「韓国」のニュース (681件)
-
【旅するように暮らす】私のオーストラリア物語 〜Vol.10 シェアハウス探しで号泣
夢を抱いて日本を飛び出した24歳。泣きながらブリスベンを去った33歳。引き寄せられるように舞い戻った36歳。どうしてこの国は、こんなにも私の心を掴んで離さないのだろう……。暮らし旅ライター金子愛がつづ...
-
【東京ナイトプール2022】最新版!東京近郊のナイトプール10選〜ホテル・遊園地・限定コラボも〜
フォトジェニックな非日常の空間で夏の夜を満喫できるナイトプール。2022年も続々とナイトプールがオープンし、話題になっていますよね。大人気のよみうりランドナイトプールはもちろん、SNS映え必至のデコレ...
-
ペア碁ワールドカップ2022ジャパン 3月17~21日 都内で開幕! リアル会場やライブ配信でその熱戦を見届けろ! 初日はゴスペラーズが公式ソングを熱唱、ガソリン注入!
賞金総額3000万円、日本発祥のマインドスポーツ、ペア碁のワールドカップが、いよいよ都内ホテルで開催される!題して「ペア碁ワールドカップ2022ジャパン」(PairGoWorldCup2022Japa...
-
桜島を望む絶景温泉!贅沢な夕食と朝食ビュッフェも魅力の「霧島観光ホテル」【宿泊レポ】
鹿児島空港から車で約30分。霧島錦江湾国立公園の雄大な自然の中にあるのが「霧島観光ホテル」です。最上階の展望大浴場からは、霧島の大自然と晴れた日には桜島の絶景を満喫できます。地元の食材と鹿児島産黒豚を...
-
韓国新大統領が就任。関係各国はそれをどう思う?【政治学者が見る世界の今】
比較政治や国際政治経済を専門とする政治学者の筆者が、世界の情勢を考える当シリーズ。1回目の今回は、韓国の新大統領「ユン・ソンニョル氏」の就任と、関係諸国の思惑などに注目していきたい。※写真はすべてイメ...
-
玉城ティナ 悩殺動画&画像を公開!MOVE by Qoo10 ファッション専門サイト新CMで多彩なコーデ7連発に挑戦!
ストリート、モード、ガーリー……玉城ティナがめっちゃかわいい洋服やちょっとアダルトな衣装でいろいろパパパっと多彩に変化!これ、ECモール「Qoo10」内に登場したファッション専門サイト「MOVE(ムー...
-
1/22.23東京開催 ハンドメイドインジャパンフェス冬の出演アーティストとライブ時間が決定! 気になる全6組は?
KanSano、奇妙礼太郎、蔡忠浩(bonobos)、さとうもか、D.W.ニコルズ、浜田一平が、日本最大級クリエイターの祭典で熱い生ライブを披露!―――日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Cr...
-
タイ、新型コロナの分類を「インフルエンザ並」に変更 10月1日から
タイ国家感染症委員会は、新型コロナウイルスの表記と分類を、現行の「危険な感染症」から「監視対象疾患」へと変更することで合意しました。タイ政府広報局が8月9日に、フェイスブック上で発表しました。表記と分...
-
入国できるようになったら行きたい!オーストラリア・ゴールドコーストと語学学校Langportsのご紹介!
留学をご検討中の皆さん!現在はコロナの影響で渡航可能な国が限られておりますが、「オーストラリアに留学したい!」と渡航可能になるのを待っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今、行ける国については...
-
【イギリス留学】イギリスの地方で「質重視」の人向け語学学校とは?
アメリカではチェーンの語学学校が多いですが、イギリスには質のいい単独経営の語学学校が複数あります。本日はその中でもイギリスの地方で「質重視」の留学を実現したい人におすすめな語学学校をご紹介します!その...
-
日本人の卵を食べる量は世界第2位!日本が上位に入っている意外な世界ランキング
日本、あるいは日本人には得意な分野・苦手な分野、いろいろありますが、実は意外に知られていないだけで、世界的に見ると意外なほどトップクラスに位置付けている分野もあります。そこで今回は、さまざまな情報源を...
-
韓国のマチュピチュと呼ばれる釜山にあるアートの村「甘川文化村」を散策
韓国のマチュピチュと呼ばれる釜山にあるアートの村「甘川文化村」を散策。韓国第2の都市・釜山(プサン)は、古くから交易で発展してきた港町。港町特有の活気や威勢の良さがあって、日本でいえば大阪に似た雰囲気があります。実際、釜山と大阪は友好協力都市の関係にあるんですよ。そんな...
-
フルーツ好きにはたまらない、韓国・釜山のおしゃれカフェ「モダンテーブル」
昨今のカフェブームにより、すっかりカフェ天国と化している韓国。首都のソウルはもちろんのこと、第2の都市・釜山にもたくさんのおしゃれカフェがあります。釜山に数あるカフェのなかでも、特にフルーツ好きにおす...
-
【韓国】世界一フォトジェニックなコスメ店?カロスキルの「VILLAGE 11 FACTORY」
ソウルでコスメショッピングといえば明洞が有名でしたが、いま注目なのが、おしゃれなソウルっ子が集まるカロスキル。カロスキルにある個性的なコスメショップのひとつが、「化粧品を開発する変わり者博士の工場」を...
