マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(51)が2日、石川・七尾市内で行われたヤンキースGM付特別アドバイザー・松井秀喜氏(51)が主催する小学生を対象にした野球教室にサプライズで登場した。

 これまでも定期的に日米で小学生らを対象に野球教室を実施してきた松井氏。

日本での開催は12度目、日米通算36度目の開催となった今回は、抽選によって選ばれた石川県能登北部、中部に在住の小学4~6年生55名が参加した。

 2日前の8月31日には、イチロー氏の生まれ故郷の愛知(バンテリンドーム)で行われた「SATO presents 高校野球女子選抜―イチロー選抜 KOBE CHIBEN」に松井氏が参加。昨年に続く2年連続の出場で、2年連続となる本塁打を放った。そしてこの日は松井氏の故郷・石川で行われた野球教室にイチロー氏がサプライズで登場となった。

 現役時代は接点の少なかった2人だが、昨季からタッグを組むことが増えたレジェンドコンビ。イチロー氏は「去年、(高校野球女子選抜との)ゲームに来てもらって、色々話をして、メシも食って、酒も飲んで、なんか今まで滞っていた感じがサーッと流れて、気持ちいい時間なんですよね、松井選手と一緒にいる時間が。これからもゲームだけではなく、こういう野球教室だったり、何か一緒にできるんじゃないかなと。子供たち、見ている方が喜んでくれる、そういうことが膨らんできた、そんな時間でした」と明かした。

 松井氏は「イチローさんのご厚意で是非能登にというお話だったので、大変恐縮ですけどお願いしますと言うことで実現しました」と明かし、「まず、この能登までイチローさんが来てくださったという事実が自分の中ですごく大きいです。この機会に来てくださったその事実だけで感激。本当にイチローさんに感謝。これはきょう来てくださったお子さんたちは非日常を数時間ですけど、感じてくださって新たなエネルギーをため込んでくれた時間だったと思う。

感謝しかないです」と話した。

編集部おすすめ