「bird」のニュース (187件)
birdのプロフィールを見る-
ザ・ビートルズ『リボルバー』が生まれ変わる スペシャル・エディションの全貌を徹底解説
ザ・ビートルズ(TheBeatles)が1966年に発表した名盤『リボルバー』(Revolver)が、数々の未発表音源を加えたスペシャル・エディションとして10月28日にリリースされる。そのリリースに...
-
冨田ラボ、新アルバムより細野晴臣ボーカルの新曲「煙たがられて」MV公開
冨田ラボが、2022年6月29日発売の新アルバム『7+』より、細野晴臣がボーカルをつとめる「煙たがられて」のMVを公開した。「煙たがられて」は、KIRINJIの堀込高樹が歌詞を手掛けた。愛煙家としても...
-
WONKが語る、結成10周年で到達した新たなスタートライン
「ありのままの、素朴な」という意味の単語をタイトルに冠したWONKのニューアルバム『artless』。SF的な世界観のコンセプトアルバム『EYES』を経て、もう一度楽器演奏の魅力にフォーカスしたという...
-
ドリカム、グラスパーら熱演 「LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL」レポート
2013年にイギリスでスタートしたヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバル『LOVESUPREMEJAZZFESTIVAL」が、5月14日、15日の2日間日本で初開催された。本来は2020年に第1...
-
WONK、ロバート・グラスパーという「青春」を振り返る
5月14・15日に開催される「LOVESUPREMEJAZZFESTIVAL」で、ロバート・グラスパーと同じ15日の出演が決まっているWONK。ジャズとヒップホップを背景に持ちつつ、ジャンル横断的で「...
-
et-アンド-、下北沢SHELTERにて春のツアー『Bloom tour 2022』ファイナル公演終了!
et-アンド-、下北沢SHELTERにて春のツアー『Bloom tour 2022』ファイナル公演終了!。3月11日にデジタルシングル「花心」(はなごころ)をリリースしたet-アンド-が、この新曲を引っ提げ、春のツアー『Bloomtour2022』を3月19日に名古屋BLcafからスタートし、4月9日東京...
-
She Her Her Hersが語る『Afterglow』、多彩なイメージとアイデアの源泉を探る
3人組オルタナティブバンド、SheHerHerHersによる通算4枚目のアルバム『Afterglow』がリリースされた。前作『location』からおよそ2年半ぶり、EP『silverrain』を経て...
-
ミッキー吉野本人と語る、アルバム『Keep On Kickin' It』
ミッキー吉野本人と語る、アルバム『Keep On Kickin' It』。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年2月の特集は「ミッキー吉野70歳」。2月2日に発売された、ゴダイゴ、ザ...
-
GENERATIONS、THE RAMPAGE、三代目JSBがTOP3!今注目の歌詞ランキング1位はGENERATIONS「ヒラヒラ」
GENERATIONS、THE RAMPAGE、三代目JSBがTOP3!今注目の歌詞ランキング1位はGENERATIONS「ヒラヒラ」。歌詞検索サービス「歌ネット」が、4月2日付けの「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
Hawaiian6 Hatano presents 「弾き語り VS 語り」配信!
Hawaiian6Hatanopresents「弾き語りVS語り」が本日配信。弾き語りは、SUGA(dustbox)TOM(STOMPINBIRD)磯部(HUSKINGBEE)。語りは、HATANO(...
-
踊ってばかりの国、新アルバムリリース&MV「Hey human」プレミア公開
踊ってばかりの国が、新アルバム『moana』を2021年6月2日にリリースする。これは、5月13日に行われた下津光史&THESTRANGEFOLKSスカイウォークツアー恵比寿リキッドルーム公演にて発表...
-
頭脳警察「無冠の帝王が踏破した万物流転の半世紀」
頭脳警察の結成50周年記念作品『乱破』には往年の名曲のセルフカバーも収録されているが、それより重要なのは斬新かつ野心的な新曲群である。尺八を全面的に採り入れた忍びの歌、パンクの祖という異名に相応しい電...
-
浜崎あゆみ、過去の全MVをフル尺で一挙公開
■本日10月2日は、浜崎あゆみの誕生日!浜崎あゆみのYouTubeチャンネル(ayuチャンネル)内にて、これまでショート尺で公開されていたものを含む全ミュージックビデオが、フル尺で解禁された。本日、1...
-
浜崎あゆみ 全Music Videoフル尺をYouTubeで解禁、130本以上
浜崎あゆみのYouTubeチャンネル(ayuチャンネル)内にて、これまでショート尺で公開されていたものを含む全MusicVideoがフル尺で解禁された。本日、10月2日は浜崎あゆみの誕生日ということで...
-
「Rest of Childhood Acoustic Tour "Smiling Bird"」アフタートークが動画公開! イベント本編アーカイブ販売中!
「RestofChildhoodAcousticTourSmilingBird」のアフタートーク動画が公開となった。イベント本編のアーカイブ動画はこちらのサイトで現在販売中、アーカイブは4/17(土)...
-
ポルノグラフィティ 台湾での初ワンマンで中国語歌唱、2000人が歓喜の渦に
ポルノグラフィティが3月25日(土)26日(日)に台湾で初のワンマンライブを開催。過去2回の台湾でのフェスに出演、またアジアのスーパーバンドMaydayとのコラボレーションや共演を経て自身たちにとって...
