「神奈川県」のニュース (2,430件)
-
熱中症警戒アラート 11日は今年最多 東北で今年初 東京都心は2日連続の猛暑日か
きょう11日、熱中症警戒アラートが今年最多となる22の都県や地方に発表。岩手県にも発表され、東北では今年初。熱中症の危険度が極めて高い気象状況になるため、万全の対策を。全国的に厳しい暑さ関東は猛暑きょ...
-
朝から厳しい暑さ 午前9時までに全国の2割弱で真夏日 来週にかけても猛暑続く
きょう11日は、朝から厳しい暑さになっています。午前9時までに、全国のアメダスの約2割で真夏日を観測。来週にかけても猛烈な暑さが続くため、熱中症に警戒を。速いぺースで気温上昇今朝(11日)にかけても暑...
-
熱中症警戒アラート今季最多 八王子市や越谷市で早くも猛暑日 熱中症の症状が出たら
きょう11日も朝からみるみる気温が上昇。午前11時30分までの最高気温は東京都八王子市で35.1℃、埼玉県越谷市で35.0℃など午前中から猛暑日が続出。熱中症の危険性が極めて高い場合に発表される「熱中...
-
「軍港横須賀」を満喫 浦賀ドックの中にも入れる!はとバスが「市内発着」ツアーを初開催
「浦賀ドック」の下まで降りられます。初の横須賀市内発着のツアーを開催はとバスは2023年6月9日(金)、「YOKOSUKA軍港めぐりと浦賀ドック」の運行を開始すると発表しました。同社が神奈川県横須賀市...
-
ロケット戦闘機「秋水」初飛行-1945.7.7 日本唯一の機体はメッサーシュミット参考
1945年の今日、三菱航空機が開発した日本唯一のロケット戦闘機「秋水」が初飛行しました。開発には異例ともいえる旧陸海両軍の協力がありました。しかし初めてだったロケットエンジンの扱いは、困難を極めたよう...
-
関東 今夜~あす明け方まで広く雨 あす・あさっては梅雨の晴れ間 今年猛暑日最多か
関東に雨雲が流れ込み始めています。今夜は次第に雨の範囲が広がり、あす明け方まで雨が降り、ザっと強まる所もあるでしょう。あす日中は天気は回復して、朝には強い日差しが戻りそうです。気温が急上昇し、猛暑日続...
-
三浦瑠麗「親子にもヒエラルキーが必要」過去にも語っていた独特な教育方針
7月3日、国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)が深夜1時まで小学6年生の長女を会食につき合わせていたことが報道され、賛否を巻き起こしている。 「SmartFLASH」は東京都の条例違反であること...
-
「暴力が振るわれない家庭なんてないと思っていた」エホバの証人の元信者3世が明かす「宗教虐待」の闇
安倍元首相銃撃事件で注目された「宗教2世」問題。厚生労働省は昨年12月、宗教を背景とした児童虐待への対応指針を初めてとりまとめ、全国の自治体へ通知した。児童相談所による一時保護などの措置を促す狙いがあ...
-
関東甲信 夜遅くにかけて雷雨や激しい雨 雨雲が予想以上に発達すると警報級の大雨に
きょう1日、関東甲信では、雨雲が発達しやすい状況です。雷を伴って激しい雨が降る所があるでしょう。道路が川のようになり、車の運転は、危険な場合もあります。関東甲信強い雨を観測夜のはじめ頃にかけて激しい雨...
-
茨城県、千葉県、東京都などで震度3の地震 津波の心配なし
4日午前10時58分頃、千葉県北西部を震源とするマグニチュード4.6の地震が発生し、茨城県、千葉県、東京都、神奈川県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要4日午前...
-
ロシア艦艇10隻 北海道沖を次々西進 なかには工作艦や病院船も
海上自衛隊の気が休まることはないようで。ミサイル艇や哨戒機が警戒監視防衛省・統合幕僚監部は、ロシア海軍のタランタルIII級ミサイル護衛哨戒艇6隻が2023年6月19日(月)午後11時頃、礼文島(北海道...
-
マイナンバー、別人の口座に紐づけ11件…国が責任取らない理由は?
マイナンバーカードに関するトラブルが続出しています。 コンビニで住民票などを発行する証明書取得サービスでは、別人の証明書が交付されるトラブルが東京都足立区、神奈川県横浜市、川崎市など7つの自...
-
証拠隠滅のために放火? 窃盗小学生の末路【衝撃の未成年犯罪事件簿】
「証拠隠滅」とは、罪を犯してしまった場合に、物的証拠となるような物体の痕跡を隠ぺいする事である。これは、少年たちが起こした最悪の「証拠隠滅事件」である。1964年(昭和39年)1月某日の夜23時頃、神...
-
『ミヤネ屋』杉村太蔵のコンビニ強盗対策に疑問の声 “完全キャッシュレス化”で防げる?
22日放送の『情報ライブミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)に元衆議院議員でタレントの杉村太蔵が出演。相次ぐコンビニ強盗についてコメントしたものの、ネット上からツッコミが集まっている。今朝未明、神奈...
-
広末よりはるかに悪質な木原誠二官房副長官の“不倫”問題! 文春が続報もマスコミは完全スルー、フジ「日曜報道」に堂々出演
いまだテレビやスポーツ紙などメディアを賑わせている広末涼子の不倫問題。その一方で、まったくと言っていいほどメディアで取り上げられていないのが、岸田文雄首相の懐刀である木原誠二官房副長官の“不倫・隠し子...
