「中国政府」のニュース (896件)
-
【上海IPO】各種高性能センサー製造の南京高華科技が7日に公募開始、3320万株を発行予定
上海証券取引所の科創板への上場を目指す、南京高華科技(688539/上海)が4月7日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3320万株を発行予定で、公募価格は38.22元。公募終了後、速やかに上...
-
【上海IPO】6日は2社が公募開始、CAEソフト開発の上海索辰信息科技は公募価格245.56元
上海証券取引所では4月6日、メインボードで江蘇恒尚節能科技(603137/上海)、科創板で上海索辰信息科技(688507/上海)の2社が新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。公募終了後、速やかに上...
-
「逮捕、強制送還」の噂に震え上がる中国在住の脱北者たち
中国は、脱北して自国に逃げ込んできた脱北者を、見つけ次第逮捕して、北朝鮮に強制送還してきた。迫害の危険に直面している人を送還してはならないという、難民条約の「ノンルフールマン原則」に反する行為だが、中...
-
三葉草生物、各変異株に対応した追加接種ワクチンの中国国内流通開始
中国の製薬会社、三葉草生物(02197/香港)は2月14日、開発した追加接種用新型コロナワクチンが中国国内で流通開始したことを発表した。同社は公告の中で、自社開発の組み換えタンパク新型コロナワクチンの...
-
KFCなど運営の百勝中国、22年12月期通期はコロナが響き55%の減益に
中国でケンタッキー・フライドチキン(KFC)やピザハットなどを運営する百勝中国<ヤム・チャイナ>(09987/香港)が2月8日、2022年10〜12月期(第4四半期)および22年12月期通期の業績を発...
-
免税店運営の中国旅遊集団中免、22年12月期通期はコロナが大きく響き50%近い減益に
免税店を運営する中国旅遊集団中免(01880/香港、601888/上海)が2月3日、2022年12月期通期の業績速報を発表し、前期比で減収減益となったことを明らかにした。(イメージ写真提供:123RF...
-
【深センIPO】セメント垂直輸送設備の杭州和泰機電が8日に公募開始、1617万株発行予定
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指す、杭州和泰機電(001225/深セン)が2月8日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1617万株を発行予定で、公募価格は46.81元。公募終了後、...
-
中国の国境警備艇、北朝鮮船に銃撃…被弾して帰還
長期間の厳しいゼロコロナ政策に不満を持った中国国民がデモを繰り広げたことに衝撃を受けたのか、中国政府はゼロコロナ政策の事実上の撤回に追いやられた。それにより、以前と比べて行動が自由になった。そのことを...
-
中国の都市ガス大手・中国燃気HD、23年3月期中間決算は約10%の増収もコスト増で減益に
中国の都市ガス大手、中国燃気HD<チャイナガス>(00384/香港)が12月19日、2023年3月期の中間決算を発表した。売上高が前年同期比約10%増えた一方で、純利益は約17%減少した。(イメージ写...
-
ICなど電子部品販売の威雅利電子、23年3月期中間決算は純利益70%の大幅減に
集積回路(IC)の設計や電子部品の販売を手掛ける威雅利電子<ウィラス・アレイ・エレクトロニクス>(00854/香港)が11月14日、2023年3月期の中間決算を発表した。前年同期比で売上高が若干の減少...
-
中国のセメント大手・華潤水泥HD、22年1〜9月期は売上減と利益率低下で純利益が約65%減少
中国のセメント生産大手、華潤水泥HD(01313/香港)が10月21日、2022年1〜9月期の業績報告を発表した。前年同時期に比べて売上高が約20%、純利益が約65%減少する大幅な減収減益となった。(...
-
中国玻璃HDがカザフスタンでのフロートガラス生産開始、中央アジア市場開拓加速
中国玻璃HD<チャイナ・ガラスHD>(3300/香港)は9月28日、カザフスタンに所有するフロートガラス生産ラインの稼働を開始したことを発表した。同社は2004年設立で、05年6月に香港メインボードに...
-
製鉄大手の鞍鋼股フェン、22年6月中間決算は原料・燃料コスト増に製品価格下落が重なり大幅な減益
香港証券取引所のメインボードに上場している中国の製鉄大手、鞍鋼股フェン(00347/香港)が9月16日、2022年6月期の中間決算を発表した。売上高が前年同期に比べて若干減少するとともに、純利益が大き...
-
【上海IPO】ICなど実装用接着剤・機能性フィルム製造の煙台徳邦科技が7日に公募開始、3556万株発行予定
上海証券取引所の科創板への上場を目指している、煙台徳邦科技(688035/上海)が9月7日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。3556万株を発行予定で、公募価格は6日に発表する。公募終了後、速...
-
【深センIPO】太陽光向け石英るつぼ製造の内蒙古欧晶科技が9月21日に公募開始を延期、3436万株発行予定
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、内蒙古欧晶科技(001269/深セン)が当初8月30日に予定していた、新規公開(IPO)に向けた公募を9月21日に延期した。3436万株を発行予定...
