「イギリス」のニュース (1,053件)
-
この夏カップルで行きたい【栃木】人気デートスポット20選!定番から穴場まで
夏がやってきた!「暑いところはちょっと…」夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、栃木県内で楽しめる、涼しいおでかけデートスポットをご紹介!室内のスポットを中心に、カップルにおすすめなスポッ...
-
上高地×奥飛騨・新穂高。山の感動絶景ドライブコース【岐阜】
人気観光地の上高地と奥飛騨の新穂高。実は、穂高連峰を挟んで表と裏に位置するって知る人は意外と少ないのでは。そこで2つの絶景スポットをまわるコースをご紹介します。上高地は日本初の山岳リゾートとして開発さ...
-
【最新版】日本に好感を持ってくれる世界の親日国TOP10
自分に好意を寄せてくれている人には、なんだかこちらも好意を感じてしまいますよね。国同士の関係も一緒で、〇〇は親日国と聞くと、自然と相手国にも好感を覚えてしまいます。そこで今回は電通が行った「ジャパンブ...
-
コロナ禍&初めての留学の人にカナダがおすすめな5つの理由
「留学したい!」でも初めての留学だと分からないことが多く、色々不安もありますよね。また、コロナ禍での留学となると更に不安なことも多いかと思います。そんな方に今回、コロナ禍&初めての留学の方にカナダ留学...
-
京都の秋の空の下、平安神宮前「平安蚤の市」にお宝を探しに出かけよう!
秋、京都散策が気持ちの良い季節がやってきました。京都にはさまざまな市が立ちますが、昨年始まった、毎月10日前後に平安神宮前の岡崎公園で開催される「平安蚤の市」がにわかに注目を集めています。京都をはじめ...
-
オープンジョー航空券活用術!ヨーロッパ欲張り旅の秘密とは?【旅の裏技】
せっかく日本から遠く離れたヨーロッパを旅するなら、一度で複数の国や都市を訪れてみたいと思いませんか?ツアーではなく、個人で自由に旅を楽しみたいという人におすすめなのが、オープンジョー航空券を利用した周...
-
世界最大級の図書館、大英図書館が持つ美しい本のタワー【British Library】現地ルポ
大英博物館は聞いたことがあっても、大英図書館は聞いたことがあるかどうかあやふやな感じではないでしょうか?「大英」がつくと物々しくて、ちょっと近寄りがたいくらいの印象があるかもしれません。しかしこちらの...
-
【最新版】THE世界大学ランキング2020年版が発表されました!
タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)から毎年秋に発表されている世界の大学ランキングが去る2019年9月12日に発表されました。イギリスの名門・オックスフォード大学の4連覇は達成されたのでしょ...
-
【6月の東京デートに】雨でも楽しい♪スポット&イベント50選!
6月は雨も多くて、デートの誘いになるようなイベントも少ない・・・。大好きなあの人をどこにデートに誘ったらいいの?カップルでデートならどこ行く?そんな悩みにおこたえして、6月に東京でデートを楽しめるスポ...
-
猫のニタマ駅長、見習いのよんたまに会いに!ローカル線・和歌山電鐵貴志川線の旅
猫の駅長として一躍有名になった「たま」。2015年に「たま」が永眠してからは、新駅長の「ニタマ」と駅長見習いの「よんたま」がその遺志を引き継いでいます。猫の駅長に、楽しいラッピング車両、心癒される田舎...
-
かつて熱狂的なナチ党党大会が行われたドイツ・ニュルンベルクのルイトポルトハイン(Luitpoldhain)とは?
ミュンヘンに次いで人口が多く、バイエルン州第2の都市と言われるニュルンベルク。かつて多くの皇帝がニュルンベルクを好んで住み、ケルンやプラハとならぶ神聖ローマ帝国最大の都市の1つであったこの都市は、ドイ...
-
コロナ後の旅行計画や予約にストレスを感じる!?エクスペディアがアンケート結果を発表
世界の大手総合旅行ブランドの一つエクスペディアにて、「旅のパートナー」に関する調査を、世界12地域15,000名を対象に実施しました。日本人は再び旅行できるようになることを楽しみにしている一方で、コロ...
-
世界のトイレ事情を告白。このマーク知っていますか?増えるジェンダーニュートラルトイレって?
日本の公衆トイレの清潔さ、そして高機能、ハイテクさは世界トップクラス!外国人旅行客にも広く知られています。では、みなさんはこちらのマーク、見たことありますか?今回はイギリスで増えるジェンダーニュートラ...
-
イスタンブール新市街・ニシャンタシュ地区のモダンなカフェ「カフェ・ネロ」
トルコ共和国最大の都市、イスタンブールは、首都のアンカラを凌ぐほど都会的な一面があります。ボスポラス海峡によってヨーロッパとアジアに大陸を二分されているイスタンブールは、エリアによって全く違う表情があ...
-
【知られざる世界の常識】イギリス人のジャガイモ愛がすごい…イギリスのスーパーで買える10種のジャガイモ
イギリスの国民食といえばジャガイモ。お弁当箱にクリスプス(ポテトチップス)を入れてくる小学生も多く、下校途中の中高生はおやつにテイクアウェー(フライドチキンやハンバーガー、ケバブなどが安値で買える街角...