-
「宇宙戦艦」かよ!? 来日したイタリア艦、驚愕の近未来ぶり ブリッジはほぼ“コックピット”
インド太平洋での任務の一環として、横須賀に寄港したイタリア海軍の最新鋭艦「フランチェスコ・モロシーニ」。先日、その艦内が報道陣に公開され、未来的なブリッジと操縦席を見学してきました。横須賀に戦後初めて...
-
イタリア軍艦が横須賀に来るゾ! 入港は6/21 接岸場所は?
台湾海峡は通るのか?就役10か月未満の最新鋭艦が来日在日イタリア大使館は2023年6月15日、同国軍艦「フランチェスコ・モロジーニ」がインド太平洋地域における5ヶ月間の配備の一環として、6月21日から...
-
関東はランチタイムも傘が必要 雨はいつまで? 雨がやんでからも土砂災害に警戒を
関東では雨の中心は南部となっています。お昼の時間帯も傘が必要となりそうです。雨がやんでからも土砂災害に注意・警戒をしてください。関東南部を中心に活発な雨雲低気圧と前線の影響で、関東は昨夜(8日)から断...
-
『めざまし8』古市・橋下氏「割に合わない犯罪」発言が物議 注意したアナに称賛
フジテレビ・西岡孝洋アナウンサーが、12日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。社会学者・古市憲寿氏、元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏に注意する一幕があり、称賛を集めている。この日、番組で取り...
-
9日の関東 通勤・通学時は雨のピーク 激しい雨や雷雨 午後は雨がやんでムシムシ
きょう9日の関東地方は、梅雨入り早々、大雨に注意が必要です。朝の通勤・通学の時間帯は局地的に激しく降りそうです。午後は雨はやみ、日のさす所も。湿度が高めでムシムシするでしょう。梅雨入り早々、大雨にきの...
-
米軍がウクライナ向け砲弾で日本に火薬調達要請?NATOに傾斜する岸田政権の危うさ
先月5月19日から21日まで開催された広島G7サミットは、ウクライナのゼレンスキー大統領が参加したことで世界の注目を集めるイベントとなった。岸田首相は「世界のキシダ」となり、サミット議長国としての面目...
-
東海の一部に大雨警報 土砂災害に警戒 関東も雨のピーク
今朝9日、東海や関東を中心に活発な雨雲がかかり、大雨となっている所があります。静岡県では午前8時現在、大雨警報と土砂災害警戒情報の出ている所があり、土砂災害の危険が高まっている所もあります。箱根町など...
-
関東 次のまとまった雨はいつ? 梅雨の晴れ間も 来週後半は暑くなり熱中症に注意
関東は、あす10日以降も前線や湿った空気の影響で雨が降りやすいでしょう。次のまとまった雨は、週明けに南部沿岸が中心となりそうです。来週の後半は、梅雨の晴れ間で気温が高くなる予想で、熱中症に注意が必要で...
-
きょう6日の関東 晴れ間は昼頃まで 夜は南部を中心に雨 外出には雨具を
きょう6日(火)の関東は、午前中は北部で晴れる見込み。ただ、夕方から沿岸部などで雨が降り出し、夜は南部で広く雨。北部でも所々でにわか雨がありそう。お帰りの時間が遅くなる方は、雨具が必要。夕方から沿岸部...
-
関東甲信 今週は夏日続出・真夏日の所も 熱中症注意 「梅雨入り」はいつ頃?
この先、関東甲信地方は、週明け5日(月)にかけて晴れて、最高気温25℃以上の夏日、30℃以上の真夏日続出となりそうです。再び暑くなるため熱中症に注意して下さい。次の雨は週の中頃、このタイミングで梅雨入...
-
記録的な大雨 都心など平年6月1か月分超え 雨止んでも土砂災害や川の増水など警戒
きのう2日~きょう3日にかけて、台風周辺の湿った空気の影響で梅雨前線の活動が活発となり、四国~東海にかけて「線状降水帯」が相次ぎ発生。各地で平年6月ひと月分の雨量を超え、浜松市では24時間雨量が500...
-
台風2号や前線の影響 記録的な雨 30メートル超の風 あす3日にかけて大雨に警戒
台風2号や活動が活発な前線の影響で、記録的な雨になった所がありました。東海や関東を中心に、南風が強まりました。この後も、四国から関東甲信では、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性が...
-
今回記録的な大雨となった理由 線状降水帯が発生しやすい条件と とるべき行動とは?
きのう2日~3日にかけて、四国~東海で「線状降水帯」が相次ぎ発生し、四国~関東の所々で観測史上1位や6月1位の記録的な大雨となりました。今回、記録的な大雨となった理由のひとつ「線状降水帯」が発生しやす...
-
関東 空に大きな光の環「ハロ」出現中 天気は下り坂?
きょう26日(金)、関東地方は神奈川県内や東京都内などで薄い雲が広がり、太陽の周りに白や虹色の輪がかかる「ハロ」が見えている所があります。上空に薄い雲広がるハロが見られるチャンスきょう26日(金)、関...
-
あなたの香りは大丈夫?「香害」に注意
最近久しぶりにマスクを外すようになって「周りのにおいが気になる」という人が増えたという声が出ています。■マスクを外して周りのにおいが気になる!?実際のところどうなのか、街で聞いてみました。●「私はあま...