「韓国」のニュース (680件)
-
コストコのプルコギビーフを使って作る簡単韓国料理「チャプチェ」
韓国の定番家庭料理、「チャプチェ」。春雨を使った甘辛い風味の料理です。でも、この独特な甘辛いタレの作り方がよくわからない・・・。実は、コストコの人気商品である「プルコギビーフ」を使うと、味付けに迷うこ...
-
愛知県犬山市 野外民族博物館 リトルワールドで世界の民族衣装を着てみよう!
愛知県犬山市にあるリトルワールドは、世界各国の家や暮らしをテーマにした野外民族博物館。昭和58年(1983年)創立と歴史あるテーマパークで、園内を歩いて回ることでプチ世界一周の旅を楽しむことができると...
-
大日本印刷の助けあいアプリ「May ii」東京23区全域で利用可能に
声をかけづらいわたしたち。スマートフォンで助けあおう―――。大日本印刷(DNP)が手がける手助け・サポートアプリ「Mayii」(メイアイ)の東京都内利用エリアが、11月5日から23区全域に拡大。これで...
-
京都を感じられる最高のカフェ「よーじやカフェ銀閣寺店」
京都を感じられる最高のカフェ「よーじやカフェ銀閣寺店」。京都土産の定番のひとつが、「よーじや」のあぶらとり紙。そのよーじやが展開するカフェがあるのをご存じでしょうか。化粧品や化粧雑貨を手がけるよーじやとカフェ。あまり結びつかないかもしれませんが、「あぶらと...
-
駅直結フードホールに自由で気軽な上質ランチ空間が出現! JR横浜タワー内 CIAL横浜 バル&キッチン ハマチカ の3店舗をチェック
JR横浜駅に直結、地上26階・地下3階の最新ビル「JR横浜タワー」。その地下1~3階に出現したのが、横浜ステーシヨンビル(JR東日本グループ)が手がける「CIAL横浜」。いま、このCIAL横浜地下3階...
-
韓国最大のスタバは25メートルのバーカウンターが圧巻。都会のオアシス「ザ鍾路<チョンノ>店」
日本でも大人気のスターバックスですが、お隣の韓国はそれに輪をかけたスタバ大国。人口あたりのスタバ店舗数は日本の2倍、世界でも4位につけています。(2017年2月時点)そんな韓国で一度は訪れてみたい店舗...
-
ありえない!日本人が海外のトイレで困ったことランキング
清潔で快適な日本のトイレに慣れていると、勝手の違う海外のトイレ事情にビックリすることも。旅行サイト「エアトリ」や筆者の経験をもとに、海外のトイレで困ったことをお伝えします。海外旅行中にトイレで困ったこ...
-
シニアにおススメの優雅なリゾート留学! 魅力いっぱいのマルタ
海外旅行はしたことがあるけれど、留学は経験が無いというシニアの方のご相談を受けることがあります。旅行慣れはしているけれど、留学となると少しハードルが高くなるように思われている方が多いようです。そんな方...
-
心とカラダに効く韓国旅 『韓国の薬食同源の世界〜伝統茶』
伝統茶は薬効に優れた健康茶こんにちは。寒い日が続きますが、体は冷えていませんか?韓方(ハンバン)の世界では、「冷えは万病の元」と言われ、体が冷えると、血の巡りが悪くなり、免疫力や新陳代謝などが低下して...
-
海外でも人気のEMOJIは日本発祥!国や地域によって使い方が違う!?
日本発祥の意外なものをご紹介する「知られざるジャパンクオリティの世界へ。“日本発祥の意外なもの”」特集。今回はEMOJIについて。日本発祥の絵文字は、世界中の人々に愛されています。一般的に人気なのは何...
-
大阪のコリアンタウン・鶴橋 食もコスメも大満足できるスポット
本の中には特定の外国人が多く住む地域が多くあります。東京であれば新大久保が有名ですが、関西にも外国人エリアが暮らすエリアはたくさんあります。大阪のコリアタウン・鶴橋に足を運んでみました!■若者で賑わう...
-
【韓国ソウル】明洞の朝ごはんにおすすめ!ボリューム満点「ホボントースト」
韓国・ソウルの繁華街といえば、明洞。ソウルに行ったことある人は一度は訪れたことがあるのではないでしょうか?この明洞にはコスメやアパレル、カフェやレストランなどたくさんのお店が集まっていますが、ちょっと...
-
日本では味わえないベトナムの新しいフォー「フォーボーコー」とは? / ホーチミン1区ファングーラオ通りの「フォークイン」
日本では味わえないベトナムの新しいフォー「フォーボーコー」とは? / ホーチミン1区ファングーラオ通りの「フォークイン」。ベトナム最大の都市、ホーチミン。美食天国のこの街は、屋台から高級レストランまで幅広い選択肢があり、毎回何を食べようか目移りしてしまいます。ベトナム料理の代表格といえば、なんといっても平たい米麺「フォー...
-
往復1万円!韓国No.1LCCチェジュ航空を搭乗ルポ、機内の様子や乗り心地は?
「少しでも安く海外に行きたい!」そんな時に重宝するのが格安航空会社LCCの存在。特に東京から3時間程で到着する韓国旅行へは、就航本数も多くとても便利です。今回は、そんなLCCの中でも韓国No.1と言わ...
-
【台湾】台北で食べるタイ料理ってどんな味!?台湾人にも人気のガパオライスが絶品「Coco Brother 椰兄」
台湾には各国の料理を楽しめるお店がたくさんありますが、タイ料理のお店も街中でよく見かけます。中でもおすすめが、台北MRT中山駅近くにある「CocoBrother椰兄」というお店です。特にランチでいただ...
