「安倍晋三」のニュース (983件)
安倍晋三のプロフィールを見る-
真理探究へ為政者介入断乎反対と成長の家も抗議
日本学術会議の推薦者リストから6人に対し会員任命拒否を行った菅義偉総理の行為に対し、学術界のみでなく、宗教界からも『真理探究への政治介入』だとして「生長の家は、真理探究への為政者の介入に断乎反対し.....
-
辺野古基地建設「着実に工事進める」と安倍総理
国会は22日、安倍晋三総理の施政方針演説を受けた代表質問に入った。立憲民主党の枝野幸男代表は衆院本会議で代表質問に登壇し、辺野古基地建設問題について、普天間基地代替施設として辺野古への基地建設が「もは...
-
週刊アサヒ芸能「創刊60年の騒然男女」政治・事件スクープの表裏!<登場した総理大臣8人のイロイロ>
60年の歴史の中で、週刊アサヒ芸能に登場した総理大臣は8人。そのうち6人は総理就任以前に誌面を飾っている。もしかして、週刊アサヒ芸能が政治家のステータスを上げてしまったとか‥‥?「(辞任の原因となった...
-
28日迄の会期延長動議、野党4党、4日に提出
桜を見る会前夜祭を巡り安倍晋三前総理に東京地検特捜部が任意で事情聴取を求めていることや自民党の吉川貴盛衆院議員が安倍政権下で農林水産大臣をしていた当時、鶏卵業者から便宜を図る見返りに大臣室などで総額5...
-
自衛隊勧誘のDM 高校3年の5人に1人に発送
中谷元防衛大臣は9日に参院安保特別委員会で、全国の高校3年生5人に1人に自衛隊入隊への案内パンフを配布していたことを明らかにした。社会民主党の福島みずほ副党首の質問に答えた。福島副党首は「安倍総理が集...
-
「茶番喚問」を喜ぶ8人の「クソ野郎」と恥ずかしき政界(1)喚問中に自民党議員が居眠り
元SMAPの3人が「クソ野郎と美しき世界」と題する新作映画で船出を飾る一方で、政界では「安倍親衛隊」の面々が金魚のフンよろしく国民感情を逆ナデし続けている。茶番劇に終わった「アベ森友国会」で高笑いを浮...
-
河井案里議員「色仕掛け悪女」風評まで 安倍首相にボディー寄せ接近?の証言
疑惑の渦中にある自民党の河井克行前法相と妻の案里参院議員は、20日召集の通常国会に出席するのか?昨年10月、案里氏の参院選での公職選挙法違反(運動員買収)の疑いが報じられて以降、夫妻は2か月半にわたっ...
-
菅氏「桜を見る会」反社ツーショット流出 政治家の宿命?危険な名刺交換
本紙昨報の通り、安倍晋三首相が主催した「桜を見る会」に、反社会グループを招待していたことが判明し騒動が拡大している。しかも、菅義偉官房長官(顔写真)が反社の関係者と記念撮影していたことが発覚し、野党が...
-
自民党現役衆議院議員「薬物逮捕」Xデーの核心!(2)逮捕情報が駆け巡った理由
「仁風林」には芸能人ばかりではなく、元フィギュアスケート選手の高橋大輔氏(31)や、ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏(77)も訪れていた。政界からは、総理に返り咲く前の安倍晋三総理(62)、東...
-
桜前夜祭の費用、ホテル規約と矛盾する総理説明
高市早苗総務大臣は19日の記者会見で安倍晋三総理の後援会が都内のホテルニューオータニで主催した「桜を見る会前夜祭」での収支報告書への記載義務について、政治資金規正法を所管する大臣として受け止めを聞かれ...
-
安倍総理、健康理由に後任決まり次第「辞任」
安倍晋三総理は28日午後5時から総理官邸で記者会見し、持病の潰瘍性大腸炎の治療が必要になったとし「大切な政治判断を誤ること、結果が出さないことがあってはならない」として「総理を辞することにした」と正式...
-
桜を見る会疑惑、国民に『深刻』『重大』な問題
安倍晋三総理は12日の政府与党連絡会議で法務、経済産業の2閣僚が相次ぎ辞任したことに「国民の皆様に大変申し訳なく、任命した者として責任を痛感している」と述べた。そのうえで「国政・行政を前に進めていくこ...
-
立、国、共ら桜を見る会の実態解明へ合同チーム
立憲民主党、国民民主党、日本共産党など野党の国対委員長が11日、連絡会議を開き、公費で総理が主催している「桜を見る会」に安倍晋三総理の地元後援者らおよそ800人が内閣府から招待されたとの指摘に、総理の...
-
これからまた、仕事に頑張りたい」安倍総理
「総理として連続在職日数」で24日「2799日」と憲政史上、最長となった安倍晋三総理は同日記者会見し「その職に何日間、在職したかではなく、何を成し遂げたかが問われるのだろうと思うが、この7年8か月、国...
-
安倍総理、「ガン検査室」悪夢の7時間半と「本当の病状」とは?
8月17日に安倍晋三総理が受けた慶応大学病院での7時間半に及ぶ検査をめぐり、健康不安説が浮上している。13年前の9月、持病の潰瘍性大腸炎の悪化で電撃退陣した悪夢再び─と各マスコミは報道するが、果たして...
