「千葉県」のニュース (2,700件)
-
きょう29日の関東甲信 夜は沿岸部で激しい雨 気温大幅ダウン そろそろ梅雨入りか
きょう29日(月)の関東甲信は、断続的に雨。夜は千葉県など沿岸部で雷を伴って激しく降る所も。最高気温はきのう28日(日)より大幅に低く、4月下旬並みの所が多くなりそう。今週後半は曇りや雨が続き、梅雨入...
-
関東 雨はいつまで? 週末は梅雨の晴れ間 来週は気温上昇で「真夏日」続出
関東地方では今夜も雨が降り、帰宅時間帯に雨脚の強まる所もあるでしょう。来週は日ごとに気温が高くなり、最高気温30℃以上の真夏日が続出しそうです。こまめな水分補給を心がけるなど、熱中症に注意が必要です。...
-
まるで『水ダウ』? 38歳男、面識ない男性の家に侵入しベッドで寝て逮捕
兵庫県尼崎市の民家に侵入し、ベッドで寝ていたとして、千葉県在住の38歳無職の男が逮捕された。警察によると男は24日午前2時頃、尼崎市の2階建て民家に靴を履いたまま侵入。2階に置いてあったベッドで寝た。...
-
地震が相次ぐ5月 ここ1週間で震度5弱が2回 地震発生時の行動確認を
5月は大きな地震が相次いでいます。きょう26日19時03分頃には茨城県や千葉県で最大震度5弱を観測する地震が発生。ここ1週間(19日19時30分~26日19時30分)では、震度3以上は9回、震度5弱が...
-
千葉県で震度5強の地震 津波の心配なし
11日午前4時16分頃、千葉県南部を震源とするマグニチュード5.4の地震が発生し、千葉県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要11日午前4時16分頃、千葉県で最...
-
あす土曜 九州で激しい雨のおそれ 能登地方や千葉県 週明け月曜にかけて雨が長引く
今週末は、各地で雨や雷雨となるでしょう。あす土曜は九州など西日本で激しい雨や落雷、突風、ひょうに注意が必要。日曜は全国的に雨や雷雨となり、局地的に激しく降るおそれ。大きな地震があった能登地方や千葉県で...
-
関東から西で30℃超え続々 3日ぶりに真夏日50地点超 週末は一段と暑く
きょう16日(金)は、関東から西で最高気温が30℃以上の真夏日が続々と観測され、全国の50地点以上で真夏日となりました。北海道でも真夏を思わせるような暑さになった所があります。週末は更に気温が上がる所...
-
千葉県で最大震度5強 鹿児島県でも最大震度4 今できる備えを 備蓄のポイントは
きょう11日午前4時16分頃、千葉県南部を震源とする地震が発生し、千葉県木更津市で震度5強を観測。緊急地震速報が発表され、早朝から驚かれた方も多かったと思います。その後、午後0時11分頃には、鹿児島十...
-
震度5強の地震が発生した千葉県木更津市 今日・明日はにわか雨 土曜から断続的に雨
きょう11日4時16分頃、千葉県南部を震源とする地震が発生し、千葉県木更津市で震度5強を観測しました。木更津市ではきょう11日とあす12日はにわか雨に注意。13日(土)頃からは断続的に雨が降るでしょう...
-
関東で広く雷雨 今夜にかけ強い雨や雷 あすも不安定 千葉県は少しの雨でも災害警戒
きょう11日は、関東地方を発達した雷雲が通過中。今夜にかけて、強い雨や雷や突風、ひょうにご注意ください。あす12日も大気の不安定な状態が続き、雷雨のおそれも。けさ、最大震度5強の地震が発生した千葉県で...
-
ムシムシした朝 最低気温は都心や大阪22℃台 今年一番高い所も 昼間も蒸し暑い
きょう14日は、朝も気温があまり下がらず、午前8時までの最低気温は、東京都心22.6℃、大阪市22.0℃など、今年これまでで最も高い所が多くなっています。日中も湿気がたっぷりで蒸し暑さが続くでしょう。...
-
2週間天気 土日は広く雨 地震のあった石川県や千葉県では注意 雨の日多く気温差大
13日(土)から15日(月)頃にかけて九州から東北は雨が降るでしょう。まとまった雨となりそうです。大きな地震が発生した石川県や千葉県では地盤が脆弱となっている可能性があるため、注意が必要です。この先2...
-
新浦安のホテルに「JALの部屋・改」誕生へ “5感で楽しめる”工夫の数々 ファーストクラスも体験できる!
「JALの香りのハンドソープ」使えます。5月27日から販売へ東京ディズニーランドの近隣に位置する東京ベイ東急ホテル(千葉県浦安市)にある、JAL(日本航空)のコンセプトルーム「ウイングルーム」が、リニ...
-
関東はランチタイムも傘が必要 雨はいつまで? 雨がやんでからも土砂災害に警戒を
関東では雨の中心は南部となっています。お昼の時間帯も傘が必要となりそうです。雨がやんでからも土砂災害に注意・警戒をしてください。関東南部を中心に活発な雨雲低気圧と前線の影響で、関東は昨夜(8日)から断...
-
きょう6日の関東 晴れ間は昼頃まで 夜は南部を中心に雨 外出には雨具を
きょう6日(火)の関東は、午前中は北部で晴れる見込み。ただ、夕方から沿岸部などで雨が降り出し、夜は南部で広く雨。北部でも所々でにわか雨がありそう。お帰りの時間が遅くなる方は、雨具が必要。夕方から沿岸部...