-
音楽の力で混沌とした時代にパワーを!魂で感じる本物ロッカー達が集結
44MAGNUM/PAULPOSITIONで活動するPAULが音楽シーンを盛りあげるべく立ち上げたイベント『PlayDa'魂!』が、4年の時を経てついに帰ってきた。若年性パーキンソン病と闘い...
-
ブルエン・田邊駿一、ベストセラー作家・住野よるとの2年越しの約束を果たす
■BLUEENCOUNT、住野よる原作、吉沢亮&杉咲花出演の映画『青くて痛くて脆い』に、主題歌「ユメミグサ」を書き下ろし!熊本出身の超共感型ロックバンド、BLUEENCOUNT、通称ブルエン。今年8月...
-
MONDO GROSSO、「MONDO GROSSO OFFICIAL BEST」の全曲試聴トレーラーが公開
91年のバンド結成から、大沢伸一によるソロ・プロジェクトと形を変え、アシッド・ジャズ、R&B、ラテン、2STEP、ハウス、ポップなど、様々な音楽的要素を取り入れたサウンドで、日本のみならず世界の音楽シ...
-
12月26日(土)ロフトチャンネルから配信!ひだりききクラブ/大袈裟太郎とモバイルプリンス/J2党/横川圭希&ちだい/THE BLACK COMET CLUB BAND/Atomic 7/弾き語り VS 語り
2020年12月26日(土)のロフトチャンネルでの配信番組はこちら。各イベント詳細はスケジュールページをチェックしよう。ひだりききクラブ句会「先にいちごを食べたせいかもしれない」編【配信チケット】¥1...
-
コブクロ、マスタリングで訪れたロンドンで初の海外ストリートライブ決行
※すべての画像を見る<計2点>※結成20周年を迎えたコブクロが、先日7日、初めて海外でストリートライブを行い、インスタグラムやツイッターなどで話題となっている。コブクロは、2014年6月に一度だけ台湾...
-
中目黒solfaの11周年アニバーサリーが4日間に渡って開催|GAGLE、Gonno、Momらが出演
中目黒solfaがオープン11周年を祝うアニバーサリーパーティーを9月13日(金)から4日間に渡って開催する。昨年再び始動したテクノ/ハウスパーティー<bamboo>やオープンのロングランイベントで、...
-
“第3の力”をテーマに確かな未来へと向かうアジア&アフロ・フューチャリズムが結集した「Local World」がWWW/WWW Xの周年公演として開催
WWWβを軸に展開されてきた<LocalWorld>は第15回目を迎え、WWW&WWWXのアニバーサリーと合わせてWWWXにて9月20日(金)にて開催。Nkisi(UIQ)、同じくロンドンのゴス・ダン...
-
シーアの「踊れるダークネス・ポップ」は2020年、いかに変容したか? 辰巳JUNKが解説
シーア・ケイト・イゾベル・ファーラーは2010年代のポップを征服した存在だ。1975年オーストラリアに生まれた彼女が世界中から注目を買った契機は、2011年デヴィッド・ゲッタに勝手に歌声をフィーチャー...
-
「―新人声優たちによる物語が、いま始まる。」2022年1月放送TVアニメ『CUE!』より新キービジュアル「Flower」「Bird」公開!
2022年1月より放送のTVアニメ『CUE!』より新キービジュアルが2種類公開された。あわせてMBS、TBS、BS-TBSアニメイズムにて放送することも解禁となった。解禁されたキービジュアルの「Flo...
-
電子音楽とデジタルアートのフェスティバル「MUTEK.JP 2021」、全貌を徹底解説
電子音楽とデジタルアートのフェスティバル「MUTEK.JP」が12月8日~12日の5日間、日本科学未来館ドームシアターとLINECUBESHIBUYA(渋谷公会堂)、そして渋谷ストリームホールにて開催...
-
bird " 20th Anniversary Best " Live ! バンド・メンバー発表! 20年前の蔵出し映像『bird Bootleg Archives'99』公開!
今年デビュー20周年を迎えるシンガーソングライターのbird。7月24日(水)に発売された20周年記念CD2枚組オールタイム・ベスト『bird20thAnniversaryBest』の発売記念ライブ『...
-
NMB48、山本望叶と安田桃寧の“オンライン生誕祭”で劇場公演を再開!
■2019年12月29日より休養していた山本望叶は、約5ヵ月ぶりのステージ。「お休みをいただくとき、NMB48を卒業するつもりでいました。でも、NMB48は本当にあたたかくて素敵なグループだと改めて気...
-
荒井岳史(the band apart)×フルカワユタカ×安野勇太(HAWAIIAN6)×山﨑聖之(CONFVSE)- 下北沢の魔境! SHELTER!
久しく見ることができていないぎゅうぎゅうに詰まったライブハウス。そんな情景を浮かべるとき、彼らのライブの記憶が呼び起こされるのではないだろうか。シェルターに数多くの汗と音とカオスを刻み込んできたバンド...
-
LIQUIDROOM15周年公演に坂本慎太郎、envy/GEZAN、monoが登場
LIQUIDROOMの15周年公演を彩る新たな3公演に坂本慎太郎、envy/GEZAN、monoが登場。これまで、ZAZENBOYSによる<ZAZENBOYSMATSURISESSION>、Gotch...