「安倍晋三」のニュース (983件)
安倍晋三のプロフィールを見る-
歴代総理の胆力「福田康夫」(1)「政権振り子理論」により担ぎ出された
父親は元総理大臣の福田赳夫で、憲政史上初の「父子総理」として登場したのが福田康夫であった。しかし、政権取りにギラギラしたところがなかった父親に似たか、政権意欲が乏しかったのがこの康夫であった。なぜなら...
-
感染対策より『君が代』斉唱優先の愚行 都教委
日本共産党の志位和夫委員長は、都立253校の卒業式で飛沫懸念がある中、「君が代」が斉唱されていたことが都教育委員会への取材で分かったとする東京新聞の報道を受け「飛沫懸念で、校歌やめても『君が代』は斉唱...
-
成長分配の好循環 地方が実感できるようにする
安倍晋三総理は24日の全国都道府県知事会議であいさつし「地方の皆様が成長と分配の好循環の成果を、より実感できるように、諸施策の実施に政府一丸となって取り組んでいく」と語った。この中で、安倍総理は「まち...
-
日本に民主主義取り戻す 立憲の枝野代表
衆院での安倍晋三総理の所信表明演説に対する代表質問が20日の本会議で行われ、立憲民主党の枝野幸男代表は「トップダウン型の政治ではなく、国民の皆さんの、草の根からの声に支えられた、ボトムアップ型の政治」...
-
重要な隣国だが国と国の約束遵守を求めると総理
安倍晋三総理は4日召集国会での所信表明演説で韓国について「重要な隣国だ」としながら「国際法に基づき、国と国との約束を遵守することを求めたい」と1965年に結ばれた日韓請求権協定を取り上げ、韓国との関係...
-
「日韓関係このまま放置してはいけない」総理
安倍晋三総理は24日、訪日中の李洛淵(イ・ナギョン)韓国国務総理=首相=と約20分にわたり会談。安倍総理は「日韓両国はお互いにとって重要な隣国であり、北朝鮮問題をはじめ日韓、日韓米の連携は極めて重要」...
-
非核3原則堅持語るも、核兵器禁止条約に触れず
広島への原爆投下から75年となる6日、広島県での原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列した安倍晋三総理は「非核3原則を堅持しつつ、立場の異なる国々の橋渡しに努め、各国の対話や行動を粘り強く促すことにより、...
-
核兵器禁止条約に政府は署名、批准を 4野党
広島への原爆投下から75年を迎えた6日、立憲など野党各党代表が「核兵器禁止条約に日本政府は署名、批准すべきだ」と訴えた。立憲民主党の枝野幸男代表は「立憲民主党は、綱領や基本政策において非核三原則の堅持...
-
日本軍慰安婦問題資料集発刊 韓国シンクタンク
旧日本軍による慰安婦被害を象徴する少女像の前に、安倍晋三総理をモチーフにしたのではないかとみられる「ひざまずく像」が韓国民間人により平昌の植物園内に設置されたことが物議を醸したが、韓国・聯合ニュースが...
-
「非核3原則を堅持する」政府与党会議で総理
安倍晋三総理は3日開いた政府与党連絡会議で広島と長崎で催される「平和祈念式典」に参列すると語るとともに「核兵器のない世界を実現するため、非核3原則(核をつくらない、持たない、持ち込みを認めない)を堅持...
-
今上天皇も「深い反省」と戦没者追悼式でお言葉
終戦記念日の15日、日本武道館で政府主催により催行された全国戦没者追悼式で、徳仁天皇陛下は「さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々と、その遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします」と...
-
安倍総理(総裁)と細田改憲推進本部長に苦言
自民党の石破茂元幹事長は憲法改正、特に憲法9条改正案に対する安倍晋三総理(自民党総裁)の今国会(衆院予算委員会)での答弁や細田博之党憲法改正推進本部に苦言を呈した。今月11日のブログで「本日の予算委員...
-
津川雅彦から佐々木希まで…安倍総理「芸能界コネクション」の全貌とは?
新年早々、有名芸能人たちと銀座で会食をして上機嫌な笑みを浮かべた安倍晋三総理(63)。宿願である「憲法改正」を実現させるため、「闇」コネクションを使って芸能界を牛耳り、大物の囲い込みを始めていたという...
-
1日も早い新総裁選出で所信表明への国会論戦を
安倍晋三総理の後任決定次第辞任するとの表明を受けた与野党幹事長・書記局長会談が31日行われ、自民党の二階俊博幹事長が経緯を説明。そのうえで「1日も早く(自民党)総裁を選出し、政治の停滞が起こらないよう...
-
プレミアム付き商品券 利用がまだ半分以下
10月からの消費税10%実施に伴い低所得者・子育て世帯向けプレミアム付き商品券の発行やキャッシュレス・消費者還元、軽減税率制度が実施されているが、低所得者・子育て世帯向けプレミアム付き商品券については...
