「強」のニュース (6,918件)
強のプロフィールを見る-
鷲尾伶菜、緑仙らが初登場!今注目の歌詞ランキング1位はMr.Childrenの「ケモノミチ」が獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、9月21日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
The Acesが語る生命力あふれるサウンドの背景、クィアとして自分らしさを探求する意味
昨今、バンド・シーンに新しい風が吹いている。ウェット・レッグやボーイジーニアス、ウェンズデイにクローラーズ……フレッシュな感性を持ったグループが続々デビューし、生き生きとまっすぐな音をかき鳴らしている...
-
=LOVE初の映画を佐々木舞香、髙松瞳、野口衣織が語る。「全部ポジティブで前向き」
Textby生田綾Textby武石早代Textby廣田一馬指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ=LOVE初のライブフィルム映画『=LOVETodayisyourTriggerTHEMOVIE』が...
-
BMSGの軌跡を凝縮、全員が「一丸」となって臨んだ上質なステージとパフォーマンス
『BMSGFES23』が、9月23・24日東京体育館、9月30日・10月1日大阪城ホールの計2か所4公演で開催された。BMSGに所属するアーティストとトレーニー総勢23人が集結したフェス。Rollin...
-
挾間美帆、世界的ジャズ作曲家がデビュー10年で培った制作論「私の曲作りにメソッドはない」
2020年、グラミー賞のラージ・ジャズ・アンサンブル部門にノミネートされたあたりから、挾間美帆の立場は大きく変わったように見える。著名アーティストや名門ビッグバンド/オーケストラとのコラボも増えたし、...
-
神はサイコロを振らないが向かい合った「心海」、4人が語る夢が叶いまくったアルバム
2枚組20曲入りのメジャーファーストフルアルバム『事象の地平線』から約1年半。神はサイコロを振らないのセカンドフルアルバム『心海』は、まさに心の海に深く潜っていくような1曲目の「Intothedeep...
-
ヌバイア・ガルシアが語るUKジャズの多様性、音楽を通じて再接続したアイデンティティ
先日、エズラ・コレクティヴが2023年のマーキュリー・プライズを受賞した。ここ数年もスケプタ、サンファ、デイヴ、アーロ・パークス、リトル・シムズといったUKを象徴するアーティストが獲得してきた賞を、ジ...
-
オリヴィア・ロドリゴが語る『バービー』への共感、テイラー・スウィフトとの関係
プロモーションのため初来日中のオリヴィア・ロドリゴ(OliviaRodrigo)。世界中から熱い視線を注がれるなか、20歳の歌姫は2ndアルバム『GUTS』を通してまたひとつ大人になった。ローリングス...
-
ETVOS、発売後大反響を呼んだ4色アイシャドー「ヴィンテージグリッター」が待望の限定復刻
ETVOS(エトヴォス)が、2020年秋冬に限定発売し、SNSで話題となったミネラルクラッシィシャドーヴィンテージグリッターと、2022年秋冬に登場したミネラルマルチパウダーウッディブラウン・モーブベ...
-
ROTH BART BARON × Safeplanet 日本とタイ「孤高のバンド」が語り合うコラボの裏側
10月18日に新作『8』のリリースを控えたROTHBARTBARON(ロットバルトバロン)が、タイのバンド、Safeplanetをフィーチャーした先行シングル「BLOW」をリリースした。どちらもインデ...
-
セイレム・イリース来日直前インタビュー ギターロックへのこだわり、溢れ出る日本愛
TikTokから火がついた「MadatDisney」で一躍ポップシーンの最前線に躍り出たセイレム・イリース(salemilese)。言葉の響きやリズム、ダブルミーニングを最大限に活用した歌詞と、有無を...
-
ジム・オルークが石橋英子と語る、音楽を取り巻く「少し変」なこと。音楽体験を拡張する環境と文脈の話
Textby山元翔一Textby原雅明どんな音楽であれ、自宅なのか、散歩中なのか、満員電車のなかなのか、イヤホンやヘッドホンで聴くにしても、はたまたクラブなのか、野外フェスなのか、サウンドシステムを通...
-
上原ひろみ、新プロジェクト「Sonicwonder」を語る「今回は想像してるものと違いますよ」
ソロピアノでの『Spectrum』(2019年)、弦楽四重奏との共演『シルヴァー・ライニング・スイート』(2021年)といった意欲作を送り出してきた上原ひろみが、久々のバンド編成によるニューアルバム『...
-
テデスキ・トラックス・バンドが語る来日の抱負、夫婦の絆、クラプトンやジェフ・ベックへの敬意
テデスキ・トラックス・バンド(TedeschiTrucksBand)が10月18日、20日~22日に東京・TOKYODOMECITYHALL、24日に名古屋・ZeppNagoya、25日に兵庫・あまし...
