「MONO」のニュース (99件)
monoのプロフィールを見る-
後藤正文の作品賞『APPLE VINEGAR』大賞はMONO NO AWARE『ザ・ビュッフェ』、Dos Monos『Dos Atomos』
TextbyCINRA編集部『第8回APPLEVINEGAR-MusicAward-』の受賞作品が発表された。後藤正文(ASIANKUNG-FUGENERATION)が2018年に立ち上げた『APPL...
-
後藤正文設立「APPLE VINEGAR -Music Award-」、第8回大賞2作品決定
ASIANKUNG-FUGENERATIO後藤正文が設立した「APPLEVINEGAR-MusicAward-」第8回の大賞に、『ザ・ビュッフェ』(MONONOAWARE)と『DosAtomos』(D...
-
「NEC presents FUJI & SUN '25」最終発表で、総勢25組のアーティスト出演決定
富士山と太陽のエネルギーを浴び、心を満たす非日常のひとときを楽めるキャンプイン音楽フェスティバル「NECpresentsFUJI&SUN25」の最終ラインナップとして、元キリンジのメンバーで稀代のメロ...
-
後藤正文の作品賞『APPLE VINEGAR』候補にDos Monos、MONO NO AWARE、浦上想起らの作品
TextbyCINRA編集部『第8回APPLEVINEGAR-MusicAward-』のノミネート作品が発表された。後藤正文(ASIANKUNG-FUGENERATION)が2018年に立ち上げた『A...
-
『FUJI & SUN』にくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂、Fabiano do Nascimento × U-zhaan、SAMO
TextbyCINRA編集部音楽イベント『FUJI&SUN'25』の第3弾ラインナップが発表された。「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトにした『FUJI&SUN』。今年は5月31日、6月1日...
-
TaiTan×玉置周啓による音を立てなければ「盗める」体験型イベント『盗-TOH-』第2弾開催
TextbyCINRA編集部イベント『盗-TOH-』第2弾が3月13日からTBS赤坂BLITZスタジオで開催される。TaiTanと玉置周啓(MONONOAWARE)がパーソナリティーを務めるTBSラジ...
-
『FUJI ROCK FESTIVAL '25』ヘッドライナーはFRED AGAIN..、VULFPECK、VAMPIRE WEEKEND
TextbyCINRA編集部『FUJIROCKFESTIVAL'25』のラインナップ第1弾が発表された。7月25日~27日に新潟・湯沢町の苗場スキー場で開催される『FUJIROCKFESTIVAL'2...
-
『FUJI & SUN '25』第1弾で折坂悠太、柴田聡子、MONO NO AWARE、森山直太朗ら7組
TextbyCINRA編集部音楽イベント『FUJI&SUN'25』の第1弾ラインナップが発表された。「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトにした『FUJI&SUN』。今年は5月31日、6月1日...
-
Sakurashimeji、東名阪対バンツアーにインナージャーニー、パーカーズ出演
ギターデュオ・Sakurashimejiが、2025年4月に開催する東名阪対バンQUATTROツアー「SakurashimejiLiveTour2025~track[poly]」3組のゲスト情報を発表...
-
YONLAPAが語るタイのメロウな4人組が生まれるまで、MONO NO AWAREや日本の音楽への親近感
タイ第二の都市チェンマイを拠点に活動するインディーポップ・バンド=YONLAPAが、ビルボードライブ横浜のステージへ初登場。オルタナロックをベースに様々な要素を取り入れながら展開される彼らの音楽は、作...
-
朝霧JAM ’24総括 小泉今日子に観客が涙、緑豊かなロケーションと数々の名演
10月12日~13日に朝霧アリーナ・ふもとっぱらにて、今年も「朝霧JAM」が開催された。国内でも屈指のロケーションの中、国内外から幅広いアクトが集結。毎回のように全国津々浦々から約1万人ほどが集まる人...
-
Elephant Gymが語るtoeからの影響、世界への眼差し、アジア・台湾・日本のつながり
ElephantGymは台湾の3人組インディーバンドだ。KTのエネルギッシュで緻密なベースプレイをはじめとして演奏力に定評がある実力派である。日本でも根強い人気を誇り、2022年にはフジロックにも出演...
-
「朝霧JAM ’24」富士山を一望するキャンプフェス、絶対に行くべき6つの理由
富士山麓の広大な朝霧高原でキャンプとライブが楽しめる人気フェス「朝霧JAM」が、10月12日(土)、13(日)に富士山麓朝霧アリーナで21回目の開催を迎える。同フェスの見どころ、今年の知っておきたいポ...
-
新宿『SHIN-ONSAI』第1弾で石野卓球、曽我部恵一、前野健太、崎山蒼志、君島大空、パ音ら18組
TextbyCINRA編集部音楽イベント『SHIN-ONSAI2024-theCircuit-』が11月30日に新宿LOFT、新宿MARZ、新宿FACE、新宿PITINN、歌舞伎町シネシティ広場で開催...
-
MONOが「生と死」を語る 人生とバンドの残り時間、スティーヴ・アルビニへの惜別の思い
MONOの通算12作目となる新作『OATH』がリリースされた。バンドの結成25周年を飾る節目の作品であると同時に、長年のコラボレーターであるエンジニア、故スティーヴ・アルビニと作った最後のオリジナル・...