-
フルーツ鍋、メレンゲ鍋、雪山鍋…フォトジェニックすぎる鍋10選【東京】
寒い日に食べたいものといえば・・・?鍋!!心も体も温まるお鍋が食べたい季節になりましたね。大人気のチーズ鍋や、今年トレンドの鍋「フルーツ鍋」などなど…。最近は続々と話題の中心となるお鍋が登場しているの...
-
新大久保のスーパーで買えるオススメ韓国食材5選!
東京のコリアンタウンといえば新大久保。K-POPの人気のおかげで、今や平日も休日も関係なく人でごった返す街となっています。休日などは、新大久保駅に入るための入場制限がされるほどに!そんな新大久保には、...
-
世界各地の食とお酒、駅直結フードホールはいろいろ選べて自由すぎる! JR横浜タワー内 CIAL横浜 バル&キッチン ハマチカ で女子会!
JR横浜駅に直結、地上26階・地下3階の最新ビル「JR横浜タワー」。その地下3階に、世界各地の食が気軽に楽しめる空間が出現。昼も夜も、グルメ&カフェ好きでにぎわうこの新スポットが、いまなぜ注目を集めて...
-
海外留学を希望する人は「自己肯定感が高い人が多い」内閣府調査より
内閣府が2019年6月18日に公表した「子供・若者白書について(令和元/2019年版)」によると、日本の若者は、調査対象の7カ国(日本・韓国・アメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・スウェーデン)の中で...
-
2020年からの10年で日本は破壊へむかうか繁栄するか? 渋澤健が描く変革30年周期、嶋村吉洋交流会で語る
日本は30年周期で破壊と繁栄を繰り返しているとすると、この2019年は、破壊のなかか、それとも繁栄の時代にいるか―――。そんなドキドキワクワクする話が聞けたのが、東京・赤坂で9月下旬に開催された、実業...
-
海外では悪魔の食べ物!?実は日本が消費量世界一を誇るタコの話
たこ焼き、刺身、タコの唐揚げなど食卓にも広く浸透しており、スーパーでも気軽に買えるタコ。実は日本は世界一のタコ消費国だということを知っていましたか?今回は世界的にも珍しい、日本とタコの食文化についてご...
-
今日は何の日?【4月14日】
今日は何の日?【4月14日】。1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021...
-
スペインのお遍路!?ホタテ貝を目印に進む巡礼路、サンティアゴ・デ・コンポステーラ
キリスト教の三大聖地は、バチカン、エルサレム、そしてスペイン・ガリシア州の「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」です。聖地巡礼と言っても誰にでも門戸が開かれていて、世界中から異教徒が「サンティアゴ・デ・...
-
京王線新宿駅にオムロンの駅案内ロボット、自動言語識別機能を搭載
京王電鉄京王線新宿駅に、自動言語識別機能を搭載した駅案内ロボットが9月18日に登場する。このオムロン製駅案内ロボットは、独自開発の音声対話型AIエンジン、親しみがもてるユーザーインターフェースが特長。...
-
JOYSOUND カラオケ年間ランキング決定! どぶろっく「農夫と神様」カラオケ生熱唱に ゆきぽよ ドン引き「すっごいお下品な歌ですね」
JOYSOUNDカラオケ年間ランキング発表!どぶろっく「農夫と神様」カラオケ熱唱にゆきぽよドン引き「すごいお下品な歌ですね」#どぶろっく#JOYSOUND#ジョイサウンド#カラオケ#農夫と神様#ゆきぽ...
-
節約できる!? 海外旅行好きが知らないと損する「出国税」の常識
海外旅行はお金がかかる、というイメージがまだまだ根強い中、2019年1月7日に「国際観光旅客税(出国税)」が導入。同年2月から「燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)」の値上げも発表されました。負担は大...
-
北朝鮮旅行日本総代理店に聞いた!北朝鮮ってどんな国?【1】出入国編
島国の日本には国境を共にする隣国がありませんが、日本海を挟んですぐ隣には北朝鮮があります。しかし隣国の北朝鮮、拉致問題や核開発、弾道ミサイル発射問題など各種ニュースばかりが目立って、ほとんど実態を知ら...
-
旅人必見!世界の中で【水道水の飲める国】を一覧にまとめてみました
アジア編アジアの漁最初はアジアの国々から。米疾病気管理予防センターによると、水道水を飲める国は6カ国。ちなみにこの場合のアジアとは、日本や韓国、北朝鮮、中国などの東アジアから、西はカスピ海、トルコとの...
-
夏に行きたい【千葉】おすすめ観光スポット50!定番から穴場まで
夏休みのお出かけ予定は決まりましたか?暑さやわらぐ涼感スポットから、のんびり過ごせる観光エリアまで、千葉県の人気スポットをご紹介。1日たっぷり楽しめるディズニーリゾート、生きものたちに会える鴨川シーワ...
-
冷蔵庫に眠るアミの塩辛を劇的に消費するプロのお手軽レシピ×3
全国に名前の轟く名品、洞窟内で寝かせる広川のアミの塩辛冷蔵庫で保管すると言われても別段なにも思うところはありませんが、洞窟で保管すると言われれば、ぐっと心をつかまれて野次馬的な好奇心が刺激されます。忠...
-
パリ・NY・ハリウッド・・・マカオ「コタイ地区」で、1DAY世界旅行!
マカオの「コタイ地区」、ここは世界の美しい街並みをギュッと凝縮したような場所。と言うのも、パリ・ベニス・ハリウッド・NYなど海外をテーマにした豪華ホテルが集結しているんです。その再現度と言ったら、自分...