「北陸」のニュース (1,332件)
-
渋谷駅ホーム移設や秋田新幹線の雪落とし装置 土木学会が学会賞表彰 鉄道関係で10件受賞【コラム】
土木学会賞は表彰者が多数に上るため、表彰状を代表者に手渡した後、全員で記念撮影します。写真左端は土木学会の家田仁会長、左から5人目(後列)がJRTTの浅見均建設部長です(筆者撮影)毎年5~6月には鉄道...
-
奥飛騨温泉郷や下呂温泉も♪この冬オススメ岐阜の日帰り温泉
岐阜は東海地方の中でも温泉地が多く、下呂温泉や奥飛騨温泉郷、飛騨高山など、東海エリアのじゃらんの人気温泉地ランキングでも常に上位に君臨しています。今回はそんな岐阜県の中から、この時期にオススメの露天風...
-
高田城百万人観桜会2019「夜桜もおすすめ」の高田公園でお花見を!見頃も【新潟】
この時期の新潟は、春と冬が楽しめる欲張りシーズン。そんな新潟にある高田公園の桜は、日本三大桜に数えられるほどの美しさ。そこで、高田公園とその周辺約4000本の桜の開花に合わせて開催する「高田城百万人観...
-
和食派におすすめ!ちょっと贅沢なグルメ宿の「夜ご飯」6選【全国】
食事にこだわって宿選びをするなら、ここがおすすめ!趣向を凝らした贅沢和食を供するグルメ宿の、とっておきの夕食をご紹介します。鯛の唐蒸し、すっぽんのつみれ鍋、ふく刺しなど、その土地に根づいた伝統料理から...
-
絶叫DEスッキリ!バンジーにジップライン…高所ダイブでストレス爽快!【東海】
ストレスMAXな人、すっきり爽快になりたいなら「ダイブ」体験はいかが?高所からどーんと飛ぶ体験は非日常が味わえ、新しい自分に出会えるチャンスかも!?今回ご紹介する遊びは、バンジージャンプやパラグライダ...
-
桜と城のコラボに感動必至!2017年絶対見るべき桜!厳選6【関西・中国・四国】
春到来!いよいよ待ちに待った桜のシーズンがやってきます。お花見の予定は決まりましたか?そこで今回は、絶対見に行きたい桜×城のコラボのお花見スポットを厳選してご紹介します。桜まつりや夜桜が楽しめるイベン...
-
生涯忘れられない紅葉の絶景【第4回】|たったひとつを叶える旅<75>
生涯忘れられない紅葉の絶景【第4回】|たったひとつを叶える旅<75>。旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、秋という季節にしか出会えない紅葉の絶景。一度見たらきっと、生涯忘れられない!いつか訪れたいと思わせる福島県、福井県、静岡県の絶景ス...
-
女子校生の佃煮【50代から始めた鉄道趣味】356
※2014年9月撮影トップ画像は、城端駅1番線ホームに停まる高岡行キハ40-2092。同じJR西日本の加古川線からの転籍車両で当初は(今は見ることのできない)加古川色でした。筆者が見た2014年は、い...
-
キハ40系ラッピング列車てんこ盛り【50代から始めた鉄道趣味】353
※2014年9月撮影トップ画像は、高岡駅構内に駐まるキハ40系「忍者ハットリくん」ラッピング列車。キハ40-2135。まずは15時13分の氷見線氷見行に乗ります。先頭はキハ47-138。これはいわゆる...
-
滋賀県民が教える、滋賀で楽しみたい春夏秋冬アウトドアアクティビティ
(C)beeboys/Shutterstock.com観光都市、京都府の隣にある滋賀県。琵琶湖のイメージが強い滋賀県ですが、実は県の面積の半分が森林、そして何と6分の一が琵琶湖を含む、湖や川、池なので...
-
この夏はどこに行く?おすすめ!絶景ひまわり畑&ビーチ川遊びスポット【北陸】
家族と一緒に遠くへドライブしたくなる夏。お出かけ先にお悩みなら、絶景の中でたっぷり遊べるスポットはどうですか?夏限定の絶景ひまわり畑には、迷路やぶどう狩りなど家族で楽しめるスポットがたくさん!夏のお花...
-
ノスタルジックな街並みが美しい、歴史が交わる滋賀県の長浜【現地ルポ】
滋賀県に位置する長浜は羽柴秀吉(豊臣秀吉)が大名になり開いた城下町です。そして、江戸時代には門前町や北陸街道の宿場町となりました。現在、長浜の街は、明治時代のノスタルジックな街並みが美しいとして関西圏...
-
【希少価値!全国の混浴温泉】田んぼから湧き出た温泉「辰口温泉 たがわ龍泉閣」<石川県>
【希少価値!全国の混浴温泉】田んぼから湧き出た温泉「辰口温泉 たがわ龍泉閣」<石川県>。人気の温泉の中でも希少価値の高い混浴温泉。混浴温泉は古くからの名湯であることが多く、歴史や風情を味わうことができます。また、家族やパートナーと一緒に、湯に浸かりながらゆったりと会話を楽しんだり、美しい...
-
冬の光に誘われて♪ロマンチックなおすすめ夜デートスポット22【関東近郊】
寒いこの時期だからこそ、美しい・愉しいに出会える・・・空気がいつもより澄む冬の時期は夜景が美しいシーズン。辺りの雰囲気を一変させる秘的なイルミに手が届きそうなほど鮮やかな星空…。冬花火にイルミネーショ...
-
北陸新幹線12両編成2本78軸が長野新幹線車両センター内で脱線、事務所も浸水_復旧続け東京―金沢10/25直通運転再開
10月25日に東京~金沢の間で直通運転を再開する北陸新幹線。その被害状況がみえてきた。JR東日本は、台風19号による千曲川の氾濫などで被害を受けた北陸新幹線の設備などの状況を公開。北陸新幹線は、長野~...