-
BE:FIRSTが語る「Mainstream」の真意、さらなる深みを手にした7人
BE:FIRSTが4thシングル『Mainstream』を発表した。本作でBE:FIRSTはオンリーワンのアーティストグループであることを決定付ける。一言一言に重みと熱量ある7人の言葉を、できる限りそ...
-
ぺろぺろきゃんでーとNENEがコラボ、「バブルガム」にたとえたポップソング配信決定
TikTok/YouTubeShortsで人気の兄妹ポップラップユニット「ぺろぺろきゃんでー」と、でんぱ組.incの妹分として活動する令和世代の女性6人組ユニット「ミームトーキョー」のNENEによるコ...
-
【LIVE REPORT】上田正樹 R&B BAND × ブルーズ・ザ・ブッチャー/7月20日 渋谷クラブクアトロ
50年来、ソウル、RB、そしてブルースを歌い、歩み続けてきた“キー坊”のバンドと“ホトケ”のバンドが半世紀ぶりに共にステージに立つ。これは目撃しなければと、7月の夜、渋谷に向かった。この日のタイトルを...
-
音楽ライター下村誠の遺稿集から辿る、ミュージシャンとしても生きた軌跡
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
アンディ・テイラーが語るデュラン・デュラン復帰の可能性、がん闘病からのカムバック
元デュラン・デュラン(DuranDuran)~パワー・ステーション(ThePowerStation)のギタリスト、アンディ・テイラー(AndyTaylor)が33年ぶりのソロアルバム『Man'sAWo...
-
「ツタロックDIG LIVE Vol.13」、注目の若手バンド13組が繰り広げた熱狂のライブ
2023年8月9日(水)、東京・SpotifyO-EASTにて「ツタロックDIGLIVEVol.13」が開催された。今チェックしておきたい次世代のシーンの主役を集結させるという目的で2014年から継続...
-
BE:FIRST、4thシングル『Mainstream』最新ティザー映像公開
7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、4thSingle「Mainstream」の最新Teaser映像をYouTubeにて公開した。【動画を見る】BE:FIRST「Mainstream-T...
-
日向坂46金村美玖、21歳の誕生日を報告!同い年の小坂菜緒との2SHOTには「尊すぎる」「なおみく最高」の声
9月10日、同日に21歳の誕生日を迎えた日向坂46の金村美玖がInstagramを更新した。金村は、自身のInstagramアカウントにて、「本日9/10で21歳になりました。」と報告すると、「たくさ...
-
3Houseが語る、心地よさを追求するための「フロウ」の技術、海外アーティストとの初コラボ曲
アンダーソン・パークやサンダーキャットに始まり、2020年代に入ってからは特にK-POPアーティストも積極的に取り入れ、さらに盛り上がりを見せる「ネオソウル」。そんなネオソウルの新星として日本で注目さ...
-
ジョーイ・バッドアス来日公演レポ、観客との一体感で魅せるプロフェッショナルの流儀
1階アリーナが前の方まですし詰めになり、開演前から熱気で溢れた9月1日(金)のEXシアター六本木。この日パフォーマンスをしたのはNY出身で絶大な人気を誇るラッパー、ジョーイ・バッドアス(JoeyBad...
-
BE:FIRSTの「Mainstream」が1位を獲得!今注目の歌詞ランキングにガラクタ、さとみが初登場
歌詞検索サービス「歌ネット」が、9月7日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが決...
-
高橋優、6回目となる故郷・秋田県での主催フェス『秋田CARAVAN MUSIC FES』を完遂
高橋優が主催する地元密着型フェス『秋田CARAVANMUSICFES2023』(以下、ACMF)が今年も開催された。秋田県内にある13の市を巡るキャラバン型フェスであるACMF、今回は潟上市・元木山公...
-
The xxのロミーが語るダンスフロアとクィアな愛への祝福、解き放たれたアイデンティティ
Thexxのギタリスト兼ボーカリストとして、すでに15年以上のキャリアを歩んできたロミー(Romy)が、9月8日に初のソロ・アルバム『MidAir』をリリースする。彼女はDJとしても既に長く活動してい...
-
ケプラが語る4人の絆、「未来」を切り開くために完成させた新境地
2020年9月に結成、高校の同級生で結成した柳澤律希(Vo.Gt.)、けんた(Gt.)、ハヤト(Dr.)、かず(Ba.)からなる4人組ロックバンド・ケプラ。2021年7月にリリースした1stミニアルバ...
-
MOONCHILD、個性を解き放った艶やかなパフォーマンス
先日開催された「RollingStoneJapanLIVE2023」。MOONCHILDのライブレポートをお届けする。【ライブ写真を見る】MOONCHILD人々の心を掴む圧倒的なパフォーマンスに、多く...
-
Diosが語る、ポップミュージックで「自由」を歌う限界と可能性
17歳で天才リリシスト/ボーカリストとしてデビューしたたなか(ex.ぼくのりりっくのぼうよみ)、マシン・ガン・ケリーの作品などにも参加する世界的ギタリストIchikaNito、ボカロ~アニメカルチャー...