-
留学カウンセラーによるConcorde Internationalの特徴とカンタベリーの魅力
こんにちは!今回は、イギリスでコロナ禍の留学先として人気のあるカンタベリーにある語学学校ConcordeInternationalをご紹介します!イギリスで費用を抑えめに留学したい方、住みやすい街で留...
-
イギリス留学☆費用抑えめ語学学校おすすめ3選
コロナ禍で行ける国が限られている今、到着後の隔離は必要ですがイギリスへ留学することができます!(*2021年6月時点)英語を学ぶなら英語の本場イギリスでクイーンズイングリッシュを学びたい!そんな方も多...
-
知らないと損する英会話術(3):「うーん、微妙・・・。」って、なんて言う?
海外で初めて食べたものの味がイマイチだったとき、ショッピング先で「これ、どう?」と勧められたけれど正直自分の趣味にあわなかったときなど、失礼のないように微妙であることを遠回しに伝えるためには?今回はそ...
-
夏に行きたい【長崎】おすすめ観光スポット49!定番から穴場まで
夏休みのお出かけ予定は決まりましたか?暑さやわらぐ涼感スポットから、のんびり過ごせる観光エリアまで、長崎県の人気スポットをご紹介。1日中楽しめるウォーターフロントリゾート・ハウステンボス、水族館や遊覧...
-
ビール醸造所レベル33 新メニュー & 絶景花火カウントダウンパーティー
世界一高い場所にあるビール醸造所で乾杯!世界で一番高い場所にあるビール醸造所、レベル33(LeVeL33)。金融街の真ん中で、その名の通り地上33階に位置し、テラス席からはマリーナベイサンズを望む美し...
-
ただ渡るだけじゃない、世界一有名な橋!?イギリス・ロンドンのタワーブリッジの楽しみ方
世界で最も有名な橋のひとつが、ロンドンのテムズ川に架かるタワーブリッジ。その名を知らなくても、ロンドンに行ったことがなくても、一度はその姿を映像や写真で見たことがあるのではないでしょうか。跳ね橋として...
-
知らないと損をする英会話術(1):海外で避けたい褒め言葉
海外旅行や滞在先でよかれと思って外国人に言ったことが実は相手に不愉快な思いをさせてしまっていたら?今回は、日本ではだれもが言われたい当たり前の誉め言葉なのに海外では避けたほうがよいフレーズと、実際に褒...
-
【世界のカフェ】1733年創業のフェレンツェにある老舗カフェ「ジッリ(GiLLi)」で名物のカプチーノを味わう
世界中で多くの人々が憩いの場として集うお店といえばカフェ。例えば、チュニジアのシディ・ブ・サイドにある世界最古のカフェの1つと言われる「カフェ・デ・ナット」や、イタリア・ヴェネツィアにあるカフェラテ発...
-
【12月末まで!お得な割引情報】<割引アリ>の語学学校をご紹介!
あっという間に12月。「今年ももう終わりか・・・」と、ついしみじみしてしまいますね。でも、まだまだできることがありますよ!今回は12月末までにお申し込みいただくと、「割引がある」という語学学校をまとめ...
-
カナダ現地とLIVE中継で今話題のCo-opプログラムについて学びませんか?
コロナ禍留学で大人気のカナダは、ワクチン接種も急ピッチで進めています。ワクチンを少なくとも1回接種した人の割合は6月12日現在、63%とイギリスを抜いて世界で1位となっています。留学生へのワクチン接種...
-
ロマネスク、ゴシックの違いは?ヨーロッパ旅行がもっと楽しくなる建築豆知識
ロココ建築のエカテリーナ宮殿ヨーロッパを旅すると、教会や修道院、宮殿をはじめ、あちこちで美しい歴史的建造物に出会います。ところが、「これはロマネスク様式」「これはゴシック様式」などと聞いても、なんとな...
-
超格安&穴場のマレーシアで欧州有名大学の学位を取得できる!パスウェイプログラムをご紹介!
今回ご紹介するのは、「リーズナブルな費用で大学の学位を取得したい」「学士号(ビジネス&観光)を3年で取得したい」という人にオススメのプログラム。それは、語学学校・GlobalEnglishCentre...
-
ありえない!日本人がアメリカ人とのデートで驚いたこと〜あきらめ早すぎ!〜
ありえない!日本人がアメリカ人とのデートで驚いたこと〜あきらめ早すぎ!〜 国別に外国人男性の特徴をご紹介する「ダーリンは外国人シリーズ」。アラブにイスラエル、イギリスにフランス、中国にフィリピンなど、さまざまな外国人ダーリンの特徴をお伝えしました。「国際恋愛デートシリーズ」...
-
日本に住む外国人による「日本のおすすめレストラン」TOP5を発表!その理由は!?
[PhotobyMR.AEKALAKCHIAMCHAROEN/Shutterstock.com2019年4月大阪道頓堀]訪日旅行客の目的には、日本での「食」が大きな目的のひとつ。海山の種類豊富な食材、...
-
東京で話題の新感覚「ティー専門店」3選♪チーズティーや日本茶ミルクティーも
東京で話題の新感覚「ティー専門店」3選♪チーズティーや日本茶ミルクティーも。お出かけしながらほっと一息つけちゃう片手ドリンク。ぐんぐん気温が上がるこれからの季節は冷たい片手ドリンクは欠かせません!そこで今回は、今年オープンして早くも話題の新感覚「ティー専門店」をご紹介!インス...