-
豪華寝台列車から継いだ最高のデミソース、新幹線で運ぶ朝獲れ鮮魚、近大マグロ……グランスタ東京の絶対行くべき「ガチ飯」3店舗をピックアップ!【8月3日開業】
8月3日(月)に開業した「グランスタ東京」では、飲食店に限っても新規34店舗・1,000席分のスペースがJR東京駅の改札内に登場し、最高の駅メシを揃えて利用者を迎え撃ちます。普段から東京駅を利用する方...
-
圧巻☆目の前に広がる絶景に感動!全国のロープウェイ・ケーブルカー・リフト38選
移動手段としてだけでなく、その土地自慢の景色も楽しめる!やはり高い場所からの眺望は格別の美しさ・・・!「目をみはるほどの絶景に感動した」「スリルがあって楽しかった」など好評な声が多く寄せられる、全国オ...
-
首都圏 在来線 10月13日 終日運休の路線、長期にわたって運休する路線
10月13日12時時点で、終日運休の路線、復旧まで長期間かかる路線について。中央線は、四方津~梁川の間で土砂が線路内に流入したなどで、高尾~小淵沢が終日運休。この影響で、あずさ、かいじ、富士回遊などの...
-
クリスマス、カウントダウン、初日の出…2017-2018年末年始イベント【東海】
師走が近づき、2017年も残りあとわずか。年内最後を楽しく過ごし、新年も景気良く過ごすため、今年の年末年始は各地で開催されるイベントに出かけてみませんか?クリスマスを筆頭に、カウントダウンや初日の出な...
-
もう迷わない、失敗しないカニ旅を♪夕食評点90点以上の宿18選【関西・北陸・中国】
ついに今年もカニの季節がやってきましたね。さっそくカニ宿をお探しの方も多いのではないでしょうか。カニ宿に求めるものは人によって千差万別。でも素敵な宿にステイしたい気持ちはみなさん同じですよね。そこで今...
-
意外とあります!岐阜でオススメのいちご狩り農園2017
冬のおでかけの定番と言えばいちご狩り!旬を迎えた苺は甘くてジューシー!摘みたての味は格別です。東海地方のいちご狩りと言えば、やはり静岡の久能山や浜松、愛知の田原や知多が有名ですが、実は岐阜県にもオスス...
-
伝統とモダンの融合が心地いい。「界 加賀」で加賀文化の伝統に浸る旅【星野リゾート宿泊ルポ】
石川県加賀市にある星野リゾート界加賀。多くの文化人を迎えてきた「白銀屋」の建物を受け継ぎ、新しい感性を吹き込んだ、まさに伝統とモダンが融合する温泉旅館です。伝統建築をはじめ、加賀友禅や加賀水引や九谷焼...
-
北陸新幹線(東京~金沢間)暫定ダイヤ発表、指定席は10/24から発売
JR東日本は10月25日(金)の北陸新幹線直通に伴う暫定ダイヤを発表しました。北陸新幹線は台風19号の影響により長野~上越妙高間で運転を見合わせていましたが、復旧作業および安全確認の見通しが立ったこと...
-
とにかく人気!近江牛にジェラート…。滋賀の人気道の駅グルメを大調査!
ドライブ途中の休憩場所から、今や旅の目的地として進化した道の駅。人気の秘密は、ご当地の食材を使って作る地元のお母さんたちの愛情込めた料理や、その土地ならではの土産品など様々。そこで、東海周辺にある道の...
-
【鉄旅タレント木村裕子の日本全国おもしろ鉄道】生い立ちもそっくり!「特急しらゆき」は新潟の白雪姫
100人が同じ映画を見た時、100通りの感想が出ますよね?それと同じで、鉄道ファンもそれぞれのフィルターを通すと、同じ列車を見ているのに異なった感想を持つんです。そこで今回は、駅のホームで特急列車を眺...
-
登場から12年、川崎重工業で新製した新幹線E5系U46編成が出場
2009年から川崎重工業と日立製作所がつくっているJR東日本新幹線E5系。その最新版U46編成が川崎重工業兵庫工場を出場し、JR東日本新幹線総合車両センターへ運ばれた。輸送は、川崎重工兵庫工場からちか...
-
【関東近郊の人気観光地】地元民が秘密にしたい!穴場の「絶品グルメ店」25選
【関東近郊の人気観光地】地元民が秘密にしたい!穴場の「絶品グルメ店」25選。旅の楽しみといえば、やっぱりグルメ!観光地へでかけたら、おいしいご当地グルメを見つけて食べたり、フォトジェニックなグルメをインスタにアップしたり、お土産に買って帰ったり、楽しみは尽きませんね。でも、人...
-
カップル旅行の必需品「コンドーム」の日本史って知ってる!?
カップルで旅行に出かけるとなれば、きっと必要になってくる避妊具。代表例がコンドームですが、この道具には一体、どういった歴史があるのでしょうか。今回はさまざまな資料を基に、コンドームの日本史(と世界史)...
-
かき氷にソフト…SNS映え間違いなし!涼スイーツまとめ【岐阜】
暑い夏はひんやりスイーツが恋しくなりますよね。というわけで、この夏ぜひ味わってほしい岐阜の「涼スイーツ」を集めてみました!和紅茶アイスや生いちごのかき氷、シャーベットみたいなシャリシャリ食感のみかんソ...
-
グランクラス発売見合わせ グリーン車の車内販売や「サフィール踊り子」のカフェ営業なども中止に
JR東日本は8日、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、4月9日(木)から5月31日(日)まで、新幹線・在来線特急列車の車内サービスを中止すると発表しました。グランクラスの発売見合わせ、一部営業取り...