「CHEMISTRY」のニュース (252件)
-
ジョイス・ライスが語るジャンルレスな音楽観と根底にあるR&B、Crystal Kayと日本の音楽について
ジョイス・ライス(JoyceWrice)がまもなく再来日。5月17日(金)横浜、19日(日)東京、21日(火)大阪のビルボードライブに出演する彼女の最新インタビュー。聞き手はR&B/ソウルに深く精通す...
-
SUM 41が語る解散の経緯と30年の歩み、ポップパンクとメタルが共存する「最後の作品」
2000年代初頭から現在まで、欧米のパンクロックシーンを牽引し続け、ここ日本でも高い人気を誇るSUM41。近年は2006年に脱退したデイヴ・バクシュ(Gt)がバンドに復帰し、彼のメタリックなプレイを効...
-
MAZZEL、Rolling Stone Japan次号で表紙に抜擢
1stアルバム『Parade』のリリースを控えたMAZZELが、3月25日発売の雑誌「RollingStoneJapanvol.26」で表紙を飾る。あわせて今月よりメンバーのソロインタビュー連載がWE...
-
ME:I、国立代々木競技場第一体育館にてファンコンサート追加公演決定
ME:Iが、「2024ME:ILAUNCHINGSHOWME:ICONIC」の追加公演を4月13日(土)、14日(日)に国立代々木競技場第一体育館にて開催することを発表した。関連記事:INIアリーナラ...
-
クーラ・シェイカーが語る爆発的なバンド・マジックと過去・現在・未来、日本への特別な想い
昨年2月に来日した時点で、「すでにレコーディングを初めている」と明言していたクーラ・シェイカーのニュー・アルバム『NaturalMagick』がいよいよ完成。前回のツアーからバンドに復帰したキーボード...
-
デュア・リパが語る、来るべきニューアルバムの内容、「知識」と「ヴィジョン」の重要性
激動の数年間を経て、大きな野心を抱えたグローバル・ポップスターは今、プライベートと創作活動の両面で自由を謳歌している。新たな局面の幕開けを目前に控え、彼女は夢と不安、そして自分が本当に表現したいことに...
-
マネスキンが日本で語るバンドの現在地 「駆け抜けた」一年と新たな始まり
マネスキン(MÅNESKIN)の最新ロングインタビュー。初のジャパン・ツアーで再び旋風を巻き起こした4人が怒涛の一年を振り返る。日本で撮り下ろした美麗フォトも必見。彼らが2021年のユーロヴィジョン・...
-
マネスキン、再び日本に旋風を巻き起こした4人が「怒涛の一年」を総括
マネスキン(MÅNESKIN)が12月25日発売「RollingStoneJapanvol.25」に登場。初のジャパン・ツアーで再び旋風を巻き起こした4人が怒涛の一年を振り返る。日本で撮り下ろした美麗...
-
INIが2度目のアリーナツアー開幕、京セラドーム大阪での追加公演も発表
INIが、11月4日(土)に自身最大規模となる2度目のアリーナツアー「2023INI2NDARENETOUR[READYTOPOP!]」の初日公演を有明アリーナにて開催した。【画像を見る】INI、2度...
-
グリーン・デイ、ブリンク182が「あの頃」の衝動を呼び起こす「When We Were Young Festival」レポ
昨年、初開催されたエモとポップパンクの音楽フェス「WhenWeWereYoungFestival」が、今年も米ラスベガスで10月21日と22日におこなわれた。2023年のテーマは「パンク」。ヘッドライ...
-
インターポール20年の歩みを徹底総括 NYの象徴的バンドがアルバム全7作を振り返る
ストロークスやヤー・ヤー・ヤーズと並び、2000年代NYのインディロックを牽引したインターポール(Interpol)も、デビューから早20年余り。彼らはいまも非常に熱心なファンベースを抱えているが、そ...
-
何をやってもいい、ただし粋であれ——HARIKUYAMAKU×久保田麻琴。文化と「リズム」、沖縄をめぐる対話
Textby大石始Textby山元翔一Textby渡邉隼音楽を通して自身のアイデンティティーをどのように表現し、なおかつ社会に問いかけていくことができるのか。古くから多くのアーティストがそうした問いに...
-
yeuleが語るアウトサイダーとしての闘い、Tohjiや沢尻エリカ、日本カルチャーへの深い愛
シンガポール出身で現在はロサンゼルスを拠点に活動しているナット・チミエルによるプロジェクト、ユール(yeule)の3rdアルバム『softscars』が先日リリースされた。6歳の時にピアノ教室でクラシ...
-
SHINee、5年ぶりとなる日本アリーナツアースタート 2024年東京ドーム公演も決定
SHINeeが約5年ぶりとなる日本アリーナツアー「SHINeeWORLDVI[PERFECTILLUMINATION]」を9月30日(土)、さいたまスーパーアリーナよりスタートさせた。オフィシャルレポ...
-
Yoshino Aoyama and Saku Mizuno Talk about The Happy Relationship Between Anime and Bands
TheUnforgettableChemistryBetweenAnime,MusicandCharacters-Interviewto”BocchitheRock!”voiceactresses,Y...
-
NewJeansが語る、全世界待望の2nd EP『Get Up』で見せた成長、グループのダイナミクス
2022年に電撃的なデビューを果たしたK-POPガールグループのNewJeans(ニュージーンズ)。今夏、メンバーのMINJI(ミンジ)、HANNI(ハニ)、DANIELLE(ダニエル)、HAERIN...
