「三重県津市」のニュース (65件)
-
NEW
約700人が参加 ボランティア海岸清掃 三重・津市
ウミガメが産卵に訪れる三重県津市の海岸をきれいにしようと、マックスバリュ東海やイオンリテールなどの従...
-
NEW
かざはやの里で700万本のコスモス満開 四季折々の花園に新エリア誕生
四季折々の花が楽しめる三重県津市のかざはやの里では、コスモスの花が満開を迎え、訪れる人を楽しませてい...
-
NEW
園児たちがサツマイモ掘り体験 紅あずまや安納芋を収穫
三重県津市で地元の園児たちが秋の味覚「サツマイモ」の収穫体験が行われました。 ネッツトヨタ三重では「...
-
NEW
津市観光みかん狩り園 甘みが強く豊作に 11月末まで楽しめる
三重県津市にある観光農園ではみかん狩りが行われていて、訪れた人たちが秋の味覚を楽しんでいます。 津市...
-
「ゴミがこんなにたくさん」 ウミガメの産卵場所を守る海岸清掃
ウミガメが産卵に訪れる三重県津市の海岸をきれいにしようと、2日、ボランティアによる清掃が行われました...
-
恐竜になりきって行うレースなど 親子で楽しむ防災イベント 三重・津市
楽しみながら防災について学ぶイベントが、2日、三重県津市で開かれ、多くの人でにぎわいました。 子ども...
-
海外からも選手が集結 吉田沙保里杯 津市少年少女レスリング大会 三重
女子レスリングでオリンピック三連覇を果たした、三重県津市出身の吉田沙保里さんの名を冠したレスリング大...
-
2026年4月義務化の“こども誰でも通園制度” 一時預かりに保護者は「ちょっとだけでも助かる」 制度開始を前に保育士不足で厳しい状況の自治体も…
三重県津市の認定こども園「香良洲浜っ子幼児園」。0歳~6歳まで122人のこどもが通っていますが、10月から預かるこどもが増えました。(利用者)Q.きょうは何回目の利用ですか?「2回目です。病院できょう...
-
通報「住宅から煙が上がっている」 全焼し性別不明遺体 独居男性か
18日午前、三重県津市で住宅が全焼し、住人男性とみられる1人が死亡しました。 警察と消防によりますと...
-
50代男性が現金約2500万円被害 女性を名乗る人物に恋愛感情が芽生え結婚できると・・・ SNS型ロマンス詐欺事件
三重県津市に住む50代の会社員の男性が、マッチングアプリで知り合った女性を名乗る人物から、SNS上で...
-
アトリエ教室で火事 身元不明の遺体見つかる 教室の生徒か 三重・津市
10日午後、三重県津市で火事があり、1人が遺体で発見されたほか、女性2人がけがをして病院に搬送されま...
-
【速報】三重・津市で火事 女性2人がけが 1人と連絡が取れず
10日午後、三重県津市で火事があり、女性2人がけがをして病院に搬送されました。 現在も消火活動が行わ...
-
「車のエンジン辺りから煙が出ている」 三重県津市の伊勢自動車道上り 通報消防車5台が出動し 約30分後に鎮火 けが人なし
警察と消防によりますと9月1日午前9時10分ごろ、三重県津市の伊勢自動車道上りで、「車から煙が出てい...
-
過失運転致死容疑で逮捕の男を“危険運転致死罪”で起訴 三重・津市で信号無視で男性はね逃走 津地検
三重県津市で8月、信号無視をして交差点に進入し、横断歩道を渡っていた男性をはねて死亡させた上、そのま...
-
「何にぶつかったかは分かりませんでした」 “死亡ひき逃げ” 47歳の男を逮捕 三重・津市
14日朝、三重県津市の交差点で道路を横断していた男性を車ではねたにも関わらず逃走したとして、47歳の...
-
県道の交差点近くでひき逃げか 自転車の男性(69)死亡 三重・津市
14日早朝、三重県津市にある県道の交差点近くで69歳の男性が死亡しているのが見つかりました。 警察は...
-
「腐ったミカンだ。悪影響を与える」 私立高校の運動部顧問が部員に複数のパワハラ 2か月間の部活動指導停止処分 三重・津市
三重県津市にある私立高校で、教諭が生徒に対して「腐ったミカンだ」と発言するなど、複数のパワーハラスメ...
