ロシアに屈し交渉失敗を隠す卑劣
きょう2月7日は、1980年代に政府が「北方領土の日」と定めた日だ。内閣府によれば〈1855年のこの日に、日魯通好条約が調印されたことにちなみ、北方領土返還要求運動の全国的な盛り上がりを図るために設定...
-
平昌バッシング、韓国ヘイトが止まらない! 浅田真央ブームとネトウヨ、ヘイト増殖の意外な相関関係を検証
平昌オリンピックが開幕したが、日本では平昌バッシング、韓国バッシングがひどい。いつもならオリンピック大好きのワイドショーでも、「食中毒が発生」「ボランティアが待遇に不満」と運営の不手際をあげつらったり...
-
旧ソ連の北方領土占領、米国が軍事支援していた…歴史の定説を覆す発見
「平和条約へ向けて加速的に」と意気込む安倍晋三首相は21日から訪露する。だが実は北方領土問題において、四島をめぐる現代史が国民には知らされていない。2017年12月30日付北海道新聞に貴重な記事が載っ...
-
悪寒、吐き気、耳を塞ぎたくなる! 嫌韓本トンデモランキング(後編)
大反響の嫌韓本トンデモランキング。今回はいよいよベスト(?)5だが、これがもう、思想とか歴史認識とか国家観のちがいとかそういうものとは別次元の、耳を疑いたくなるような発言ばかり。しかも、第1位では嫌韓...
-
徴用工問題:個人の慰謝料請求権、韓国政府に補償義務があることを韓国政府が隠蔽
韓国のメディアは26日、元徴用工問題の解決策として文喜相国会議長が提案した法案の詳細を伝えた。法案は、すでに運用されている元徴用工支援財団を「記憶人権財団」に改組して、日韓両国の政府や企業、個人が自発...
-
東海地方 今後の雪の見通し 名古屋も積雪か
今夜からあす朝をピークに雪の降り方の強まる所があるでしょう。あすにかけて、積雪や路面凍結による交通障害に警戒してください。電線・樹木への着雪に注意してください。また、積雪の多い地域ではなだれや屋根等か...
-
韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(1)「支援しても感謝はなし」
アメリカでのロビー活動で教科書に「東海」を強制表記させたかと思えば、「竹島の日」に向け活動家が日本の要人へのテロ予告までしている反日国家・韓国。しかし、そもそも韓国は、日本による莫大な税金を使った援助...
-
【神戸祖父母5人殺傷】近辺の未解決事件が容疑者に影響か
神戸市北区の5人殺傷事件で、祖父の南部達夫さん(83)に対する殺人容疑で再逮捕された竹島叶実容疑者(26)が、銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された当初、5人殺傷を認め、南部さんについて「10回以上刺した」...
-
こんなにひどかった! 「独島ランド」と化す竹島から日本人観光客が消える日
韓国が60年以上も不法占拠を続けている日本固有の領土、竹島(島根県、韓国名・独島)について、韓国の街中で挑発が目立っている。日韓関係の冷え込みから日本人観光客は激減しているが、官民を挙げて、これ見よが...
-
「#検察庁法改正案に抗議します」への否定リプに小泉今日子は屈せず…芸能人たちの反撃
「#検察庁法改正案に抗議します」への否定リプに小泉今日子は屈せず…芸能人たちの反撃。5月8日金曜からの衆議院内閣委員会における審議開始以降、多くの抗議活動が巻き起こり、11日月曜には日本弁護士連合会が反対の会長声明を発表、15日金曜には元検事総長を含む検察OBらが反対する意見書を法務...
-
ドイツが世界一韓国嫌いなワケ 「恩を仇で…」過激な嫌韓行為も〜日韓は意外に友好的?
「Thinkstock」より日韓関係が冷え込んで久しい。思えば、2012年8月10日、李明博大統領が竹島に上陸したことをきっかけに、両国の関係はいっそう悪化の一途を辿ったと見ることができる。それを表す...
-
竹島の郵便局職員失踪、村の担当者がコメント 「島民から『職員を変えて欲しい』との声は聞いていない」と一部報道を否定
鹿児島県三島村の竹島にある簡易郵便局で、10月下旬から職員が失踪し、ネットで話題になっている。勤務していたのは、三島村の嘱託職員31歳の男性。ネットでは、県外出身の男性が一人で業務にあたっていたことか...
-
韓国で爆発的大ヒット「ハニーバターチップ」にささやかれる都市伝説
2014年に韓国で一大ブームを巻き起こしたお菓子がある。その名も「ハニーバターチップ」。韓国の製菓メーカーであるヘテ製菓から定価1,500ウォン(約150円)で8月に発売されて以来、SNSなどの口コミ...