-
マレーシア・コタキナバルから日帰りで行ける離島!コタキナバルの中で最も美しいビーチのある「サピ島」へ行こう
マレーシア・ボルネオ島の玄関口とも呼ばれる都市「コタキナバル」。ボルネオ島はマレーシア、インドネシア、ブルネイの3国が所有しており、マレーシア領土は東部のサバ州と西部のサワラク州に分かれています。コタ...
-
日本でも味わえる!世界一おいしいイギリス発の贅沢なクッキー専門店「ベンズクッキー」
紅茶文化とともに、紅茶に合ったお菓子文化が発展したイギリスには、おいしい焼き菓子がたくさんあります。そのひとつが「世界一おいしいクッキー」とも称されるクッキー専門店「Ben’sCookies(ベンズク...
-
街行く美女に「GWデート、どこ行きたい?」とインタビューしてきました
GWや夏休み、年末年始などの長期休み、せっかくなら彼女や好きなコと、デート・旅行に行きたいですよね!そして、どうせなら相手に楽しんでもらいたいものです!でも、どこに連れて行けば喜んでもらえるんだろう…...
-
【2019年最新版】世界のパスポートランキング、日本は何位?
TABIZINEでも何度か取り上げている、ヘンリー&パートナーズ社発表の「世界のパスポートランキング」。2019年度第4四半期のパスポートランキングが発表されました。2018年より単独1位をキープして...
-
東京初上陸!話題の韓国フリーマガジン「Oh Boy!」とは?
(C)OhBoy!「OhBoy!」ってご存知ですか?オシャレな誌面デザインと、センスのいい写真が掲載されていることで話題の韓国の雑誌です。人気の号はあっという間に入手困難になってしまうほど。この「Oh...
-
【韓国ソウル】これぞインスタの極み!「PINK POOL CAFE」
若者の街「弘大」に佇む「PINKPOOLCAFE」。可愛いメニューはもちろんピンク一色の店内は、まさにインスタガールのためのカフェ。中でも一番人気の撮影スポットは”大きなプール”。お洒落なカフェタイム...
-
本格的な中華をイギリス・ロンドンで味わう / ヨーロッパ最大のチャイナタウンに潜入してみた
世界でも指折りの多民族都市・ロンドンは、世界各国のグルメが集まる美食都市でもあります。「ロンドンに行ったら絶対に食べるべき」といわれている料理のひとつが中華料理。ロンドンには100軒あまりの中華料理店...
-
SNS映え間違いなし!話題のトースト専門店「TOAST LUCK」に行ってみた【表参道】
SNS映え間違いなし!話題のトースト専門店「TOAST LUCK」に行ってみた【表参道】。韓国で屋台やランチの定番、韓国トーストの人気店「TOASTLUCK」が昨年、日本初上陸!具沢山でSNS映え間違い無しの韓国トーストが表参道でも話題になっているので突撃してきました!お店の様子や人気商品...
-
古民家ホテル、新型高速船遊覧クルーズ、流れ星新幹線…… 地域を元気にするJR九州
「流れ星新幹線スペシャルムービー」=イメージ=(画像:JR九州)JRグループで、観光旅行需要を最も上手に掘り起こして利用促進につなげてきたのはJR九州かもしれません。「ななつ星in九州」や「36ぷらす...
-
【機内食ルポ】東京羽田〜ニューヨーク「JAL」エコノミーのキッズミールは大人も食べたくなる!
(C)JEERAPANJANKAEW/Shutterstock.com2018年10月、JALエコノミークラスの東京~ニューヨーク直行便の機内食ルポです。本格的な秋の旅行シーズン、さてさてJALの機内...
-
見どころで乗り降り自由!スコール後の夜が最高に気持ちいい2階建て屋根なしクアラルンプールのバスツアー【マレーシア】
世界の大都市は当然、必見の旅行先になります。東京や大阪は国内で最も多くの外国人観光客を集めていますし、アメリカのニューヨークやイギリスのロンドン、フランスのパリなども国外からの旅行者が殺到するエリアで...
-
写真&動画編集アプリ Picsart で YOSHIROTTEN とんだ林蘭 の最新アートを活用、自分の最新アートをつくろう!
あのYOSHIROTTEN(ヨシロットン)、とんだ林蘭のアート作品を、自分のクリエイティブ作品に活用できる!そんなチャンスをくれたのは、累計ダウンロード数10億、月間アクティブユーザーが1.5億人を突...
-
「変なホテル ラグーナテンボス」 4つの驚きポイント!
8/1(火)に蒲郡にオープンした「変なホテルラグーナテンボス」。2015年7月に長崎県ハウステンボスで開業した1号棟、そして2017年3月に千葉県浦安市に開業した2号棟に続く、3号棟となります。「初め...
-
【アメリカ留学】都会と自然が融合した住みやすい街シアトルで学ぶなら、Kaplanシアトル校で!!
国内外でワクチン接種が進み、海外留学を具体的に計画したい方のご相談が増えてきており、うれしい限りです。特にアメリカでは学生ビザ取得者だけでなく、観光ビザでの入国が可能なので短期でも留学できる貴重な国で...
-
日本のお菓子大好き!8割以上の人がお土産に買う国は?【日本を旅する外国人 面白ランキング】
(C)Tooykrub/Shutterstock.com日本のお菓子が最も好きな国は?日本で何を買ったかという質問に、圧倒的多数が「お菓子」と答えたなんともキュートな国があります。正解は・・・「韓国」...