「四国 観光」のニュース (459件)
-
広島電鉄 車内から生中継、みんなで乾杯する旅!「オンライントランルージュ」3月スタート
自宅で、飲み電。つまみは広島の街なかライブ!そんなお酒好き・路面電車好きがワクワクする呑み鉄エンターテインメントが始まった。その名も、広島めぐり路面電車ライブ&グルメ「オンライントランルージュ」。飲食...
-
【全国】おすすめ花畑30選!キレイすぎる一面の花々に癒されたい!
【全国】おすすめ花畑30選!キレイすぎる一面の花々に癒されたい!。春の菜の花やチューリップ、夏のひまわり、秋のコスモスなど…季節ごとに見頃の花が咲き誇る日本の四季。色とりどりの花が一面に広がる「お花畑」は、最高にロマンチック&フォトジェニック!一度は行きたい定番の絶...
-
予讃線、土讃線、高徳線の7駅に新たに「ICOCA」サービス導入、2020年3月頃から
JR四国とJR西日本は7月29日、JR四国管内の7駅においてICカード乗車券「ICOCA」のサービスを導入することに合意したと発表しました。今回ICOCAを導入するのは以下の7駅です。・予讃線詫間駅、...
-
DMV初運行など鉄道の話題豊富 「四国DC」がスタート ニューノーマルの観光に大きな一歩【コラム】
桜の大洲城(愛媛県大洲市)をバックに肱川を渡る初代「伊予灘ものがたり」キロ47形での運行は今年で最後となりますJRグループ旅客6社と香川、愛媛、徳島、高知の4県が中心になって四国の観光を発信・誘客する...
-
【全国】おすすめ市場30選!活気あふれる市場でグルメを堪能しよう!
海産物から野菜、果物など様々ものが手に入る「市場」はまさに食の台所!新鮮な食材を購入するため、利用する方も多いのでは?その地域でしか味わえないグルメが楽しめたり、お土産なども購入できるので、観光スポッ...
-
知る人ぞ知る!通な穴場紅葉絶景スポット32選【関西近郊・中国・四国】
そろそろ紅葉の季節ですね。今回おすすめするのは絶景が見られる「穴」紅葉。知る人ぞ知る穴場スポットや、名所の中でも混雑が少ない穴Viewなど、地元の方への取材をもとに徹底的に「穴」にこだわりました。そこ...
-
「36ぷらす3」の客室乗務員が「伊予灘ものがたり」に乗務 JR四国×JR九州コラボツアー11/25実施
JR四国はこのほど、JR九州との相互交流の新たな試みとして、観光列車のコラボレーションツアーを実施すると発表した。出発日は2021年11月25日。「伊予灘ものがたり」ラストランイヤーを記念し、松山~伊...
-
次の旅の参考に!『じゃらん』編集長が選ぶ「感動リフレクション絶景」10選
なかなか自由に旅行できない日々が続きますが、そんなときこそ、「落ち着いたらどこへ行こう」と、色々調べるのも楽しく感じますよね。旅行情報誌『じゃらん』SNSで映える絶景ランキングでは、景色が水面や床など...
-
喜ばれる!愛媛お土産おすすめ19選!地元民ランキング&定番・最新を集めました
愛媛と言えばみかん。今回は、みかんの国愛媛で買える定番・最新のおすすめお土産と、地元民に聞いたご当地の美味しいお土産ランキングをご紹介。みかんをまるごと包んだ大福やみかんを塩漬けにした調味料など、柑橘...
-
この夏カップルで行きたい【高知】人気デートスポット20選!定番から穴場まで
日本の夏がやってきた!「デートに誘いたいけど、暑いところはちょっと…」夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、高知県内で楽しめる、涼しいおでかけデートスポットをご紹介!室内のスポットを中心に...
-
【聖火リレーでめぐる47都道府県】ルート&名所・観光スポットまとめ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周しました。聖火リレーのルートに沿って日本各地の名所・観光スポットを紹介する記事をまとめま...
-
【格安&予約不要】九州の2019年4月・5月イベント67選。ゴールデンウィークにおすすめ
いよいよ待ちに待った大型連休!今年は嬉しい10連休ですね♪普段は行けない場所への特別なおでかけもいいけど、長い休日だからリーズナブルに遊べる日もあるといいな、とお思いの方も多いのでは?今回ご紹介するの...
-
徳島線の「藍よしのがわトロッコ」夏季特別運転実施へ 「四国まんなか千年ものがたり」へ乗り継ぐ旅も
2020年10月に運行を開始した「藍よしのがわトロッコ」が、今秋9月からの運行再開に先立ち夏季特別運転を実施する。運転日は2021年8月21、22、28、29日と9月4、5、11、12日の計8日間。こ...
-
限界にチャレンジ!道の駅の詰め放題3選【関西・中国・四国】
夏もそろそろ終わりに近づき、暑さも落ち着いてきたら、ますますお出かけには絶好の季節!みなさん秋のおでかけ計画はもう立てましたか~?まだ決まってない~なんて方は、おでかけ先の1つに道の駅を選んでみてはい...
