「千葉県」のニュース (2,693件)
-
栃木県、埼玉県で震度5弱の地震 津波の心配なし
21日午前9時8分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード5.3の地震が発生し、栃木県、埼玉県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要21日午前9時8分頃、栃木県...
-
午前から広い範囲で晴れ 空気も乾燥 火の元に注意 九州では気温グングン上昇
今日22日は広い範囲で晴れて空気が乾燥していて、東京都心でも湿度が20%台前半まで下がっています。火の取り扱いに注意してください。また九州では日差しとともに気温がグングン上がっていて、朝との気温差が2...
-
27日 関東の天気 晴れても北よりの風で寒い 沿岸部では雨の降る所も
今日27日の関東地方はおおむね晴れますが、千葉県や茨城県では昼頃から夕方にかけて雨の降る所も。最高気温は昨日26日よりやや低く、北よりの風でグッと寒く感じられそうです。昼頃から雨の降る所も今日27日は...
-
気温グングン上昇中 東京都心すでに20℃に 上着いらずの陽気 花粉の大量飛散注意
今日16日(土)は広く日差しが降り注ぎ、きのうより早いペースで気温が上昇中。東京都心など、すでに20℃に達した所も。4月並みの気温の所が多く、昼間は上着いらずの陽気です。花粉が非常に多く飛ぶ所があるた...
-
震度3以上の地震 ここ1週間で7回 昨日未明には福島県で震度5弱 日頃から備えを
ここ1週間の地震回数は、震度1以上が46回でした。そのうち震度3以上は7回で、昨日15日未明には福島県沖を震源とする地震で、福島県で震度5弱を観測。さらに15日夜には奄美大島近海を震源とする地震で、鹿...
-
「おじいちゃんのお店を潰したくない」高3で店主となった女子大生(22)の町中華に国内外から客が殺到! 店を手伝う幼馴染はあの元プロ野球選手の娘! 〈ドキュメントご飯屋さん〉
千葉県松戸市にある町中華「中華料理東東(トントン)」は、デカ盛りメニューなどがSNSで話題となり、国内各地のみならず、海外からもお客さんが集まる人気店だ。この店で店長を務めるのは、大学3年生の池田穂乃...
-
12日 関東の沿岸部は激しい雨や暴風 雨のピークが帰宅時間に重なる所も
今日12日の関東は、天気下り坂。沿岸部では局地的に激しい雨が降り、暴風になる所も。雨のピークが帰宅時間に重なる所もあるため、最新の情報を確認し、早めに行動を。大雨や暴風に警戒今日12日の関東地方は、急...
-
日本を襲う様々な自然災害 3・11をきっかけに考え、備える
今日3月11日は東日本大震災から13年。3・11をきっかけに様々な自然災害を振り返り、地震や津波だけでなく、大雨や大雪、火山噴火など、あらゆる災害に備えておきましょう。日本を襲う様々な災害日ごろから備...
-
関東~東北 明日13日朝にかけて沿岸部中心に台風並みの暴風 大雨にも注意・警戒
関東甲信地方や東北太平洋側では、13日(水)朝にかけて海上を中心に非常に強い風が吹き、関東甲信地方では13日(水)昼過ぎにかけてうねりを伴い大しけとなる所があるでしょう。暴風や高波に警戒してください。...
-
東京都心はランチタイムから雨に注意 お帰りの時間は本降りの雨 山沿いは雪
今日5日(火)は、関東ではお昼から傘の必要な所が多くなりそうです。夜のお帰りの時間は本降りの雨になり、山沿いでは雪が降る見込みです。これからのお出かけには傘を忘れないようにしましょう。ランチタイムから...
-
6日 関東甲信は昼頃まで雨 山沿いは大雪の所も 強い北風 真冬のような寒さ
今日6日の関東甲信は、昼頃まで雨や雪が降りそう。山沿いでは、大雪の峠は越えたものの、交通への影響やなだれなどにご注意を。冷たい北風が吹きつけて、真冬のような寒さに。昼頃まで雨や雪山沿いは大雪の所も今日...
-
5日~6日 西~東日本で局地的大雨か 関東などは真冬の寒さ
あす5日~あさって6日にかけては低気圧や前線の影響で、西~東日本の太平洋側を中心に雨が強まり、局地的に大雨となる可能性も。また、関東などには冷たい空気が流れ込み、真冬のような寒さとなりそうです。あす5...
-
関東甲信 今日の午後から明日の昼頃まで雨や雪 沿岸部で激しい雨 山地は大雪の恐れ
南岸低気圧の影響で、関東甲信地方は今日5日の午後から明日の6日の昼頃にかけて雨や雪が降るでしょう。沿岸部は活発な雨雲がかかり、激しい雨の降る所もありそうです。山地を中心に大雪の恐れもあります。今日5日...
-
三重県や千葉県で1時間30ミリ以上の激しい雨を観測 関東の沿岸部は昼過ぎまで注意
今日21日は、太平洋側を中心に雨脚が強まり、1時間に三重県紀北町で40.5ミリ、千葉県勝浦市で35.0ミリの激しい雨を観測しました。紀伊半島の活発な雨雲は抜けましたが、関東の沿岸部では昼過ぎまで激しい...
-
23日の関東 平地でも雪 水戸では積雪状態に スリップ事故や転倒に注意
今日23日(金)天皇誕生日、関東では冷たい雨や雪が降り、震える寒さに。午前6時現在、積雪の深さは水戸市で2センチ。平地でも雪になる所があり、路面の凍結に注意が必要です。平地で雪の所も水戸は積雪状態今日...