-
「桜」来年中止も、総理の説明責任はこれから
各界で功労功績のある人を招待し、公費で催す総理主催の「桜を見る会」に安倍晋三総理地元事務所(山口県)の案内で総理の後援者ら800人が招待されていた疑惑の解明が求められる中、安倍総理は13日夕、来春に予...
-
求められる総理の説明 地元事務所が参加を案内
各界で功労功績のあった人を招待し、公費で催す総理主催の「桜を見る会」に安倍晋三総理地元事務所(山口県)が後援者に参加案内していたことが明るみになるなど、総理による「私物化」疑惑が深まっている。総理が説...
-
日韓議連幹事長の赤っ恥 上皇様に「おわび」手紙・文国会議長「わびてない」否定背景
“天皇謝罪要求”発言の韓国国会議長が、おわびしたかと思いきや「わびてない」と否定し、日韓議員連盟の河村建夫幹事長が赤っ恥だ。聯合ニュースは7日、慰安婦問題を巡って「天皇陛下(現上皇さま)の謝罪で解決す...
-
安倍前総理の公設第1秘書が辞職
安倍晋三前総理は24日の記者会見で、桜を見る会前夜祭を巡り、政治資金規正法違反(不記載)罪に問われた安倍前総理後援会代表の配川博之公設第一秘書が公設秘書を辞職したと明かした。配川氏は略式起訴で罰金10...
-
菅総理、連日の会食に「安倍前総理のほうがマシだった」の声が聞こえてきた!?
菅義偉総理が、新型コロナウイルスの感染対策を呼びかけた直後の12月14日夜に、銀座の高級ステーキ店で大人数での会食をしていた件が波紋を広げている。大手新聞社の政治部記者が話す。「“これでは安倍さんのほ...
-
歴代総理の胆力「中曽根康弘」(2)退陣後に15年間議員の異例
退陣を決意した中曽根は、後継に竹下登を指名した。安倍晋太郎(安倍晋三総理の父)、宮沢喜一(のちに総理)も候補とされたが、3者の中で最も自民党内がまとまりやすいとの理由で竹下を選択したということであった...
-
立民・枝野代表が衆院選に向け公約発表 閣僚人事は発表できず
立憲民主党の枝野幸男代表(57)が7日の会見で発表した次期衆院選に掲げる公約第1弾の中身に党内から不満の声が上がっている。枝野氏が発表した公約は「政権発足後、初閣議で直ちに決定する事項」と題した7項目...
-
注目される検察の立件、動き出した「前夜祭」
立憲民主党の桜を見る会追及本部は24日午後に桜を見る会の「前夜祭」に関して「過去5年間で安倍晋三前総理が800万円以上を負担した領収証を会場のホテル側が作成した」との報道を受け、法務省、総務省、「桜を...
-
桜を見る会前夜祭で安倍氏、国会で虚偽の説明か
安倍晋三前総理の後援会「安倍晋三後援会」(山口県下関市)が「桜を見る会」前日に都内ホテルで後援会員らを招いて催した「前夜祭」で、参加者らが支払った額(1人5000円)に対し、ホテル側で発生した費用.....
-
現場負担軽減へ行政提出文書簡素化進める 総理
安倍晋三総理は全世代型社会保障検討会議で「介護職員が利用者に対するサービスの提供に集中できるよう、行政に提出する文書の簡素化を進める」考えを述べた。安倍総理は「自治体ごとに異なる文書様式については国が...
-
憲法9条への自衛隊明記には「反対」立憲民主党
立憲民主党は19日の政調審議会で憲法論議に対する指針を決めた。この中で、安倍晋三前総理が自民党総裁として打ち出した「憲法9条」への「自衛隊」明記に関して「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則に...
-
安倍総理を刑事告発へ 弁護士100人が会結成
安倍晋三総理の政治資金規正法違反(不記載)、公職選挙法違反(寄付行為)など、犯罪構成要件を示したうえで刑事告発するため、約100人の弁護士らが「桜を見る会」と「前夜祭」の問題を追及する法律家の会を14...
-
再調査拒否の総理に再調査は当たり前と志位氏
国有地が8億円値引きされ森友学園に売却された事案に「私や妻が関係しているということであれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきり申し上げておきたい」と安倍晋三総理が国会答弁後、土...
-
小池百合子 欲望と裏切りの永田町「にんげん相関図」!(1)安倍総理が発した「小池ブームはすごいね~」の意味
「木枯らし1号」よりも先に、永田町では強烈な“解散風”が吹き荒れている。自民党幹部が警戒するのは、自爆寸前の民進党ではなく、衆院補選「2連勝」を飾った小池百合子都知事の動向。「新党」を巡って安倍政権と...
-
国際社会と協力し、対応を強めていきたい 総理
安倍晋三総理は12日、WHО(世界保健機関)のテドロス事務局長が新型コロナウイルス感染症について「パンデミック(世界的な大流行)と言える」との認識を示したのを受け、記者会見し「世界的な感染の広がり.....