-
マツモトキヨシが高知に初進出! 訪日外国人観光客や地元客を呼び込みきょう4/6開店
高知の名所、はりまや橋とひろめ市場を結ぶアーケード街「帯屋町一丁目商店街」に、あのマツモトキヨシが開業する。店名は「薬マツモトキヨシ帯屋町店」。マツモトキヨシグループの高知県内第1号店。高知県に初めて...
-
「四国まんなか千年ものがたり」でスイーツ食べまくり旅【JR四国】出発編
JR四国が運行する「四国まんなか千年ものがたり」。伊予灘ものがたりに続く2番目の観光列車として、2017年4月より運行を開始し、多度津駅~大歩危駅間を土讃線経由で1往復しています。キハ185系気動車に...
-
【2019夏】国内ひとり旅おすすめスポット30選!ハズせない定番から穴場まで!
日本全国から「夏のひとり旅」におすすめのスポットを定番から穴場までご紹介!「国内ひとり旅」なら自分のペースでのんびり楽しめる場所がおすすめ!パワースポットで元気をチャージしたり、いつか行きたいと思って...
-
四国がえりはさぬきビール!【ごきげん呑み鉄♪】
この度新しくコラムを始めることになりました、鉄道チャンネル社員女子カメラマンの神森です。このコラムは、その土地ならではのお酒を呑み鉄してきた!という呑み鉄コラムです。いろんな場所に行った際のおすすめ品...
-
JR四国「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」を初公開
本日、香川県・多度津工場にてJR四国の新しい観光列車「志国土佐時代(トキ)の夜明けのものがたり」が公開されました!「志国土佐時代(トキ)の夜明けのものがたり」は、11月30日まで運行していたトロッコ列...
-
【涼を呼ぶ夏の絶景】四国地域の美しい滝5選
【涼を呼ぶ夏の絶景】四国地域の美しい滝5選。気象庁の発表によると、2021年の夏(7月~9月)の気温は平年並か平年よりやや高く、全国的に暑い夏になりそうとの予報が出ています。湿気の高い日本の夏は、体力も気力も奪われるもの。「自然の雄大なシャワー...
-
【2020年開運】広島県のパワースポット3選!勝負運、仙人の島、一願大師
【2020年開運】広島県のパワースポット3選!勝負運、仙人の島、一願大師。2020年、全世界がコロナ禍に見舞われました。今までの日常が失われ、世界中の人々の生活が変化しています。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです...
-
【関西】おすすめ登山スポット20選!思いっきり自然を満喫しよう♪
これからの季節、思いっきり自然を満喫することができる登山はいかがですか?ロープウェイなどが利用できる山もあるため、初心者の方でも気軽に登山を楽しむことができます。そこで今回は、関西でおすすめの登山スポ...
-
【全国】フォトジェニックな姿にときめく♪「コスモス」おすすめ名所40選。SNS映え抜群!
早い場所では8月から見頃を迎える秋桜(コスモス)の花。その可憐な姿は、ファンが多いのも頷ける愛らしさ!見渡す限りのコスモス畑やコスモスの迷路、コスモス街道など、全国から幅広くオススメスポットをご紹介し...
-
未知なる風景!巨石絶景でパワーチャージしよう!【関西・四国】
毎日暑~い日が続く夏。そんな夏だからこそ、天気の良い日にはおでかけしたくなりませんか?でも定番のおでかけ先には飽きてきちゃった…なんて方にオススメしたい!編集部厳選の巨石パワースポットをご紹介。ミステ...
-
【高知の難読地名】魚梁瀬、宿毛、一宮・・・いくつ読めますか?
【高知の難読地名】魚梁瀬、宿毛、一宮・・・いくつ読めますか?。日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は高知県の難読地名を...
-
初夏の時期に行きたい!自然の壮大さを感じる「絶景」6選【関西・中国・四国】
初夏の時期に行きたい!自然の壮大さを感じる「絶景」6選【関西・中国・四国】。水に映り込む景色、高原を吹き抜ける風、新緑が美しい初夏だからこそ見ることができる「今が旬」の絶景。この時期だからこそ見たい景色があるんです。思わず写真を撮ってしまいたくなる、自然の美しさは、息をするの...
-
【お花見特集2020】山一面に桜が咲き誇る「八百萬神之御殿」
【お花見特集2020】山一面に桜が咲き誇る「八百萬神之御殿」。春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか?見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全...
-
フォトジェニックに別府旅!カメラ片手に巡りたい散策スポット【大分】
「別府」と聞くと温泉を思い浮かべる方が多いと思いますが、実はデートやお散歩にもぴったりな場所なんです♪今回は、その中でもフォトジェニックな風景が広がる鉄輪・明礬・堀田エリアをご紹介。ここならではの絶景...
-
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年11月20日〜】
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年11月20日〜】。もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
買わなきゃ損!?わざわざ行きたい道の駅の爆売れ産直野菜まとめ【関西中国四国】
道の駅に行ったらついつい買ってしまう産直品。そこで今回は、道の駅の爆売れ産直野菜を厳選してご紹介します。ピリッと爽やかな辛みの夏大根や、ご当地ブランド野菜に午前中で売り切れ必至の大粒コーンなど…ぜった...