-
【上海IPO】DNAシークエンシング技術の深セン華大智造科技が31日に公募開始、4132万株発行予定
上海証券取引所の科創板への上場を目指している、深セン華大智造科技(688114/上海)が8月31日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。4132万株を発行予定で、公募価格は30日に発表する。公募...
-
「中華民族の統一偉業を支持」北朝鮮、台湾問題で中国共産党に書簡
北朝鮮の朝鮮労働党中央委員会は9日、台湾問題を巡って中国への支持を強調し、米国を非難する「連帯書簡」を中国共産党中央委員会に送った。朝鮮中央通信が伝えた。書簡はナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問につ...
-
【上海IPO】医学用画像設備などの上海聯影医療科技が10日に公募開始、1億株を発行予定
上海証券取引所の科創板への新規上場を目指している、上海聯影医療科技(688271/上海)が8月10日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1億株を発行予定で、公募価格は109.88元。公募終了後...
-
【深センIPO】LNG輸送、販売の勝通能源が8月30日に公募延期、3000万株発行予定
深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、勝通能源(001331/深セン)が8月30日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。当初は9日に公募開始予定だったが、延期となった。3000万...
-
「内政干渉への対応、中国の権利」米下院議長の訪台で北朝鮮
北朝鮮外務省の報道官は3日、米国のナンシー・ペロシ下院議長が前日から台湾を訪問していることに対し、中国の「統一偉業の遂行を阻害しようとする米国の企図は挫折を免れない」と非難した。朝鮮中央通信の質問に答...
-
【深センIPO】自動化精密設備メーカーの東莞市凱格精機が4日に公募開始、1900万株を発行予定
【深センIPO】自動化精密設備メーカーの東莞市凱格精機が4日に公募開始、1900万株を発行予定。深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、東莞市凱格精機(301338/深セン)が8月4日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1900万株を発行予定で、公募価格は46.33元。公募終了後...
-
【深センIPO】IC向けEDAツール開発の杭州広立微電子が26日に公募開始、5000万株発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、杭州広立微電子(301095)が7月26日、新規上場(IPO)に向けた公募を開始する。5000万株を発行予定で、公募価格は25日に発表する。公募終了後、...
-
【北京IPO】太陽光発電モジュールの唐山海泰新能科技が26日に公募開始、5382万株発行予定
北京証券取引所への上場を目指している、唐山海泰新能科技(835985/北京)が7月26日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。5382万株を発行予定で、公募価格は9.05元。公募終了後、速やかに...
-
【上海IPO】抗感染症新薬開発の上海盟科薬業が27日に公募開始、1億3000万株発行予定
上海証券取引所の科創板への上場を目指している、上海盟科薬業(688373/上海)が7月27日、新規上場(IPO)に向けた公募を開始する。1億3000万株を発行予定で、公募価格は26日に発表する。公募終...
-
TCL科技集団、22年1〜6月期は大幅な減益の見通し
中国の半導体ディスプレイメーカーで深セン証券取引所のメインボードに上場しているTCL科技集団(000100/深セン)が7月14日、2022年1〜6月期の業績予測を発表し、大幅な減益となる見込みを示した...
-
【深センIPO】風力・太陽光発電開発運営の新疆立新能源が13日に公募開始、2億3333万株発行予定
【深センIPO】風力・太陽光発電開発運営の新疆立新能源が13日に公募開始、2億3333万株発行予定。深セン証券取引所のメインボードへの上場を目指している、新疆立新能源(001258/深セン)が7月13日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。2億3333万株を発行予定で、公募価格は12日に発表す...
-
【上海IPO】医薬品メーカーの北京福元医薬、初値は公開価格を19.97%上回る17.54元
医薬品メーカーの北京福元医薬(601089/上海)が6月30日、上海証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格14.62元に対し、初値は19.97%高い17.54元だった。取引開始後さらに上昇し...
-
中国半導体業界が急成長 米規制を追い風に変えて
中国の半導体産業は世界のどこよりも急速に成長している。過去4四半期のデータを平均すると、世界で最も急速に成長した半導体企業20社のうち19社が中国企業だった。ブルームバーグが6月21日に報じた。米政府...
-
【深センIPO】工業用自動化設備の深セン市智立方自動化設備が29日に公募開始、1024万株発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、深セン市智立方自動化設備(301312/深セン)が6月29日、新規上場(IPO)に向けた公募を開始する。1024万株を発行予定で、公募価格は72.33元...
-
【深センIPO】自動車用シールなど工業ゴム製品の成都盛幇密封件が22日に公募開始、1287万株発行予定
深セン証券取引所の創業板への上場を目指している、成都盛幇密封件(301233/深セン)が6月22日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。1287万株発行予定で、公募価格は41.52元。公募終了後...