「警視庁」のニュース (1,273件)
-
「被害者の7割抵抗できず」伊藤詩織さん訴える性犯罪の惨状
「被害者は多いのに、声を上げる人は少ない。それは、知り合いからレイプを受けることのほうが多いからということもあります。手紙やメールのなかで、いちばん多いのが、会社の上司や同じ業界の先輩からレイプされた...
-
【座間9遺体事件】白石容疑者の供述頼みで解明難しい「多くの謎」
神奈川県座間市のアパートで9人の切断遺体が見つかった事件で、東京都八王子市の女性を殺害したとして、警視庁高尾署捜査本部は20日、殺人容疑で無職白石隆浩容疑者(27)を再逮捕した。同容疑者は10月末に....
-
「ガス漏れ」感じたら…引越しシーズンの要注意ポイント
東京・日野市のマンションで昨年6月、ガス爆発により、男性の住人と廊下にいた女性の2人がヤケドを負い、室内60平方メートルが燃えた火事で、警視庁は16日、ガスの開栓作業をした日本瓦斯の男性社員(42)を...
-
「少女パパ活サークル」驚がく実態 顧客リストに有名企業幹部の名が
「少女パパ活サークル」の驚がくの実態!!ちまたで“パパ活”という名の売買春がひそかに流行していることを受け警察庁が先ごろ、児童買春の相手となった18歳未満の少女らを対象に初の実態調査を行い、その驚く....
-
江戸時代から日本にいるのに「マダラサソリ」売買はNG 3人を書類送検
日本では八重山諸島、宮古島、小笠原諸島に生息する特定外来生物「マダラサソリ」を売買したなどとして、警視庁生活環境課は12日、外来種被害防止法違反の疑いで、松山市の男性航空管制官(35)や横浜市の男性....
-
AVの音声を流したYouTuberが書類送検。YouTube側に求められる迷惑系YouTuberへの対応。
警視庁は2020年8月11日、男性2人(26歳と23歳)を東京都迷惑防止条例違反と不法侵入の疑いで書類送検しました。2人は6月末、JR原宿駅の多目的トイレでAVの音声を流し、警察に連行されました。男性...
-
アクタージュが作者逮捕で連載打ち切りへ。過去にもあったジャンプ漫画作者の逮捕。
週刊少年ジャンプに連載中の漫画『アクタージュact-age』の原作者である松木達哉容疑者が強制わいせつの罪で逮捕されました。この逮捕を受けて、週刊少年ジャンプ編集部は謝罪をするとともに『アクタージュa...
-
道端アンジェリカが書類送検であの業界から熱烈ラブコール「5000万円の価値がある!」
モデルの道端アンジェリカが、恐喝事件で活動休止に追い込まれた。事件は8月7日、夫で韓国籍のキム・ジョンヒ容疑者が経営する会員制バーで起きた。道端がかつての交際相手であるA氏と来店。店内カメラの映像から...
-
紀州のドン・ファン事件で気になる「ウラの司法取引」という捜査手法|李策
紀州のドン・ファンこと和歌山県田辺市の資産家・野崎幸助さん(享年77)が変死した事件で、県警は4月28日、元妻の須藤早貴容疑者を殺人と覚醒剤取締法違反容疑で逮捕した。2018年5月24日に死亡した野崎...
-
関電事件を隠すための教師いじめ事案大報道 -植草一秀
この国会で十分な論議が求められるテーマとして「関電・かんぽ・FTA」を挙げた。いずれも国家の根幹にかかわる重大問題である。関電事件は原発政策の実態の断面を表出する重大問題だ。刑事責任の追及が必須だが関...
-
女子高生買春容疑の医師逮捕 きっかけはアイドル追っかけ?
18歳未満と知りながら、都内の女性に現金と引き換えに性行為を行ったとして、警視庁池上署は9日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、城南大森西クリニック院長で医師の倉田長幸容疑者(43)を逮捕....
-
フリマ出品疑惑も浮上“振り袖詐欺”はれのひ社長に「上海逃亡」説
着物販売レンタル業「はれのひ」(本部・横浜市中区)の店舗が閉鎖され、新成人が振り袖を着られなかった問題は、日を追うごとに被害が拡大している。警察などへの相談は700件超に上り、被害総額は数千万円規模と...
-
座間9遺体事件の影響深刻化 全国で模倣犯が増殖中
“白石チルドレン”が増殖中だ。昨年10月に発覚し、社会に衝撃を与えた“座間9遺体事件”の模倣犯が相次いでいる。警視庁八王子署は3日、少女に対する殺人未遂と強制性交、未成年者誘拐の各容疑で朝日新聞販売所...
-
東京・高田馬場の「JKリフレ」店を摘発 女子高生を有害な業務に就かせた疑い
警視庁少年育成課は1月21日までに、女子高生を雇って、客に体を密着させるなどしたとして、労働基準法違反容疑で、東京都新宿高田馬場2丁目の「JKリフレ」店、メイドリフレ「Honeycandle(ハニーキ...
-
医師を装う結婚詐欺師の悪質手口
医師を装って婚活サイトで知り合った都内の30代女性から、クレジットカードをだまし取ったとして、警視庁巣鴨署は3日までに千葉県我孫子市の無職、栗田修容疑者(45)を詐欺の疑いで逮捕した。昨年9~10月....
