「徳島県阿南市」のニュース (23件)
-
燃えかす少ない花火開発、徳島の老舗企業 住民苦情による大会中止相次ぎ、解消期待
徳島県阿南市の老舗花火業者「岸火工品製造所」が燃えかすの飛散が少ない花火を開発した。昨年夏は落下する...
-
ため池に高齢の男性が転落し死亡【徳島】
25日夕方、徳島県阿南市でため池に高齢の男性が転落し、その後、死亡が確認されました。 転落があったの...
-
阿南市で住宅全焼など合わせて3件の火事発生 先週から県内で火事が相次ぐ【徳島】
3月21日午前、徳島県阿南市見能林町の無職の80歳の男性の住宅が全焼する火事がありました。 またこの...
-
思い出の学び舎との別れを惜しみながら78年の歴史に幕を閉じる 椿町中学校閉校式【徳島】
3月15日、徳島県阿南市の椿町中学校の閉校式が行われ、78年の歴史に幕を閉じました。 式には徳島県内...
-
阿南市にある四国最古とされる遍路道にパノラマ看板が設置された【徳島】
徳島県阿南市にある四国最古とされる遍路道かも道の見晴らし場に景観を楽しむためのパノラマ看板が設置され...
-
徳島県で局地的に激しい雨 北海道や秋田県などで土砂降りの雨 午後は関東で雨や雷雨
今日16日は前線の通過に伴って局地的に雨雲や雷雲が発達。徳島県では1時間に30ミリ以上の激しい雨の降った所も。また北海道や秋田県などでも20ミリ以上の土砂降りの雨に。午後は関東でも局地的に雨や雷雨とな...
-
12席だけ! 「豪華夜行バス」のパイオニア、運転も神ワザ!? “靴を脱ぐ”運転士の神髄を体感
夜行高速バスの最高峰といえば、個室タイプの1+1列バスでしょう。その元祖ともいえるのが、海部観光が運行する東京~徳島間の「マイ・フローラ」です。運行14年目と定着している豪華バスに乗車してみました。少...
-
7日は全国的に雨 北陸は警報級の大雨のおそれ 日本海側を中心に前日より気温低下
今日7日(月)は、秋雨前線の影響で広い範囲で雨。局地的に激しい雨が降り、大雨のおそれ。日本海側を中心に昨日6日(日)より気温が下がる予想。服装でうまく調節を。秋雨前線が南下局地的に激しい雨今日7日(月...
-
世界最高齢アプリ開発者・若宮正子さん(88歳)銀行員時代はそろばんができない「お荷物」行員だった
「ここからですね、人生がおかしくなったのは……うふふふ」 チャーミングな笑顔とともに、アメリカ・シリコンバレーでの出来事を振り返る一人の女性。パソコンやスマホなどデジタル機器を使いこなし、政...
-
前線や低気圧の雨雲 東進中 どしゃ降りの雨や激しい雨も
きょう17日の未明から朝、活発な雨雲が西日本から東日本へ。どしゃ降りの雨や、激しい雨の降った所も。日中から夜にかけて、北日本も雨脚が強まる見込み。太平洋側を中心に雨脚強まるきょう17日の未明から朝にか...
-
東北で「非常に激しい雨」を観測 関東や九州でも局地的にカミナリ雲湧く
きょう17日は大気の状態が不安定で、東北では非常に激しい雨が降りました。岩手県と宮城県には「土砂災害警戒情報」が発表されています。土砂災害に厳重に警戒してください。東北で「非常に激しい雨」土砂災害警戒...
-
24時間で100ミリ超の雨 徳島県では土砂災害の危険が高まっている地域も
きょう14日午後2時までの24時間降水量の日最大値は、100ミリを超えた所があります。降り続く雨で、地盤の緩んでいる所があり、土砂災害の危険が高まっている地域もあります。土砂災害に警戒してください。2...
-
「路線バス」が変わっていく 地域まるごと廃止 別の交通に転換 鉄道と手を組む… 進む再編
鉄道・バスなどの交通機関が厳しい状況に置かれる中で、バス会社どうしの共同運行化や車両の変更、予約制の導入などが見られるようになってきました。各地の動きを見てみましょう。地方銀行と共に国の「再編促進」タ...
-
ここ1週間の地震回数 今日も石川県で震度5強の強い揺れ 地震頻発 万が一に備えて
19日15時8分頃に石川県能登地方を震源とする地震が発生し、石川県珠洲市で震度6弱を観測しました。20日10時31分頃にも石川県珠洲市で震度5強を観測する地震が発生しています。ここ1週間(2022年6...
-
「ここ1週間の地震回数」 きょう未明に徳島県で最大震度4を観測
きょう17日未明、徳島県で最大震度4を観測する地震がありました。ここ1週間(2022年6月10日10時30分〜2022年6月17日10時30分)、震度1以上の地震の観測回数は30回で、そのうち震度3以...
-
6月として最も強い風の吹いた所も 北海道では最大瞬間風速30メートル以上の風
4日(金)は、低気圧や前線に向かって風が吹き、北海道を中心に風が強まっています。北海道増毛町では、午前4時55分に最大瞬間風速31.3メートルの風が吹きました。このあとも北海道では、何かにつかまってい...
-
若き自衛官の不審死、不可解な自殺判定 噂される地元暴走族との関連とは【未解決事件ファイル】
1999年12月27日、徳島県阿南市郊外にある河川敷で当時33歳の自衛官Aさん(男性)の遺体が発見された。警察は早々に自殺であると断定し捜査を打ち切るも、遺族は独自に調査を続行。結果、自殺とするにはあ...
-
ほぼ虐待!? 少年野球監督が“フルチンランニング”強要 「野球のまち」徳島県・阿南市で起きた皮肉
徳島県阿南市の少年野球チームで先月、40歳代の男性監督が、練習中にミスをした小学3~5年の選手に、「罰」として全裸でランニングをさせていたことがわかった。監督は保護者や関係者の苦情を受け、監督を辞任し...
-
バス停名「女の都団地」「十八女」なんと読む? 全国の難読&珍バス停名に由来あり
全国には、「なぜこの名前に」と思ってしまうような、変わった名前や読み方のバス停も。なかには、ちょっとドキッとするようなものもあります。「女の都」、その由来は日本全国に少なくとも25万以上あるといわれる...
-
四国 近畿で最大震度4の揺れ
2日午後4時54分ころ、地震がありました。この地震により観測された最大震度は4です。この地震による津波の心配はありません。2日午後4時54分ごろ、地震がありました。震源地は、紀伊水道(北緯33.7度、...
-
徳島県 伊島に地下水発見、良質な水道水供給へ
四国最東端で知られる徳島県阿南市の離島、伊島では来月1日から地下水を利用した水道水の供給を始める。これまで雨水に頼ってきたが、今年に入って良質な地下水が見つかり、新しい水道設備が完成した。伊島は四国最...
-
九州から近畿に雨雲かかる ザーザー降りの所も 今夜は東海、北陸も雨具が必要に
きょう18日、九州から近畿は所々に雨雲がかかり、ザーザー降りの雨となった所もあります。今夜は東海や北陸も雨が降りだすでしょう。西から雨のエリア広がるきょう18日は、湿った空気が流れ込み、九州から近畿に...
-
24歳父親、生後5か月の長女に哺乳瓶をねじ込み顎を骨折させる 「人間じゃない」批判相次ぐ
徳島県阿南市で生後5か月の長女の口に哺乳瓶をねじ込み顎を骨折させたとして、24歳の父親が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。事件が発生したのは今月4日。阿南市日開野町で、授乳中だっ...