「青森県」のニュース (1,070件)
-
2022年第1回「紅葉見頃予想」 日本気象協会発表 色づきは平年並みか遅め
日本気象協会はきょう29日、2022年第1回「紅葉見頃予想」を発表しました。この先、全国的に気温の高い傾向が予想され、ことしの紅葉の色づきは平年並みか遅くなりそうです。全国各地の紅葉見頃予想紅葉の見頃...
-
平成3年9月27日「りんご台風」と呼ばれる台風19号が長崎に上陸 今年の傾向は?
31年前のきょう、平成3年9月27日、のちに「りんご台風」とも呼ばれるようになった台風19号が長崎県に上陸しました。秋の台風らしい進路をとった台風です。今年の秋の台風、傾向が例年とは少し違います。平成...
-
<解除>【土砂災害警戒情報】青森県・外ヶ浜町、中泊町
<解除>【土砂災害警戒情報】青森県・外ヶ浜町、中泊町。18日午後8時0分、青森県と気象台は、外ヶ浜町、中泊町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<全警戒解除>大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。<解除された市区町村>...
-
【土砂災害警戒情報】青森県・外ヶ浜町、中泊町に発表
【土砂災害警戒情報】青森県・外ヶ浜町、中泊町に発表。青森県と気象台は、18日午後3時20分に、土砂災害警戒情報を外ヶ浜町、中泊町に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要とな...
-
【土砂災害警戒情報】青森県・つがる市、鰺ヶ沢町に発表
【土砂災害警戒情報】青森県・つがる市、鰺ヶ沢町に発表。青森県と気象台は、18日午後4時8分に、土砂災害警戒情報をつがる市、鰺ヶ沢町に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要とな...
-
<解除>【土砂災害警戒情報】青森県・つがる市、鰺ヶ沢町
18日午後5時45分、青森県と気象台は、つがる市、鰺ヶ沢町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難...
-
空自F-35 ステルス犠牲に野獣と化す!? 武装マシマシにする取扱い注意なパイロンを実見
3年ぶりに開催された2022年9月の三沢基地航空祭。そこで初めて展示されたのが、F-35Aの「パイロン」です。F-35はステルス戦闘機ゆえにパイロンも専用設計のものを使うそう。どんなものか現地で聞いて...
-
【大雨警報】青森県・外ヶ浜町、中泊町に発表
気象台は、午後1時55分に、大雨警報(土砂災害)を外ヶ浜町、中泊町に発表しました。津軽では、18日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■外ヶ浜町□大雨警報【発表】・土砂災害...
-
【大雨警報】青森県・つがる市、鰺ヶ沢町に発表
気象台は、午後4時3分に、大雨警報(土砂災害)をつがる市、鰺ヶ沢町に発表しました。津軽では、18日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■つがる市□大雨警報【発表】・土砂災害...
-
青森県深浦町付近で約90ミリの猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」発表
青森県深浦町付近で約90ミリの猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」発表。青森県深浦町付近では、9日午後2時までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県深浦町付近で猛烈な雨青森県深浦町付近では局地的に雨雲が発達していま...
-
青森県深浦町付近で約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
青森県深浦町付近では、9日午前7時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県深浦町付近で猛烈な雨東北北部では局地的に雨雲が発達しています。レ...
-
「スタバ」コスパ最高で高評価の商品5選!デパ地下クオリティのスイーツも
“スタバ”の愛称でおなじみの大手カフェチェーン「スターバックスコーヒー」。1996年に日本1号店の「銀座松屋通り店」を開店して以来、国内だけで1704店舗(2022年3月末時点)まで拡大している。スタ...
-
空自の最新戦闘機F-35が本気出してきた? 米製最新武器もズラリ展示 圧巻の三沢航空祭
3年ぶりに開催された三沢基地航空祭。注目は航空自衛隊F-35Aのデモフライトでしたが、それとは別に地上ではF-35Aの装備品展示も行われていました。それらを一通り見ると、日本のF-35Aが戦力化目前な...
-
台風11号がもたらす猛烈な暑さ 北陸で38℃台 金沢など観測史上1位に
きょう6日、台風11号は日本海を進み、猛烈な暑さをもたらしています。北陸では最高気温が38℃台まで上がった所があり、金沢市など観測史上1位の値になりました。北陸で38℃台金沢市では観測史上1位タイきょ...
-
東北北部 10日間合計降水量が平年比9倍近い所も また雨量が増加 土砂災害に警戒
東北北部では、先週から記録的な大雨となり、10日間合計降水量は、青森県深浦町や、弘前市の岳で、平年比9倍近くになりました。東北北部では、18日木曜14時30分現在、土砂災害の危険度が高まっている所があ...