-
全国21都道府県で展開のデリヘル店を売春防止法違反容疑で摘発
警視庁保安課は1月20日までに、ホテルなどに女性を派遣し、売春を斡旋(あっせん)したとして、売春防止法違反(周旋)の疑いで、デリバリーヘルス(派遣型風俗店)「サンキューグループ」の実質経営者で会長の男...
-
大学生がスーパー強盗 現場に居合わせた両親が目撃&通報
東京・東村山市の西友久米川店で買い物客から現金を奪って、ケガを負わせたとして、警視庁東村山署は13日までに大学生・中村賢太郎容疑者(24)を強盗致傷容疑で逮捕した。逮捕のきっかけは同容疑者の親からの....
-
警視庁が「JKお散歩」で働く女子高生らを一斉補導
警視庁少年育成課は12月16日夜、女子高生が有料で男性客と散歩する「JK(女子高生)お散歩」が有害な業務に当たるとして、東京・秋葉原の「JKお散歩」店で働く15~17歳の高校生11人と無職の少女2人を...
-
鉄道の人身事故、関東で増加、年間600件で毎日1人以上が自殺~警察は情報開示拒否
JR京浜東北線・神田駅で今年4月5日に発生した人身事故処理の様子国土交通省のデータによれば、国内の鉄道自殺は毎年500~600件台で推移している。最多だったのは、リーマンショック翌年にあたる2009年...
-
なぜ? 東京のパトカーに「ピーポくん」一斉出現! 経緯&範囲を警視庁に聞いた
2021年の東京オリンピック開会直前、東京のパトカーに警視庁のシンボルマスコット「ピーポくん」が“乗る”ようになりました。なぜそうしたのか、そのいきさつを聞きました。ただ、すべてのパトカーに乗っている...
-
東京・台東区のデリバリーヘルスが女子高生を雇用
警視庁下谷署は16歳の少女を派遣型風俗店で働かせたとして、児童福祉法違反(淫行をさせる行為)容疑で、東京都台東区根岸のデリバリーヘルス「電マ戦隊イラマチオン」経営者の山本秀樹容疑者(35=新宿区上落合...
-
東京・小岩10代カップル「白昼の修羅場」刺された少女血まみれ絶叫
白昼堂々、10代カップル間の刺傷事件が発生した。東京都江戸川区西小岩1丁目の路上で30日午後1時ごろ、少女(18)が交際中とみられる少年(19)に左首や左腕などを刺され、重傷を負った。少年は現場から逃...
-
大ボラで地下鉄止めた無職男「エボラ熱」虚言で逮捕の前科
東京メトロの日比谷駅構内で今年6月「網棚に置いたバッグを外国人に持って行かれた」とウソの盗難被害を申告し、非常停止ボタンを押して電車を遅延させた男は、過去にも大ボラを吹いていた。警視庁丸の内署に偽計業...
-
有名私立校教諭が相次ぎわいせつ行為
昨日、現職警察官による万引き事件が、相次ぎ起きたことを報じたが、今度は有名私立校教諭が相次いで、わいせつ行為をしていたことが分かった。逮捕されたのは、青山学院中等部(東京都渋谷区)と、早稲田高校(新宿...
-
ASKAが「覚せい剤」で再逮捕! <刑罰>では薬物依存から更生できない理由とは
多くのファンの願いも空しく、歌手のASKA(58)がまたも逮捕された――。11月25日夜に「盗撮、盗聴されている」と、自ら110番通報したASKA容疑者。言動に意味不明な点があったことから、警視庁で薬...
-
79歳わいせつ自治会長逮捕 多数の少女たちとの不可解な接点
東京・江東区新砂の団地にある自宅で中学1年の少女(13)に現金1万円を渡してわいせつ行為をしたとして、児童買春・児童ポルノ禁止法(買春)違反の疑いで、無職、前田隆容疑者(79)が24日までに警視庁城東...
-
【2020年読まれた記事】吉村洋文知事に「武富士」の盗聴犯罪を隠蔽するスラップ訴訟の代理人の過去! 盗聴被害者のジャーナリストが語る不法な訴訟の全貌
吉村洋文公式サイトより2020年も、残すところあとわずか。本サイトで今年報じた記事のなかで、反響の多かった記事をあらためてお届けしたい。(編集部)【2020.06.05初出】コロナの感染拡大で完全に馬...
-
あの「幽霊ツアー」タクシー会社・三和交通の新企画は「三億円事件」
毎年夏に「心霊スポット巡礼ツアー」を行うタクシー会社が、あの「三億円事件」をツアー化する。ガイド付きで、未解決事件の犯人の足取りルートを巡るその最後に、乗客を襲う衝撃シーンを先行公開する!その会社こそ...
-
26歳の無職男が別れ話のもつれで交際女性に食用油かけて金品奪う
さすがに、こんな男とは交際したくはないか…。警視庁青梅署は9月18日、交際相手の女性から別れ話を持ちかけられたことに激怒し、食用油をかけるなどの暴行を加えた上、現金を奪うなどしたとして、強盗などの疑い...
-
“上級国民だから逮捕されない”の声も 2人を犠牲にした池袋暴走事件の犯人と警察の対応に国民の怒りが爆発
19日に発生した東京・池袋の乗用車暴走事故の犯人に対する警察の対応に、批判が集まっている。事故が発生したのは19日。東京・池袋の路上で、旧通産省工業技術院の元院長(87)が運転する自動車が暴走し、歩行...