「五つの赤い風船」のニュース (11件)
- 
                    
                                                                            
音楽ライター下村誠の遺稿集から辿る、ミュージシャンとしても生きた軌跡
                                音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
 - 
                    
                                                                            
#1 『第3回全日本フォークジャンボリーの真実 〜現場からの報告〜』その1
                                1969年夏、中津川の椛の湖で開催された『第1回全日本フォークジャンボリー』に集まった2000名弱(と、言われている)の観客が、1970年の第2回には8000名、1971年の第3回には18000名へと...
 - 
                    
                                                                            
URC50周年ベストから読み解く、あの頃の若者たちは人生とどう向き合っていたのか
                                URC50周年ベストから読み解く、あの頃の若者たちは人生とどう向き合っていたのか。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POPLEGENDFORUM』。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
 - 
                    
                                                                            
URC50周年ベスト「愛と平和の歌」、世の中と身の周りをテーマにする歌たち
                                「J-POPLEGENDFORUM」、J-POPの歴史の中の様々な伝説を改めて紐解いていこうという60分です。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く...
 - 
                    
                                                                            
西岡恭蔵の軌跡、『プカプカ 西岡恭蔵伝』著者・中部博とたどる
                                日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年1月の特集は「西岡恭蔵」。2021年11月、小学館から書籍『プカプカ西...
 - 
                    
                                                                            
1960年代後半のカレッジフォークを仕掛け人とともに振り返る
                                1960年代後半のカレッジフォークを仕掛け人とともに振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年8月は元日本フィリップス・レコードのプロデューサー、ディレクターである...
 - 
                    
                                                                            
URC50周年ベスト「愛と平和の歌」、避けて通れないテーマの歌
                                URC50周年ベスト「愛と平和の歌」、避けて通れないテーマの歌。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POPLEGENDFORUM』。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
 - 
                    
                                                                            
URC50周年3枚組ベストを5週に渡り全曲紹介、あの頃青春だった人たちの遺産を聴く
                                URC50周年3枚組ベストを5週に渡り全曲紹介、あの頃青春だった人たちの遺産を聴く。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POPLEGENDFORUM』。 日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつス...
 - 
                    
                                                                            
生涯の一枚、松任谷由実と山下達郎のライブ盤を振り返る
                                日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年7月の特集は、ライブ盤。今回は、荒井由実と山下達郎のライブアルバムを語...
 - 
                    
                                                                            
作詞活動50周年記念、松本 隆トリビュートアルバム発売決定! 特設サイトでアンケート企画スタート!
                                作詞家・松本隆が2020年に作詞活動50周年を迎えることを記念し、トリビュートアルバムが2021年初夏に発売することが決定した。本日より特設サイトが開設され、サイト内ではファンの心に残る1曲やフレーズ...
 - 
                    
                                                                            
高田渡が探った自分のルーツ 佐久間順平とともに振り返る
                                日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年5月は高田渡特集。第4週はヒルトップ・ストリングスの一員で、マルチ弦楽...