-
局地的に激しい雨 東北北部でだけでなく 長崎県にも土砂災害警戒情報
けさ(12日)にかけて、局地的に激しい雨が降りました。記録的な大雨になっている青森県や秋田県に加えて、長崎県壱岐市にも土砂災害警戒情報が発表されています。青森県・秋田県・長崎県土砂災害警戒情報今朝(1...
-
さらば鍛冶橋駐車場 夜行バス「パンダ号」東京駅の新バスターミナル乗り入れへ
東のキングオブ夜行バス?「バスターミナル東京八重洲」乗り入れ記念キャンペーンも青森県の弘南バスは2022年8月16日(火)、夜行高速バス五所川原・弘前~東京・新宿線「パンダ号新宿線」について、9月26...
-
16日(火)にかけて東北日本海側を中心に再び大雨 被害拡大に警戒を
前線を伴った低気圧や湿った空気の影響で、16日(火)にかけて東北日本海側を中心に再び大雨となりそうです。先週、記録的な大雨となった青森県や秋田県でも雨量が多くなるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河...
-
青森県 「線状降水帯」発生中 命の危険も 災害発生の危険度が急激に高まる
3日、青森県では、線状降水帯による非常に激しい雨(猛烈な雨)が続いています。引き続き、土砂災害、河川の氾濫に厳重に警戒してください。青森県「線状降水帯」発生中3日、青森県津軽に「顕著な大雨に関する情報...
-
青森県深浦町付近で約90ミリ「記録的短時間大雨情報」
青森県深浦町付近では、3日午前7時20分までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県深浦町付近で猛烈な雨青森県深浦町付近付近では局地的に雨雲が発...
-
青森県・秋田県・岩手県 降り続く大雨 土砂災害の危険度が急激に高まる 厳重警戒
青森県、秋田県、岩手県では、降り続く大雨で、土砂災害発生の危険度が急激に高まっています。厳重に警戒して下さい。青森県・秋田県・岩手県土砂災害に厳重警戒青森県津軽や秋田県では、線状降水帯による非常に激し...
-
東北北部で記録的大雨 11日にかけて滝のような雨の恐れ 土砂災害や河川氾濫に警戒
きょう9日(火)は、青森県で記録的な大雨となり、午後6時30分現在、青森県を流れる岩木川で氾濫危険水位に達しています。今夜も断続的に活発な雨雲がかかり、11日(木)にかけて東北北部を中心に滝のような雨...
-
大雨続く東北北部 きょう(11日)も活発な雨雲がかかる 土砂災害に厳重警戒
東北北部では、きょう11日も雨脚の強まっている所があります。降り続く大雨により、青森県を中心に地盤が緩んでおり、土砂災害に厳重な警戒が必要です。8月雨量の2倍超の大雨も前線が停滞し、東北北部では9日頃...
-
あす(木)にかけて東北北部で大雨 台風11号からの暖湿気流入で秋雨前線の活動活発
台風11号からは離れている東北地方ですが、秋雨前線の活動が活発となっているため、あす(木)にかけては東北北部で大雨となる所がある見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要です。...
-
東北 梅雨明け特定できず 8月は記録的な豪雨に この先は秋雨と台風の動きに注意
気象庁は梅雨入り・梅雨明けの確定値を発表しました。東北地方は梅雨入りが早まり、8月の豪雨を受けて梅雨明けは特定できませんでした。週末も秋雨前線に伴う雨が強まり、週明けは台風11号の動向に注意してくださ...
-
日本海を北上予想の台風11号 1991年台風19号「りんご台風」に類似
沖縄の先島諸島に接近中の大型で強い勢力の台風11号は、来週にはスピードをあげて日本海を北上する見込みです。東北でりんごの被害が相次ぐなど、各地に大きな被害をもたらした1991年台風19号(りんご台風)...
-
秋田に活発な雨雲 東北北部は土砂災害や川の氾濫など厳重警戒を
きょう10日は秋田県に前線の活発な雨雲がかかり、非常に激しい雨が降っています。このあとも、秋田県や青森県は雨の降り方には厳重に警戒をしてください。秋田県で非常に激しい雨10日昼前は、秋田県に活発な雨雲...
-
北陸 台風11号は強い勢力のまま日本海へ 北陸地方への影響は?
非常に強い台風11号は、このあと次第に北へ進路をとり、東シナ海から九州に接近後、日本海へ進む可能性が高くなっています。予報円の中心を通った場合、6日(火)午後には北陸地方に最接近するでしょう。強い勢力...
-
青森県で震度4の地震 津波の心配なし
22日午後0時2分頃、青森県三八上北地方を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、青森県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要22日午後0時2分頃、青森県で...
-
週間予報 台風と秋雨前線 離れた所も油断禁物 広範囲で長丁場の大雨のおそれ
この先、31日から前線が日本付近に停滞。台風11号周辺から熱帯由来の暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動は活発に。台風から離れた所も油断禁物。来週にかけて、広範囲で長丁場の大雨のおそれ。最新の情報を...