「北陸」のニュース (1,359件)
-
黒壁スクエア、琵琶湖絶景…長浜の観光スポット7選【滋賀】
美しい光景が広がる琵琶湖周辺。どこか懐かしい、自然の姿も多く、散策にはうってつけです。中でも長浜エリアはちょっとレトロなグルメや古い町並が楽しめる場所。そこで、滋賀県長浜エリアに観光に訪れた際にぜひ行...
-
列車走行位置サービス対象エリア拡大――JR西日本
列車走行位置サービス(2/28~)JR西日本は2月28日(金)より列車走行位置サービス(※)の対象路線を拡大します。対象線区は和歌山線(王寺~五条)、万葉まほろば線(奈良~高田)、因美線(鳥取~智頭)...
-
北陸新幹線 金沢―敦賀、芦原温泉 小松 南越の3駅新築工事はじまる
2023年春開業予定が1年半延び、2880億円も建設費が増える見通しの北陸新幹線金沢―敦賀建設工事。富山・石川・福井県の北陸三県が工期短縮や事業費抑制、地方負担軽減を国に求めるなか、同区間の新たな駅の...
-
今週末が桜の見頃!関東近郊のおすすめ花見スポット11選【2019/4/20~21】
関東では暖かな陽気が続いていますね。この陽気とともに桜前線は関東近郊の山間部までやってきました!じゃらん編集部では、今週末見頃を迎える関東近郊のおすすめ花見スポットをリサーチしましたので、お花見の参考...
-
仮病でズル休みする人が多い県は?【ちょっと面白い都道府県ランキング】
北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、文化、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質、肌色、体型も異なりますね。TABIZINEでは、各都道府...
-
【全国】極上の「花絶景18選」春を彩る美しい桜・菜の花畑・藤・チューリップも
まるで春の訪れを喜んでいるかのように、美しい花々が咲き誇るこの時期。ご近所のお花を散歩がてら愛でるのも楽しいですが、今年は少し足を延ばして、全国に点在する極上の花絶景を見つける旅に出るのはいかがでしょ...
-
今度の女子会は石川の温泉に決まり!温泉好き必見の石川県おすすめ温泉20選!
金沢城や兼六園など、歴史深い観光地で有名な石川県は、その温泉も多種多様!女子に嬉しい美肌の湯はもちろん、景観地と一緒に楽しめる絶景露天まで。和のココロ溢れる石川の温泉街に、親友を誘ってでかけよう!女子...
-
北陸新幹線 福井駅駅舎工事は10月5日開始
鉄道・運輸機構は10月2日(金)、福井駅新築工事について、駅舎の工事を10月5日(月)から開始すると発表した。これまでは現地の準備工事、一部の基礎工事などが進められてきたが、間もなく本格的に工事着工す...
-
マイナスイオンいっぱい!とにかく涼しい川床ランチ&カフェ【東海】
エメラルドグリーンの川、あふれる緑、水の音…。漁を呼ぶ川床は夏の人気スポットです。川床といえば京都が有名ですが、ここ愛知や岐阜、石川にも風光明媚で美味しい川床があるって知っていました?自然に抱かれたテ...
-
【2019保存版】東海のいちご狩り農園おすすめ36選。時期や料金もチェック
【2019保存版】東海のいちご狩り農園おすすめ36選。時期や料金もチェック。この時期オススメのおでかけと言えばいちご狩り!旬を迎えた苺が食べ放題♪今の時期がとっても甘くてジューシーないちごが味わえる絶好のタイミングなんです。今回は2019年版、東海地方のいちご狩り農園を36施...
-
関東鉄道ホキ800形が小湊鐵道に、2つのディーゼルで搬送
関東鉄道が保有していた国鉄ホキ800形ホッパ車(砕石バラスト散布用)2両が、小湊鐵道へ譲渡された。関東鉄道水海道車両基地にいたホキ800形は1両ずつトレーラーに載せられて、南へ約90km、小湊鐵道小湊...
-
【関東近郊】癒しの冬絶景おすすめ35選!平成最後の冬、きっと心に残る感動に出会う
冬にだけ出会える感動の景色、どんな景色を思い浮かべますか?雪景色、寒いからこそ見られる氷瀑、滝絶景、満点の星空に光る冬の星座、雪化粧した富士山、春の訪れを感じる花の絶景。冬花火や、雪灯りやかまくら祭り...
-
ふわふわの動物にさわれる!岐阜のおすすめ動物園&牧場
大人から子どもまで、みんなが大好きな動物。たくさんの動物を見たいなら、動物園や水族館、牧場へ出かけてみてはいかが?今回は岐阜県で動物とふれあえるスポットをピックアップ!カピバラに餌をあげられたり、羊を...
-
万博史上初! 2025年 大阪・関西万博のロゴマークを描く体験会、発想のヒントも伝授! 一般公募は12月15日まで
ニッポン列島はいま、巨大イベントが目白押し。来年の東京2020オリンピック・パラリンピックの5年後には、舞台を大阪に移し、2025年大阪・関西万博が開催される。この2025年大阪・関西万博開催に向け、...
-
東海の人が選ぶ人気湯はココ!2019年「人気温泉地ランキングTOP20」
今年も出ました!じゃらん人気温泉地ランキング2019!2019年、東海の人が選ぶ人気温泉地のNo.1はやっぱり「下呂温泉」!日本三名泉に選ばれたツルツルの美肌湯はまるで美容液のよう。さらに温泉街にも新...
