「静岡県御前崎市」のニュース (22件)
-
今日23日は大気が非常に不安定 東海地方 この後の雨は? 激しい突風や落雷に注意
今日23日の東海地方は、断続的に雨が降り、局地的に激しい雨や雷雨になっています。今日23日夜にかけて、大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。滝のような非常に激しい雨や雷雨、竜巻などの激しい突風に注意...
-
台風から遠くてもすでに大雨 静岡県はたった半日で200ミリ超も さらなる大雨警戒
今日28日は、非常に強い台風10号の影響で、台風から離れた本州でもすでに大雨となっています。静岡県御前崎市では、12時間降水量が200ミリを超えました。台風10号は動きが遅く、9月2日にかけて日本列島...
-
日本コカ・コーラ、静岡県御前崎市および掛川市と連携協定を締結 - 農業サプライチェーンに着目し周辺流域の健全性向上を推進
日本コカ・コーラは、持続可能な水資源保全をさらに推進するため、静岡県御前崎市および掛川市と連携協定を締結し「原材料」に目を向けた水資源保全活動として、農業サプライチェーン周辺流域の健全性向上を目指すこ...
-
東海道沖に細いひものような雲 「ロープクラウド」出現
今日29日昼過ぎに、東海道沖(静岡県御前崎市付近)の上空にロープクラウドが出現しました。風が長い距離にわたって収束する場所で見られることがあり、今回の場合は東京と名古屋間くらいの長さになっています。ロ...
-
静岡県御前崎市で猛烈な雨 24時間雨量は200ミリ超 ピーク超えるも昼頃まで雨
きょう4日の明け方にかけて東海に活発な雨雲がかかり、静岡県御前崎市では1時間に83.5ミリの猛烈な雨が降り、24時間雨量は200ミリを超えました。活発な雨雲は抜けましたが、昼頃までは雨が降りやすいでし...
-
東海地方 台風13号 今夜 静岡県に上陸か 接近・通過に伴い大雨に警戒
きょう8日15時現在の東海地方は、一部で発達した雨雲は見られますが、小康状態の所が多くなっています。今夜、台風13号の接近・通過に伴い、局地的に雨雲が発達する可能性があります。引き続き、土砂災害や低い...
-
台風13号 今夜東日本に接近 関東・東北など台風から離れていても大雨に厳重警戒
関東では線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が降っています。台風13号は今夜8日、東日本にかなり接近する予想です。台風から離れた場所でも湿った空気の影響で大雨となるため、油断することなく土砂災害や川の増...
-
たった半日で平年9月の1.6倍の雨量も 土砂災害や川の増水・氾濫に厳重警戒を
台風13号の接近に伴い、関東地方を中心に大雨となっています。千葉県茂原市では12時間降水量が平年9月の1か月分の約1.6倍に達しました。土砂災害や川の増水・氾濫などに厳重に警戒してください。伊豆諸島や...
-
水道代値上げ年6,330円 人口減で利用者負担が増大、施設の修理代も必要に
各地で、水道代の値上げが相次いでいます。 たとえば岡山市は’24年度から平均20.6%の値上げを予定しています。3~4人家庭の平均的な使用量とされる40立方メートルの場合、2カ月分の料金が5...
-
静岡県 48時間雨量200ミリ超え 5月ひと月分の雨量に匹敵 土砂災害に注意
週末からきょう15日(月)にかけて、西日本・東日本を中心に雨が続き、静岡県御前崎市では、48時間雨量が200ミリを超えました。平年の5月ひと月分の雨量に匹敵する雨が、たった2日間で降った事に。大雨で地...
-
東海地方 きょう15日は天気の急変に注意 あす16日から気温急上昇 真夏日続出か
東海地方は、きょう15日午後は、天気の急変に注意して下さい。あす16日以降は気温が急上昇し、30℃以上の真夏日が続出しそうです。熱中症に十分警戒して下さい。きょう15日午後は天気の急変に注意東海地方は...
-
24時間で100ミリ超の雨 徳島県では土砂災害の危険が高まっている地域も
きょう14日午後2時までの24時間降水量の日最大値は、100ミリを超えた所があります。降り続く雨で、地盤の緩んでいる所があり、土砂災害の危険が高まっている地域もあります。土砂災害に警戒してください。2...
-
静岡県御前崎市付近で1時間に約110ミリ「記録的短時間大雨情報」
静岡県御前崎市付近では、8日午後10時までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。静岡県御前崎市付近で猛烈な雨静岡県では局地的に雨雲が発達しています...
-
9日午後も西日本や東日本でゲリラ豪雨に警戒 滝のような雨の恐れ 発雷確率高く
きょう9日も西日本や東日本を中心に大気の状態が非常に不安定です。紀伊半島を中心に発雷確率が高くなっています。滝のような非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。猛烈な雨を観測低気圧が日本海西部...
-
きょう9日 西日本は大雨、東日本は急な雨、北日本は元台風に注意
きょう9日は、西日本、東日本、北日本でそれぞれ、違う要因で雨や風に注意が必要です。特に西日本と東日本では、雨脚が強まり、大雨になる所もあるでしょう。土砂災害や低い土地への浸水、河川の増水などに警戒して...
-
23日 台風21号北上 北日本大荒れ
台風21号は午前3時ごろ静岡県御前崎市付近に上陸しました。このあとも北上して夜には北海道の東海上へ進む見込みです。雨の中心は北日本へ移り、荒れた天気となるでしょう。また、北海道には寒気が流れ込むため、...
-
九州北部や東海に再び発達した雨雲 1時間雨量50ミリ以上も
10日、記録的な豪雨に襲われた九州北部や東海に再び発達した雨雲がかかっています。長崎県では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測した所がありました。長崎県で非常に激しい雨四国や東海で激しい雨10日...
-
太平洋側は空気乾燥 山梨県甲府市の最小湿度は今季最も低く15%
19日、日本付近は冬型の気圧配置になっています。日本海側には雪雲が流れ込んでいる一方で、太平洋側では晴れている所が多く、空気が乾燥しています。山梨県甲府市など最小湿度が今季最も低い値に19日、日本付近...
-
東海~関東に発達した雨雲 静岡県御前崎市で1時間50ミリ以上の滝のような雨を観測
きょう9日は、前線が本州付近を通過中で、東海から関東に発達した雨雲がかかっています。静岡県御前崎市では1時間に53.0ミリの非常に激しい雨が降りました。滝のような非常に激しい雨を観測きょう9日は、前線...
-
台風19号 中心気圧915hPa 過去にも被害
大型で猛烈な台風19号の8日(火)午後3時の中心気圧は915hPa。過去にも最低気圧が920hPa以下で太平洋上から北上し、本州に接近、上陸し、大きな被害をもたらした台風があります。台風19号の中心気...
-
東海 静岡県を中心に激しい雨 大雨による土砂災害に警戒
けさは、東海地方で雨の降り方が強まり、所々で1時間に30ミリ以上の激しい雨が降っています。昼前にかけて、土砂災害に警戒が必要です。静岡県では土砂災害警戒情報が発表されている所もけさ(14日)は、前線が...
-
九州に活発な雨雲 激しい雨を観測
前線が本州南岸に停滞し、南から湿った空気が流れ込んでいます。前線に近い地域を中心に雨雲が発達し、九州南部では激しい雨の降った所があります。局地的な大雨に警戒が必要です。鹿児島県でバケツをひっくり返した...