-
高額国保料、滞納者に「闇金で借りてでも払え」
病気や失業、所得急減などの理由で国民健康保険料(税)が高額過ぎて支払えない加入者に自治体担当職員が電話で「闇金で借りてでも払え」と発言したり、別の自治体では「自宅を競売にかけろ」など生活困窮に追いつめ...
-
自民・丸川参院議員が民主・辻元衆院議員に謝罪
安倍晋三総理が国民に安保法案への理解を広めるため、自民党動画サイト「カフェスタ」で13日放映した際、民主党の辻元清美議員がピースボートに乗っていて、海賊が出る海峡を通るときに自衛隊に護衛を頼んだと丸川...
-
安倍晋三前首相「今後は一議員で」発言の真意 辞任後初所属派閥パーティーに出席
自民党の最大派閥の細田派(清和政策研究会)が28日に都内ホテルで開いた親睦の集いに、菅義偉首相(71)をはじめ、安倍晋三前首相(66)、森喜朗元首相(83)が出席した。同会は新型コロナウイルス感染拡大...
-
22年度末に全国民にマイナンバーカードめざす
安倍内閣時代から政府が強力に推進しているマイナンバーカード。暮らしの中で必要性が感じられないためか、普及率はいまだに20%に届いていない。菅義偉総理は25日、マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤...
-
全国知事会ら病院再編要請に十分な協議を求める
国と地方の協議の場が11日、総理官邸で開かれ、全国知事会、全国市長会、全国町村長会、および全国都道府県議会議長会など地方6団体は厚労省が示した病院再編統合の検討を求める案に対し「分析データのみで再編・...
-
ラグビー代表にも「国民栄誉賞」打診?安倍首相へ“賞より予算”辛口批判
安倍晋三首相がラグビー日本代表選手たちと面会したことを受けて、永田町では「また疑惑隠しのために国民栄誉賞を授与しようとしているのでは」と勘繰られている。W杯初の8強で列島を感動させた日本代表チームは1...
-
歴代総理の胆力「岸信介」(1)リーダーシップは歴代でも“3本指”に入る
戦後最初の総理大臣だった皇族初の東久邇宮稔彦(ひがしくにのみやなるひこ)から今日の安倍晋三まで33人のトップリーダーがいるが、ことリーダーシップを問えば、この岸信介は“3本指”に入る。例えば、岸を祖父...
-
自衛隊の中東派遣、自公の議論踏まえ対応 総理
自衛隊の中東派遣について安倍晋三総理は9日の記者会見で「日本は原油輸入の8割以上を中東地域に依存している。エネルギー安全保障の観点から、中東地域の平和と安定の維持、船舶航行の安全確保は極めて重要である...
-
自民の政治利用、総理私物化疑惑払しょく程遠く
公費で行う総理主催の「桜を見る会」や前日に安倍晋三後援会がニューオータニで催した「前夜祭(夕食会)」をめぐり、安倍総理の国会答弁や記者会見での説明が当初説明と変わったり、矛盾点、疑問点が新たに浮上する...
-
1億5千万円の支出決定経緯と使途説明こそ必要
自民党の二階俊博幹事長は2019年夏の参院選挙(広島選挙区)に党公認で立候補し、当選後に公選法違反(買収)で有罪となり、当選無効になった河井案里氏の陣営に選挙資金として党本部から1億5000万円を提供...
-
安倍総理を公選法違反で市民らが東京地検に告発
安倍晋三総理が公費で主催する「桜を見る会」の前夜に、都内の一流ホテル・ニューオータニで安倍晋三後援会が主催した「夕食会」について、安倍総理が1人5000円だったと説明していることに疑問を持つ市民らが、...
-
歴代総理の胆力「芦田均」(1)国民の間では評価の高い政治家
芦田均内閣は、政権タライ回しのなかで誕生した。前任の片山哲が政策の行き詰まりで総辞職したのであれば、本来なら「憲政の常道」で、政権は比較第1党の吉田茂を総裁とする自由党に回るべきものであった。しかし、...
-
自民党総裁選 菅氏有利の“三つどもえ”に進次郎氏ら若手中堅議員が猛反発
8日告示、14日投開票が見込まれる自民党総裁選は「令和おじさん」菅義偉官房長官(71)、ポスト安倍の最有力候補といわれた岸田文雄政調会長(63)、論客・政策通として人気が高い石破茂元幹事長(63)によ...
-
ポスト安倍候補の名前が続々浮上 次期首相に求められるデジタル化推進
安倍晋三首相は28日、官邸で記者会見し辞任する意向を表明した。自民党は安倍首相の後継を選ぶ総裁選に関し、9月15日を軸に検討を始めた。「ポスト安倍」候補には自民党の岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長、“...
-
桜を見る会、私物化なら辞職もの 野党乗り出す
公費で催される安倍晋三総理主催の「桜を見る会」が総理自身の後援会活動に利用された疑惑が出ている問題で、11日、立憲民主党の安住淳国対委員長は「事実なら辞職せざるを得ないのではないか」と他党と協力して解...