「ヨーロッパ」のニュース (1,510件)
-
トルコ・イスタンブール最大のブルガリア正教会「聖ステファン教会」
イスタンブールは、ボスポラス海峡によりアジアとヨーロッパに分かれるトルコ最大の都市です。ヨーロッパ側は、金角湾によってさらに旧市街と新市街に分かれており、エリアごとに全く違う雰囲気を楽しむことができる...
-
知らないと損をする英会話術(35)一瞬でネイティブになれる“Down”の使い方
“Downunder”ってどこの国?誰もが知っている超基礎英語から英会話達人を目指すこのシリーズ。今回は、“Down”の意外な使い方をご紹介します!今年一気に普及した英単語と言えば“Lockdown”...
-
ドイツ民主主義のシンボル!フランクフルトのパウルス教会が見守ってきた民主政治の歴史とは?
フランクフルトの旧市街、買い物客で賑わうツァイル通りから市庁舎があるレーマー広場へ向かう途中にあるのが、今回ご紹介するパウルス教会です。かつてはドイツで初めての国民議会が置かれるなど、この国の民主政治...
-
スペインから日帰りもできる!モロッコの港町・タンジェの観光スポット6選
ジブラルタル海峡を挟んでヨーロッパと向き合うモロッコ北部の港町、タンジェ。スペインのタリファ港から、タンジェ旧市街の向かいにあるタンジェ旧港までフェリーでわずか1時間ほどとあって、スペインからの日帰り...
-
【世界のカフェ】モロッコの世界遺産の迷宮都市・フェズの邸宅を改装したおしゃれな隠れ家「カフェ・クロック」
世界中で多くの人々が憩いの場として集うお店といえばカフェ。例えば、チュニジアのシディ・ブ・サイドにある世界最古のカフェの1つと言われる「カフェ・デ・ナット」や、イタリア・ヴェネツィアにあるカフェラテ発...
-
【機内食ルポ】フィンランド航空<フィンエアー>エコノミークラス「成田〜ヘルシンキ」
飛行機での海外旅行で何が楽しみかって、それは「機内食」。旅に出るその日まで、どんな機内食が出るのかワクワクしながら毎日調べちゃうほど。今回は、フィンランド航空(フィンエアー)の成田~ヘルシンキ間のエコ...
-
【世界の街角】クロアチアの人気リゾートフヴァル島で楽しむ非日常なひととき
大きいものから小さなものまで、1000以上もの島があるフヴァル島。そのなかでもヨーロッパ屈指のリゾート地として人気を集めるのがフヴァル島です。ドゥブロブニクやプリトビチェ国立公園に比べて日本での知名度...
-
【世界の絶景】モロッコのなかのアンダルシア、世界遺産の白い町・テトゥアンのメディナを散策
モロッコ北部、リフ山脈のふもとに広がる小さな町、テトゥアン。城壁に囲まれたメディナ(旧市街)は「テトゥアン旧市街」としてまるごと世界遺産に登録されています。テトゥアンの風景をひと目見れば、かつてイスラ...
-
【世界の絶景】手つかずの自然と深い信仰が残る秘境 / 北モンテネグロで訪れたい観光スポット3選
バルカン半島のアドリア海に面した小さな国モンテネグロ。日本人の旅行先としてはまだ馴染みの薄い場所ですが、海岸沿いのプドヴァやコトルと言った町は大型クルーズ船が停泊するほどの人気都市でもあります。一方で...
-
【世界の図書館】「007」のロケ地!プラハ・ストラホフ修道院の「世界一美しい図書館」で中世にトリップ
ヨーロッパの美しい街を語るときに必ずその名前が挙がるのが、チェコの首都プラハ。神聖ローマ帝国の都として栄えた歴史を物語る街並みは、まるごと世界遺産に登録されています。中世の時代、ヨーロッパでも屈指の繁...
-
在住者が教える、初めての南ドイツ旅行でしたい12のこと
郷土色溢れる魅力がいっぱいのドイツ。特に人気の南ドイツを中心に、ドイツ旅行をもっと楽しむためにしたい12のことをご紹介します。メルヘンチックな木組みの街並みにときめくローテンブルクドイツといえば、木組...
-
千年前から街を見下ろす皇帝の城、ドイツ・ニュルンベルクの「カイザーブルク」が面白い
南ドイツ第2の都市・ニュルンベルクのシンボルといえば、「カイザーブルク」。1000年も前から街を見下ろしてきた皇帝の城は見どころが満載です。ニュルンベルクで絶対に見逃せないカイザーブルクの魅力に迫りま...
-
ロイヤルカップルも訪れた、憧れの絶景ヨーロッパリゾート7選
中世の面影を残す美しい町がいまだ数多く残るヨーロッパ。そんな歴史ある町並みと、美しい自然が調和したヨーロッパのリゾートなら、最高にロマンティックなひとときが過ごせます。その一挙手一投足に注目が集まるロ...
-
民間人も月へ行ける時代の到来! 旅行先として知っておきたい「月」ガイド
今年はアポロ11号の記念すべき月面着陸から50周年。ZOZO前社長の前澤友作氏が2018年秋に月旅行計画を発表するなど、民間人の月旅行も夢ではなくなってきました。長期滞在することになった場合、環境や住...
-
【超難問クイズ】あなたは全部見つけられる?旅写真に隠された絵文字を探せ!
(c)HowFarFromHome世界各地で撮影された、美しいトラベル・フォト。ただ眺めているだけでも楽しいのに、実はそれぞれに絵文字が隠されているとしたら?実はこの上の、南アフリカ共和国で撮影された...