-
「クマを殺さないで」と叫ぶ人が知らない、出没地域の“危機的な実情” 専門職員が明かす「現場の緊迫度」
近年、日本各地でクマをはじめとする野生動物による人身被害が急増。その対策は喫緊の課題となっている。そうした中、捕獲後のクマの対応に対し、自治体などへ「殺すのはかわいそう」「もっとしっかり対応しろ!」と...
-
70代女性が現金2400万円だまし取られる 東京検察庁オオクマを名乗る男らによる特殊詐欺事件 三重・津市
三重県津市に住む70代の女性が、特殊詐欺グループに現金2400万円をだまし取られました。 警察により...
-
三重県内の禁止地域で営業の疑い 風俗店経営の男女5人を逮捕 多額の利益か 暴力団との関係含め捜査
三重県津市と四日市市で無許可で風俗店を経営したなどとして、男女5人が逮捕されました。 風営法違反の疑...
-
“重工系”造船の落日――今治造船がJMUを実質“子会社化”するワケ 日本の造船にベストな選択?
今治造船がJMUの出資比率を60%に引き上げて子会社化すると発表しました。造船業界の再編が進む中、「総合重工系」から造船「専業系」への転換が加速しています。今治造船がJMUを子会社化、造船業界再編が加...
-
卓球世界選手権で金メダル 戸上隼輔選手が母校に凱旋「次はロス五輪の金メダルを」 三重・津市
卓球の世界選手権で金メダルを獲得した三重県津市出身戸上隼輔選手が母校に凱旋しました。 31日、津市の...
-
水道工事をめぐる贈収賄事件 津市の元水道局職員の男らに有罪判決 津地裁
三重県津市の水道工事をめぐる贈収賄事件で津地裁は元職員らに有罪判決を言い渡しました。 起訴状などによ...
-
井村屋が“あずきの皮”や“生おから”などの食品ロスを原料化 肉まん・あんまんの生地などに活用 アップサイクルセンター設立で食品ロス削減を加速 「自社の食品ロスを自社の商品に」
「あずきバー」などの製造販売を手がける井村屋が、三重県津市の工場内にアップサイクルセンターを設立し、...
-
津市元職員に懲役2年6か月求刑 市の水道工事を巡る贈収賄事件 津地裁
起訴状などによりますと、三重県津市の元職員・中村一男被告(56)と松岡泰成被告(52)は、市の水道工...
-
ラーメン店の低い位置に貼られた紙に「胸に染みる」「最後の一文が素敵」
飲食店には、おすすめのメニューや注意事項など、さまざまな貼り紙がしてあります。「どれにしようかな~」と貼り紙を見て、メニューを決めるかもしれません。ほとんどの貼り紙は、大人が見やすい視点の高さに貼られ...
-
運動部顧問から不適切発言や同じ部の生徒からいじめ 女子生徒は不登校となったのちに自主退学 三重・津市の高田高校
三重県津市の私立高校で、女子生徒が顧問やほかの生徒から不適切な発言やいじめを受けていたことがわかりま...
-
三重の絶景に「涙が出てくる」 棚田に映っていたのは…?
日本の国花として古くから親しまれている、桜。その美しさや華やかさは多くの人を魅了し、春の風物詩の1つとなっています。『三多気の桜』「大切にしたい、日本の風景」このような言葉とともに1枚の写真をXに投稿...
-
関東と東海 台風から遠くても雨雲発達 明日31日にかけても大雨による災害に警戒を
関東と東海は、台風10号の進路からは離れていますが、ここ数日、局地的な大雨が頻発しています。特に昨日29日から今日30日にかけて、広い範囲で雨脚が強まり、災害の危険度が高まっている所があります。明日3...
-
台風10号 離れた関東も活発な雨雲 9月初めにかけ災害級大雨の恐れ 早めの備えを
台風10号や暖かく湿った空気の影響で、関東にも活発な雨雲がかかりやすくなっています。動きの遅い台風の影響で、9月初めまで雨が降り続く見込みで、関東も南部を中心に総雨量が増え、記録的な大雨となる恐れがあ...