-
本日放送『CDTV』30周年SPタイムテーブル&歌唱曲
TextbyCINRA編集部本日4月3日18:30からTBSで生放送される音楽番組『CDTV30周年歌うぞ!1位の曲だけフェス』のタイムテーブルがオフィシャルサイトで公開された。出演者はHKT48、A...
-
Da-iCEとCHEMISTRYがコラボ、渾身のバラード「スパロウズ」リリース決定
Da-iCEがCHEMISTRYとのコラボレーション曲「スパロウズ」を2023年3月8日(水)にリリースすることを発表した。かねてからミュージカルやTVでの共演やソロ曲への参加などで交流があったDa-...
-
INIアリーナライブツアー完遂、11人の「才能」が生み出したケミストリーを体感
4都市にわたって13公演行われた『2022INI1STAREANALIVETOUR[BREAKTHECODE]』が、1月8日に武道館にて千秋楽を迎えた。2021年11月3日にデビューを飾り、『A』『I...
-
マネスキンが語る挑戦と現在地、『RUSH!』で更新した4人のロックンロール
先日のアルバム全曲解説に続いて、3rdアルバム『RUSH!』を送り出したばかりのマネスキンのインタビューをお届けしよう。メンバーの中でも最も饒舌なヴィクトリアが体調不良で欠席という状況ではあったものの...
-
「ホイットニー・ヒューストンは、なぜ偉大なのか」歌姫を支え続けたプロデューサー、クライヴ・デイヴィスが想いを語る
「ホイットニー・ヒューストンは、なぜ偉大なのか」歌姫を支え続けたプロデューサー、クライヴ・デイヴィスが想いを語る。ホイットニー・ヒューストンの没後10年を迎えた今年、『ボヘミアン・ラプソディ』の脚本家が彼女の半生を描く映画『ホイットニー・ヒューストンIWANNADANCEWITHSOMEBODY』が、12月23日...
-
ザ・ビートルズ『リボルバー』最大の新発見、ジョンの歌う「イエロー・サブマリン」が意味するもの
ザ・ビートルズ(TheBeatles)の『リボルバー』スペシャル・エディション(10月28日世界同時リリース)から2曲が先行配信された。そのうちの一つ、「YellowSubmarine(Songwri...
-
『UTAGE!』新春4時間SP、第2弾番組内容を発表!おなじみ「KABA.タイム」×「千賀ピアノ」のコラボ企画も
■オープニングを飾る「アカペラ」コーナーでは、LiSAの「炎」とOfficial髭男dismの「ILOVE…」に挑戦!中居正広がMC、宮田俊哉(舞祭組)がMCアシスタントを務め、1月8日にTBSで放送...
-
舞祭組・宮田俊哉、『UTAGE!』の正式アシスタントに就任! 緊張とMC・中居正広のプレッシャーで窮地に!?
■やり直しなしの1度きりの勝負!1月8日放送、音楽特番『UTAGE!』恒例“メドレーコーナー”の詳細が明らかに!1月8日19時より、TBSにて音楽特番『UTAGE!』が、番組史上初の4時間スペシャルで...
-
川畑 要(CHEMISTRY) 笑顔が溢れた初主催イベントでピアノの弾き語り初披露
CHEMISTRYの川畑要が、7月7日に地元・東京都葛飾区で自身初となる主催イベント『川畑要presents下町SOUL2018』を開催した。2016年にかつしか観光大使に任命されている川畑が「下町に...
-
JONTE デビュー10周年に放つ挑戦作! 川畑要による楽曲も含むアルバムをリリース/インタビュー1
■JONTE/NewAlbum『Delight』インタビュー(1/4)“一体感のあるライブ”をテーマに制作した、多彩な1枚今年8月にデビュー10周年を迎えるJONTEが、3枚目となるオリジナルアルバム...
-
Mステ3時間SPで、AKB48こじはるMステ卒業メドレーを披露!関ジャニ∞、キスマイ、三代目JSB、浜崎あゆみ、X JAPANらも出演
31日、19時からテレビ朝日系「ミュージックステーション3時間スペシャル」が放送される。AKB48は卒業する小嶋陽菜Mステ卒業メドレーを披露。小嶋陽菜は、AKB48として最後の歌番組生出演となる。また...
-
英国出身のクリーン・バンディットが京都に魅せられる理由
英国出身の3人組エレクトロ・ユニット、クリーン・バンディットが12月1日、京都・東福寺にて、セカンド・アルバム『ホワット・イズ・ラブ?』の発売を記念したスペシャル・イベント<アルバム発売イベント『LI...
-
BECKとDAOKOがコラボ “UP ALL NIGHT x DAOKO”本日配信リリース
BECKとDAOKOのコラボレーション曲“UPALLNIGHTxDAOKO”が、本日11月24日に配信リリースされた。【もっと画像を見る(2枚)】10月に来日公演を行なったBECK。“UPALLNIG...
-
テイラー・スウィフト『フォークロア』を考察「殻を破り、悲痛さを露わにした最高傑作」
テイラー・スウィフトが全米・全英チャート1位を獲得した前作『ラヴァー』から1年も待たずに、最新アルバム『フォークロア』をサプライズリリース。大胆な方向転換を図った8枚目のアルバムは、テイラー史上最もデ...