-
世界のファッション業界が注目!オランダ人モデルが活躍する理由
近年、欧米のファッション業界ではオランダ出身の女性モデルが活躍していることをご存知ですか?NYやロンドン、パリといった主要なショーでは、「モデルの3人から4人のうち1人はオランダ人」だと言われています...
-
長寿のワインに失恋の治療薬!?エストニア・タリンにあるヨーロッパ最古の薬局に行ってみた
旧市街がまるごと世界遺産に登録されているエストニアの首都、タリン。タリン旧市街は北ヨーロッパで最もよく保存された旧市街のひとつといわれ、そのメルヘンチックな町並みは世界中の旅行者を魅了しています。そん...
-
真岡鐵道 笠間街道踏切わきにいる2台のワフ、有蓋緩急車のなかで自家焙煎コーヒーを
栃木県茂木町。真岡鐵道の終着駅、茂木駅から歩いて10分。道の駅もてぎ付近にある笠間街道踏切のわきに、ヨーロッパの山小屋を想わせる緑色の三角屋根。ここは珈琲人という自家焙煎コーヒーを出すカフェ。この珈琲...
-
北ドイツの町ハンブルクで、ランドマークにもなっている壮麗な外観の市庁舎を訪ねて
北ドイツにあるハンブルクは、北海からエルベ川を約100kmさかのぼったところにある活気あふれる町。世界遺産にも登録されている赤レンガ倉庫街のほか、可愛いショップやカフェが集まるシュテルンシャンツェ地区...
-
ドイツ・フランクフルトのレーマー広場に建つアルテ・ニコライ教会、その繊細なステンドグラスは一見の価値あり!
フランクフルト観光のハイライトと言えばレーマー広場。立派な市庁舎と木組みの建物に囲まれたこの広場では、高層ビルが立ち並ぶ金融都市フランクフルトからは想像もつかないような、中世ヨーロッパの雰囲気が漂って...
-
クリスマスマーケットだけじゃない、幻想的なドイツの冬の絶景7選
寒さが厳しい冬のドイツ旅行は少々勇気がいるもの。けれども、出かけてみればこの時期にしか見られない、特別な絶景というご褒美が待っています。今だから見られる、幻想的な風景を前にすれば、寒さも吹き飛んでしま...
-
新しい学びがある!トリップアドバイザー口コミで人気の「日本の博物館 TOP5」を公開
トリップアドバイザーから、2019年日本の博物館の口コミ人気ランキングが発表されました。各施設が独自のテーマで、日本の文化や歴史を深く知れるような展示をしています。新しい学びや発見を与えてくれる、人気...
-
【現地ルポ】ドイツ最大級かつ最古級、フランクフルトのクリスマスマーケット
各地で2500以上のクリスマスマーケットが開催されるという、クリスマスマーケット天国・ドイツ。そのなかでも有数の規模と歴史を誇るのが、フランクフルトのクリスマスマーケットです。ドイツを代表する空の玄関...
-
ビザンティン美術の傑作、黄金のモザイク画が残るトルコ・イスタンブールのカーリエ博物館
ビザンティン美術の傑作、黄金のモザイク画が残るトルコ・イスタンブールのカーリエ博物館。ボスポラス海峡を挟んでヨーロッパとアジアに分かれるトルコ最大の都市、イスタンブールは、「東西の文明の交差点」と例えられる通り、エリアごとに全く違う魅力を持つ都市です。たくさんの観光スポットがありますが...
-
冬の光に誘われて♪ロマンチックなおすすめ夜デートスポット22【関東近郊】
寒いこの時期だからこそ、美しい・愉しいに出会える・・・空気がいつもより澄む冬の時期は夜景が美しいシーズン。辺りの雰囲気を一変させる秘的なイルミに手が届きそうなほど鮮やかな星空…。冬花火にイルミネーショ...
-
【初めてのハワイ】何がそんなにいいの?あらためて知りたいハワイの魅力
ハワイってそんなにいいの??芸能人が毎年のように訪れるハワイ。みなさんの周りにも「ハワイが大好きで毎年行く!」なんて人もいるはず。しかし、海外旅行の経験が少ない人はもちろん、アジア、ヨーロッパ、アフリ...
-
大人が楽しめる究極のワインリゾート「リゾナーレ八ヶ岳」【星野リゾート宿泊ルポ】
東京・新宿駅から特急「あずさ」で約2時間、八ヶ岳高原の玄関口となる小淵沢駅を降りると、ひんやりとした空気が頬をかすめます。山梨と長野の県境に位置する星野リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」は、ファミリーに人気...
-
【世界のケンタッキー】インドネシアで味わうスパイシーな唐揚げ丼とは?
【世界のケンタッキー】インドネシアで味わうスパイシーな唐揚げ丼とは?。世界には世界的にチェーン展開しているファーストフード店があり、それらのお店では日本ではお目にかかれないような、特徴的なご当地メニューが存在します。例えば、ヨーロッパのマクドナルドで販売されているビッグ...
-
フランス人はフランス語しか話さない?海外旅行者が囁く「噂」は本当なのか?【1】
TABIZINEライターのあやみです。海外旅行をしている人たちがまことしやかに囁いている噂ってありますよね。そんな噂が本当なのか、確認してみたいと思いませんか?そこで筆者が実際に旅先で遭遇した出来事か...
-
【海外の反応】日本人って〇〇だよね。外国人から言われた日本人の印象8選
日本人が礼儀正しいという意見はよくききますが、実際どう思われているのでしょうか。筆者が実際に海外で聞いた生の声を紹介したいと思います。礼儀正しい(イギリス、トルコなど)やはり、礼儀正しい「polite...