-
火の用心 横浜は3日連続で湿度10パーセント台 乾燥注意報の発表基準とは?
今日26日、東日本・西日本の太平洋側では空気の乾燥が続いていて、午後1時までに千葉県木更津市では14%まで湿度が下がりました。横浜市も17%と空気が乾いています。明日27日以降も乾燥が続く見通しで、火...
-
元KAT-TUN・田中聖受刑者、不祥事まとめ――高知東生がエール「聖は今日収監された」
保釈中に指定薬物「THCH」を含む大麻リキッドを所持していたとして、警視庁がKAT-TUNの元メンバー・田中聖受刑者を2月16日にも書類送検する方針を固めたことがわかった。昨年、千葉県内で覚醒剤を所持...
-
陸自の精鋭「第1空挺団」裏側に密着! 知られざる “孤高の整備隊” なるほど繊細かつタフじゃなきゃ無理!
陸上自衛隊で唯一の落下傘部隊である第1空挺団がエリートと称されるのは、なぜなのか、その訓練に密着してきました。彼らが所在する習志野駐屯地にしか存在しない、これまた唯一無二の整備部隊の活動も見ることがで...
-
今日9日の天気 太平洋側は晴れて日差しに温もり 日本海側は所々で雪や雨
今日9日は、太平洋側はおおむね晴れて、日中は日差しの暖かさを感じられそうです。一方、日本海側は雲が広がりやすく、所々で雪や雨が降るでしょう。沖縄は雨が降り、北風がやや強く吹きそうです。太平洋側ほど日差...
-
関東 日に日に気温上昇 連休明けは4月並みの暖かさ 20℃以上も 花粉の飛散急増
関東地方は、日に日に気温が上がり、連休明けは季節外れの暖かさになるでしょう。スギ花粉が本格的に飛散し、東京など南部を中心に花粉の飛散量は多くなる予想です。今日9日日中は日差しに温もり夜は沿岸部でにわか...
-
東京都心は約2週間ぶりに氷点下の冷え込み 通勤・通学はツルツル路面と濃い霧に注意
今日7日(水)、東京都心は13日ぶりに氷点下の冷え込みとなっています。関東地方は雪がとけた道路も朝の通勤・通学時に凍結している可能性あり。特に白線の上やマンホールの上は滑りやすいので要注意。また、濃い...
-
関東週間 3連休の天気は? 来週は気温急上昇で本格的な花粉シーズン突入へ
関東甲信は3連休はおおむね晴れますが、11日(日)は北部の山沿いなどで雪の降ることがあるでしょう。来週は最高気温が20℃前後まで上がり、春の陽気となりそうです。花粉が飛び始めるため、アレルギー症状が出...
-
関東 大雪の峠を越えるも 今日6日も昼頃まで雪や雨 最高気温5℃前後と厳寒
関東は大雪の峠は越えましたが、今日6日も午前中は広く雪や雨が降るでしょう。積雪や路面の凍結による影響に注意。朝は冷え込んでおり、日中も真冬並みの厳しい寒さになりそうです。午前中は広く雪や雨関東に大雪を...
-
東京都心で1センチの積雪 雪のピークはこれから今夜 スリップ事故や転倒に警戒を
関東周辺では、すでに広範囲で雪が降っており、17時現在、東京都心でも1センチの積雪となっています。雪のピークはこのあと今夜にかけてで、今雪が積もっていない場所でも、積雪や路面の凍結する恐れがあります。...
-
関東甲信 明日6日の朝にかけて雪が降り続く 東京23区も警報級の大雪のおそれ
関東甲信は明日6日(火)の朝にかけて、広い範囲で雪が降り続き、東京23区でも警報級の大雪になるおそれがあります。すでに、関東甲信の平地でも「大雪警報」の出されている所があります。無理のない行動を心がけ...
-
関東は昼頃から雪 山沿いは大雪 東京23区など平地も雪 交通機関への影響に警戒を
今日5日は、関東は南岸低気圧の影響で、昼頃から次第に広い範囲で雪が降り、山沿いでは大雪に。東京23区など平地でも雪が降り、積雪になることも。朝の通勤、通学時にまだ何も降っていなくても、お帰りの時間帯は...
-
千葉県大量発生のキョン…「害獣=ジビエ」は日本の食料自給率アップの未来!?
特定外来生物キョンの大量繁殖が止まらない。千葉県によると、キョンの県内推定生息数は2006年度には中央値で9,194頭であったが、2019年度には約4万4,000頭まで増加。2022年には約7万1,5...
-
今夜は太平洋側で雨エリア広がる 明日2月スタートは北日本で暴風雪に警戒
今日31日は、西日本を中心に所々で雨が降っています。今夜にかけて九州~東海の太平洋側を中心に、雨のエリアが広がるでしょう。発達した雨雲は海上が中心で、降り方は比較的弱い見込み。低気圧が近づく北日本は、...
-
広く3月並み 明日2月スタートとは思えぬ暖かさも 北陸以北は気温急降下
今日31日は、全国的にこの時期としては気温が高く、最高気温は広い範囲で3月並みとなっています。明日2月1日は、今日31日より更に気温が上がる所もあり、静岡市で20℃、都心で16℃予想。一方、北日本や北...
-
31日 西日本を中心に雨 北日本は雪 関東など晴れる所は暖かく 3月並みの陽気も
今日31日は、前線の影響で西日本を中心に雨。北日本は低気圧の影響で雪。気温はこの時期としては高い所が多く、関東は3月並みの暖かさに。午後雨や雪の範囲広がる今日31日は、前線が大陸から本州の南にのびて、...