-
『朝霧JAM』にCARIBOU、羊文学、KIASMOS、いとうせいこう is the poet with 小泉今日子ら
TextbyCINRA編集部音楽イベント『朝霧JAM2024』の第1弾ラインナップが発表された。10月12日、13日に静岡・富士山麓朝霧アリーナで開催される同イベント。第1弾ラインナップには、安部勇磨...
-
夏のラブシャ第3弾でZAZEN BOYS、崎山蒼志、家主、鈴木真海子、日食なつこら13組
TextbyCINRA編集部野外音楽イベント『SWEETLOVESHOWER2024』の第3弾出演アーティストが発表された。8月30日~9月1日に山梨・山中湖交流プラザきららで開催される『SWEETL...
-
スティーヴ・アルビニが61歳で死去 ニルヴァーナらを手がけた伝説的名手
レコーディング・エンジニア/プロデューサーとしても著名な音楽家、スティーヴ・アルビニ(SteveAlbini)が死去。彼が経営するエレクトリカル・オーディオ・レコーディングのスタッフに米ローリング・ス...
-
『りんご音楽祭』第2弾で小山田壮平、奇妙礼太郎、ZAZEN BOYS、堀込泰行ら8組
TextbyCINRA編集部野外音楽イベント『りんご音楽祭2024』の第2弾出演アーティストが発表された。9月28日、29日に長野・松本のアルプス公園で開催される『りんご音楽祭2024』。新たに荒谷翔...
-
TaiTan×玉置周啓のラジオ『脳盗』が「盗んでもいい」ショップ「盗」を開店
TextbyCINRA編集部TBSラジオ『脳盗』のショップ「盗」が3月16日、17日にTBS赤坂BLITZスタジオに開店する。SpotifyのPodcast番組『奇奇怪怪』のTaiTan(DosMon...
-
CRYAMYが語る、アルビニに直アポで実現した極限の創作活動、インディペンデントの矜持
2017年結成のロックバンド、CRYAMYの2ndアルバム『世界/WORLD』は、シカゴのエレクトリカル・オーディオに赴き、エンジニアにスティーヴ・アルビニを迎えて制作が行われた。【写真を見る】同スタ...
-
Borisと明日の叙景が語る、ヨーロッパ・ツアーの舞台裏、ファンの熱狂
Borisと明日の叙景(あすのじょけい)が一緒にヨーロッパをツアーする、というニュースが今年の2月初旬に発表されたとき、国内外のファンから大きな反響が寄せられた。Borisは名実ともに日本を代表するバ...
-
MONO NO AWARE、本日配信“およげ!たいやきくん”カバーPV公開。玉置周啓コメントも
TextbyCINRA編集部MONONOAWAREが“およげ!たいやきくん”のカバー曲を本日5月17日に配信リリース。PVが公開された。1975年に発表された“およげ!たいやきくん”は日本でレコード売...
-
震災もコロナも乗り越えた20年。Spotify O-EAST店長が語るライブハウスの生存戦略と、新たな変化
Textby金子厚武Textby佐伯享介Textby鈴木渉数多くのライブハウスが点在する渋谷のなかにあって、道玄坂・円山町に位置するSpotifyO-EASTとSpotifyO-nestはつねに大きな...
-
BTSのRM、ソロアルバム『Indigo』スポイラーイメージ公開
BTSのRMが、2022年12月2日に発売されるソロアルバム『Indigo』のスポイラーイメージを公開した。アルバム『Indigo』は、2018年10月に公開されたミックステープ『mono.』以後、約...
-
Cody・Lee(李)、銭湯への愛が溢れた新曲をTHC・SIKK-O迎えリリース
Cody・Lee(李)が、5ヶ月振りの新曲「DANCE風呂a!feat.SIKK-O」を2022年10月10日にリリースする。現体制初のゲストアーティストとしてHIPHOPグループ・TOKYOHEAL...
-
独占コメント到着!大原ゆい子、ラジオ番組の配信100回を記念したイベント開催決定
2015年のデビューからこれまで、数多くのアニソンタイアップを担当してきた大原ゆい子が、自身のYouTubeチャンネルで毎週土曜日23時から配信している番組「大原ゆい子のちるあうとラジオ」が配信100...
-
踊ってばかりの国、新アルバムリリース&MV「Hey human」プレミア公開
踊ってばかりの国が、新アルバム『moana』を2021年6月2日にリリースする。これは、5月13日に行われた下津光史&THESTRANGEFOLKSスカイウォークツアー恵比寿リキッドルーム公演にて発表...
-
ザ・ローリング・ストーンズ、幻の来日記念盤シングル5タイトルが紙ジャケCD発売
ザ・ローリング・ストーンズが2021年6月30日に、1966年に発売された『ゴールデン・アルバム』と1973年発売の”幻の来日記念盤シングル”5タイトルを紙ジャケット仕様のCDで発売する。1968年に...
-
ヨギー、King Gnu、MONO NO AWAREらが出演「Scramble Fes 2018」レポート
これまで様々なカルチャーを生み出してきた街「渋谷」から、音楽を通じて日本のエンターテイメントを盛り上げることを目的に、2015年からスタートした「ScrambleFes」が今年も11月4日、TSUTA...