「四国」のニュース (1,063件)
-
瀬戸内航海日誌【50代からでも楽しい鉄道趣味】
※2015年8月撮影トップ画像は、宇野港を出て高松港に向かう四国フェリーから見た大槌島。本州と四国の真ん中にあります。円錐形の山が海から突き出ていて平地がない無人島。島の中央が岡山県と香川県の県境。島...
-
この夏カップルで行きたい【徳島】人気デートスポット20選!定番から穴場まで
夏がやってきた!「デートに誘いたいけど、暑いところはちょっと…」夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、徳島県内で楽しめる、涼しいおでかけデートスポットをご紹介!室内のスポットを中心に、カッ...
-
クイズ:広告コピー複数案依頼
土曜日の朝っちゅうのに、8時過ぎに電話が鳴る。大学でいっしょにバンドやってた後輩から電話。広告コピー5案の急行依頼。「●●●さん!頼んますぅう!ちょっとこれみてくれませんかぁっ(泣)」ヘッドもボディも...
-
見逃せない!目に焼き付けたい紅葉絶景2016【関西・四国・北陸】
鮮やかなグラデーションで、秋の深まりを教えてくれる紅葉。秋のお出かけでは是非楽しみたい風物詩の一つです。そんな紅葉をじっくり鑑賞できる、おすすめの絶景スポットをご紹介!V字峡谷を走りながらダイナミック...
-
瀬戸大橋を新幹線が渡る!? 地元で熱く盛り上がる四国新幹線、実現の可能性は?
現在、整備新幹線では北海道(新函館北斗―札幌)、北陸(金沢―敦賀)、九州(西九州ルート、武雄温泉―長崎)の3線3区間が工事中ですが、それに続く高速鉄道を求める動きが各地の〝新幹線空白地域〟で活発化して...
-
ゴールデンウィークにおすすめ「デート」スポット51選。定番から穴場まで【中国・四国】
ゴールデンウィークにおすすめ「デート」スポット51選。定番から穴場まで【中国・四国】。今年のゴールデンウィークは最大10連休。いつもは近場のデートだけど、この連休は少し遠くまでお出かけしてみませんか?今回は、人気観光地の最新情報からテッパン王道スポットの混雑情報まで一気に紹介。ゴールデ...
-
【7月16日から】「ウエストエクスプレス銀河」紀南コースで夜行のときめきに満ちた旅を
串本駅に停車中の「WESTEXPRESS銀河」本日2021年7月16日より、JR西日本「WESTEXPRESS銀河」紀南コースの運行が始まります。2020年秋のデビュー以来、京阪神〜山陰、山陽と二つの...
-
【金沢ミステリー】10人で渡ると9人の影しか水面に映らない、不思議な「九人橋」
金沢のミステリー連載、今回は金沢にかつて存在した九人橋を紹介します。10人で渡ると、9人しか水面に人影が映らないミステリアスなスポットで、その痕跡は今もありますので、ぜひとも金沢旅行で確かめてみてくだ...
-
【無料イベント】1泊2日の海賊ツアー『SEA CASTLE』で無人島を冒険してみたい!
子どもも大人も待ちに待った、楽しい夏休み。でも家族旅行がまだ決まっていないファミリーに朗報です。家族で海賊体験ができる1泊2日の『SEACASTLE』イベント、開催地愛媛県今治市までの移動交通・宿泊費...
-
JR四国と四国交通、土讃線 阿波池田―大歩危で鉄道&バス相互代替輸送契約
JR四国と四国交通は、事故や災害などで長時間運転を見合わせる事象が発生した場合、鉄道と路線バスが相互に代替輸送手段として利用できる代替輸送契約を締結した。対象線区・区間は、JR四国が土讃線阿波池田~大...
-
しゅわしゅわでリフレッシュ!夏におすすめの炭酸泉7選【関西中国四国】
夏休みの旅行計画は決まりましたか~?夏こそ温泉旅!温泉なのにしゅわしゅわ!?そんなちょっぴり不思議な「炭酸泉」の魅力とおすすめスポットをご紹介します。炭酸泉のほとんどは源泉温度36度前後と比較的ぬるめ...
-
絶景なのに意外と知らない「穴場スポット」に注目!じゃらんニュース人気記事TOP5(2019年5月13日~19日)
絶景なのに意外と知らない「穴場スポット」に注目!じゃらんニュース人気記事TOP5(2019年5月13日~19日)。2019年5月13日(月)~19日(日)に掲載したじゃらんニュースの人気記事のランキングをご紹介♪皆さんが気になったおでかけ情報をチェックしてみませんか?この時期ならではのおでかけスポットやグルメ、イ...
-
ご当地グルメが食べ放題!おすすめ「道の駅ビュッフェ」23選【関西・中国・四国】
ご当地グルメが食べ放題!おすすめ「道の駅ビュッフェ」23選【関西・中国・四国】。子どもから大人までみんな大好きなバイキング。そんな食べ放題が道の駅にもあるって知ってましたか?今回はリーズナブルにビュッフェが楽しめる道の駅を、23施設紹介します。新鮮な地元産の食材を使用しているのは...
-
JR貨物ってどんな会社?生い立ちや業界シェアを紹介、最近は新サイトやYouTube専用チャンネルなどでイメージアップも
JR貨物が企業イメージアップに取り組んでいます。目的は貨物鉄道事業の認知度向上。具体的取り組みでは、2020年10月に企業イメージサイト「JR貨物ブランドターミナル」を開設。ツイッターで情報発信するほ...
-
パノラマビューをひとり占め!超絶景温泉4選【関西・中国・四国】
次の休日は何しよう?という方、「スゴイ」温泉はいかがでしょうか。今回は編集部がおすすめする、大自然のパノラマビューを望みながら入れる、ロケーション抜群の超絶景温泉を4つご紹介します。女子が温泉に期待す...