-
ここ1週間の地震回数 大きな地震相次ぐ 緊急地震速報が発表されたらとるべき行動は
ここ1週間(5月4日8:00~11日8:00)の地震は、震度1以上が98回となっています。きょう11日午前4時16分頃には、千葉県南部を震源とする地震で、千葉県木更津市で震度5強を観測。この地震で緊急...
-
関東 すでに30℃に迫る暑さも 東京都心は18日ぶり「真夏日」か 熱中症対策を
5日月曜の関東は、午前中から気温がグングン上がっています。11時までの最高気温は、群馬県桐生市などで、すでに29℃台を観測しました。気象庁の予想最高気温は、東京都心では30℃と、18日ぶりに真夏日にな...
-
東京都心 すでに夏日 日中は関東から近畿で真夏日に迫る暑さ 熱中症に十分注意
きょう5日(月)は、広く晴れて、暑くなりそう。午前9時までに、東京都心では最高気温25.3℃を観測。日中は、関東から近畿で真夏日に迫る暑さに。外出時だけでなく、帰宅時や睡眠時にも熱中症に注意を。関東か...
-
2週間天気 今週末は広く雨や雷雨に 雨の日が多く来週末も傘が必要に
この先2週間は晴天が続かず、雨の降る日が多くなりそう。今週末は発達した雨雲や雷雲がかかり、落雷や突風、ひょうに注意が必要です。地震で揺れの大きかった石川県や千葉県では、少しの雨でも土砂災害が発生しやす...
-
6月に入っても地震が相次ぐ きょうも関東で震度3の地震 ここ1週間で震度4が2回
5月は5日に石川県能登地方で最大震度6強の地震が発生するなど、大きな地震が相次ぎました。ここ1週間(5月28日13時~6月4日13時)も震度4が2回発生しました。きょう4日も関東地方で震度3の地震があ...
-
関東 きょうもお帰り時間帯は急な雨に注意 震度5強の木更津市 土砂災害に注意
きのう11日(木)は、大雷雨となった関東地方。きょう12日(金)も、お帰り時間帯は急な雨に注意。山沿いが中心ですが、平野部にも流れ込む可能性あり。11日(木)、最大震度5強を観測した千葉県木更津市など...
-
ここ1週間 震度4以上の地震11回 緊急地震速報発表時とるべき行動とは
ここ1週間(5日13時~12日13時)、大きな地震が多発しています。震度4以上は11回、震度3以上は22回も観測されています。5日は石川県珠洲市で最大震度6強、11日は千葉県木更津市で最大震度5強を観...
-
震度5強の地震を観測した木更津市は土砂災害警戒 12日も関東で一時雨 週末は強雨
きょう11日夜は関東で雨や雷雨に。けさ震度5強の地震があった千葉県木更津市では、地盤が緩んでいるため少しの雨でも土砂災害に注意、警戒を。夜間は安全な場所でお過ごしください。あす12日も関東は一時雨の所...
-
東京都で震度3の地震 津波の心配なし
10日午前11時21分頃、千葉県北西部を震源とするマグニチュード4.1の地震が発生し、東京都で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要10日午前11時21分頃、東京都...
-
関東 雨が止んでも油断禁物 帰宅時間は「バケツをひっくり返したような雨」の所も
29日月曜の関東は、雨が止んだり、弱まったりしても油断できません。帰宅時間には、また雨が強まって、「激しい雨」の降る所もあるでしょう。バケツをひっくり返したような雨で、道路が川のようになるおそれもあり...
-
記録的な大雨 関東は昼頃まで激しい雨や非常に激しい雨 土砂災害や川の氾濫に警戒
台風2号と前線による大雨は峠を越えつつありますが、関東は昼頃にかけて激しい雨や非常に激しい雨も。土砂災害や川の氾濫などに警戒を。東海では500ミリ超の大雨台風2号の周辺から流れ込む暖かく湿った空気の影...
-
関東 今夜~あす3日午前中 線状降水帯が発生する可能性 土砂災害などに警戒
関東は、今夜(2日)からあす3日午前中にかけて、線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒して下さい。関東強い南風大量の水蒸気...
-
5月は記録的高温・早い梅雨入り・台風2号が異例の発達 6月はどうなる?
5月の天候を振り返ると、週末ごとに雨が降り、九州北部から東海では平年よりも1週間程度早い「梅雨入り」となりました。東京都心は5月中旬に真夏日が2日連続で観測されるなど、5月として記録的な暑さ続出。台風...
-
5月は大きな地震相次ぐ ここ1週間も震度5弱が2回 日頃から備えを
5月に入ってから大きな地震が相次いでいますが、ここ1週間(5月21日15:00~28日15:00)も震度5弱が2回発生しました。ここ1週間の地震回数上の図は、日本全体で、7日間に震度1以上を観測した地...
-
グアムに暴風・大雨をもたらした台風2号 来週は沖縄に接近し動きが複雑になる可能性
台風2号は、24日から25日にかけてグアム付近を通過し、グアムでは暴風、大雨に見舞われました。台風2号は、29日以降、沖縄地方に接近する恐れがあります。グアム台風2号通過で暴風・大雨に島全体で大規模な...