-
彼氏・彼女が欲しい人へ!恋愛運アップにおすすめの神社12選【東海】
2018年の幕開け。今年こそ彼氏・彼女が欲しい!好きなあの人に振り向いてほしい!ステキな人に巡り合いたい!元カレ・元カノとやりなおしたい!あー、もうとにかく結婚したいっ!!!そんな恋にお悩みの皆様へお...
-
ワクチンあってもコロナ前に戻らない…JR西日本が攻守の減便で先手、ことし2021年10月に異例のダイヤ改正
JR西日本は、ことし2021年10月に異例のダイヤ改正を実施する。このコロナ禍で、ワクチンが進歩してもコロナ前の水準に戻らないという考えから、構造改革として利用状況にあわせた列車ダイヤの見直しに着手す...
-
現地限定販売のものも!道の駅で本当に売れている調味料&お土産【東海】
ドライブ途中の休憩場所から、今や旅の目的地として進化した道の駅。人気の秘密は、ご当地の食材を使って作る地元のお母さんたちの愛情込めた料理や、その土地ならではの土産品など様々。そこで、東海周辺にある道の...
-
悪縁を切って良縁を!北陸の縁切り神社と縁切り寺3選
※2018.1.2最新情報に更新長く生きていると、心温まるような人間関係ばかりではなくなってきますよね。できれば二度と会いたくないという人も一人や二人、出てくるはず・・・。(C)MasayoshiSa...
-
【2019】桜の名所おすすめ30選!春の絶景に感動!見頃や開花情報も<全国>
【2019】桜の名所おすすめ30選!春の絶景に感動!見頃や開花情報も<全国>。もうすぐ桜の季節がやってきますね。日本国内にはフォトジェニックな桜の名所がたくさんあるんです!そこで今回は、この春行きたい、北は東北から南は中国・四国地方まで、トキメキ度MAXのお花見スポットを、全国...
-
東海北陸自動車道&東海環状自動車道のサービスエリアおすすめグルメ8選
高速道路のサービスエリア・パーキングエリア、みなさんはどうやって選んで立ち寄っていますか?なんとなーくだと、せっかくの美味しいグルメを見逃しちゃうかも!今やサービスエリア・パーキングエリアで販売するグ...
-
世界遺産・白川郷×郡上で夏遊び。絶景ドライブコース【岐阜】
世界遺産として有名な白川郷の合掌造り集落。四季折々の美しさがありますが、夏は風になびく青の稲田が敷き詰められ、その中に立つ歳月を重ねた三角屋根の茅葺き家屋とのコントラストは、日本の古きよき山村風景を残...
-
穏やかな平地を進みます【50代から始めた鉄道趣味】424
※2015年8月撮影トップ画像は、越前花堂駅を出発した越美北線上り福井行列車。筆者は越美北線の復路、この駅から北陸本線に乗り換えました。福井駅に着いた越美北線列車。何故か行先表示は越前大野になっていま...
-
2019年桜開花予想!来週は関東や九州北部などで桜開花(3/12時点)
2019年桜開花予想!来週は関東や九州北部などで桜開花(3/12時点)。最近は暖かい日も増え、いよいよ春が近づいてきた感じがしますね♪となると気になるのは、お花見の時期!株式会社ウェザーニューズは、桜の季節に向け「第五回桜開花予想」を2019年3月12日に発表しました。今...
-
【随時更新】青春と無縁でも18きっぷで旅をしたい 2019冬帰省編(2)氷見寒ブリを朝食に
2日目は5時31分間富山発で氷見に行きました。富山〜高岡まではあいの風とやま鉄道の区間、高岡〜氷見はJR氷見線になります。初日の記事に書いた通り、富山〜高岡まではJRの路線ではありませんから、本来なら...
-
一度は行きたい!全国の絶景スポット47選~日本の絶景が綺麗すぎる・2017~
四季折々の美しさを楽しめる日本ならではの絶景スポットをまとめました。一度は行きたい人気スポットから、知る人ぞ知る穴場、秘境まで全国各地の絶景・風景を各県ごとにおすすめをご紹介。この秋、思わずため息がで...
-
【2017全国版】本当は教えたくない!かき氷の名店17選。ひんやり美味しい!
この夏もやっぱり食べたいかき氷!「暑い夏はキーンと冷えたかき氷が食べたい!」という方も多いのではないでしょうか?淡雪のようなふわふわ食感、ご当地ならではの天然氷やこだわりシロップ、完熟フルーツやトマト...
-
【東海】2019年話題のラーメン18杯!トレンド麺&有名店の新店が続々登場!
日々、進化を遂げるラーメン。目まぐるしく変化する東海のラーメン事情がまた変わってきたという噂を聞きつけて、じゃらん編集部が独自にリサーチ!まずは最近話題になった「トレンドラーメン」。東京で流行って今や...
-
意外に深い「金沢市民あるある」-富山を“下”に見ている、「金沢出身」と答える
土地が人柄をつくるでしょうか。特定の地域と結び付いた住人のイメージってありますよね。信ぴょう性は別として、京都の人は裏表が激しいだとか、大阪の人はヒョウ柄の服を着ているだとか。では、観光地として有名な...
-
冬の絶景17選【東海】ムード満点の銀世界はデートにおすすめ!
2月のデート、どこ行こう…。なんて迷っているなら、冬の今しか見られない絶景を見に行きませんか?非日常の世界が広がる一面の銀世界から、幻想的なライトアップイベント、古都の冬景色、ロマンチックな夕日スポッ...