-
仁方駅 ホーム同士を結ぶ跨線橋がありません【木造駅舎巡礼03】呉線
※2020年8月撮影トップ画像は、JR西日本呉線仁方駅。駅舎はスレート屋根。個人的な好みの問題ですが、木造駅舎には瓦屋根が似合うと思います。しかし仁方駅の駅舎はプロポーション悪くないですね。瓦屋根で壁...
-
いろんなコトが起こって 少々疲れました【50代から始めましょう鉄道趣味】
※2015年8月撮影トップ画像は、高松駅を出て、非電化の高徳線と電化されている予讃線が並走する部分。JR四国8000形直流特急形電車リニューアル車両に追い抜かれました。後方展望です。髙松のフェリー乗り...
-
仮病でズル休みする人が多い県は?【ちょっと面白い都道府県ランキング】
北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、文化、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質、肌色、体型も異なりますね。TABIZINEでは、各都道府...
-
「夜の『四国まんなか千年ものがたり』」運行へ ツアー商品として発売 JR四国
JR四国は同社初の企画として、「夜の『四国まんなか千年ものがたり』」を運行します。ラグジュアリーな旅行商品「チャータ―クルーズとチャーター列車でゆったり寛ぐ3日間コース」「チャーター列車と里山の別荘で...
-
夏温泉の魅力は?ぬる湯!絶景!効能!旅のプロおススメ「夏温泉」9選
『じゃらん』が夏の温泉の魅力を調査したところ、1位は「新緑などの絶景を眺めながら温泉に入ること」でした。2位以下には「夏の疲れをいやす」「汗のベタベタを流してさっぱりする」という夏らしい回答がランクイ...
-
驚くほど絶景!瀬戸内海のオーシャンビュー温泉6
瀬戸内海に行ったら欠かせないものと言えば、温泉!目の前に広がるをオーシャンビュー眺めながら癒しのひとときをすごせるハズ!瀬戸内海を望む高台にある温泉や、リゾート気分を味わえる離島にある温泉など、どこも...
-
【中四国】5月に行きたい観光スポット10選!おすすめランキング上位の場所を厳選!
【中四国】5月に行きたい観光スポット10選!おすすめランキング上位の場所を厳選!。じゃらんnetの「5月におすすめランキング」上位の観光スポットから、さらにオススメだけを厳選してご紹介。縁結びの神社としても知られる出雲大社や、天気の良い日に行きたい角島大橋の絶景など、どのスポットも...
-
夏に行きたい【広島】おすすめ観光スポット47!定番から穴場まで
夏休みのお出かけ予定は決まりましたか?暑さやわらぐ涼感スポットから、のんびり過ごせる観光エリアまで、広島県の人気スポットをご紹介。風光明媚な尾道のサンセットビーチ、福山市立動物園や宮島水族館「みやじマ...
-
【中四国】国内旅におすすめ!絶景・温泉など、絶対ハズさない定番観光スポット10選
中国・四国エリアの旅をたっぷりと楽しめる、おすすめの観光スポットをご紹介します。一度は訪れてみたい世界的な文化財や感動必至の絶景スポット、日頃の疲れが癒される温泉など素敵な場所がいっぱい!初めて訪れる...
-
じゃらんインスタグラム「フォトジェニックな冬絶景」フォトコンテスト開催!
「フォトジェニックな冬絶景」テーマとしたフォトコンテストを開催します。冬の絶景のお写真ならなんでもOK!ぜひ、素敵なお写真を「インスタグラム」で投稿してね!投稿された写真の中で、優秀なものは4月1日発...
-
【youtube】夜行便がオススメ!フェリーがセットのお得きっぷ!JR四国「豊予海峡横断きっぷ」
金曜日はっちー(旅の文筆家蜂谷あす美)コンテンツ定期19時配信!今回は、JR四国の「豊予海峡横断きっぷ」!愛媛県の松山駅または宇和島駅から八幡浜駅までのJRと、八幡浜港から別府港までのフェリーがセット...
-
【2019】桜の名所おすすめ30選!春の絶景に感動!見頃や開花情報も<全国>
【2019】桜の名所おすすめ30選!春の絶景に感動!見頃や開花情報も<全国>。もうすぐ桜の季節がやってきますね。日本国内にはフォトジェニックな桜の名所がたくさんあるんです!そこで今回は、この春行きたい、北は東北から南は中国・四国地方まで、トキメキ度MAXのお花見スポットを、全国...
-
開放感たっぷり温泉で速攻リフレッシュ!今すぐ行きたい 癒しの絶景日帰り温泉【関西・中国・四国編】
絶景を楽しみたい!温泉で癒されたい!その両方を叶えるとっておきのスポットをご紹介します。主要都市から90分で行ける、ちょっぴり秘湯から、演歌が流れる個性派温泉まで、爽快でちょっとネタになるおもしろ温泉...
-
観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」まもなく1周年、高知駅で記念式典開催へ
JR四国が投入した観光列車「志国土佐時代の夜明けのものがたり」(写真:鉄道チャンネル編集部)JR四国は観光列車「志国土佐時代の夜明けのものがたり」が2021年7月4日に運行開始1周年を迎えることを記念...
-
『じゃらん』爽やかな季節に駆け抜けたい!全国の「魅力的だと思うサイクリングスポット」ランキング
旅行情報誌『じゃらん』から、全国のサイクリングスポットの中で「魅力的だと思うスポット」のランキングが発表されました。今すぐには旅やお出かけができなくても、どこに行こうかと計画するだけでもわくわくします...